お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
2023-01-10
14:40
ONLINE オンライン開催 ページフォルト数とPC利用上のUXの関連性についての調査
正木勝大野村隼人明石高専CPSY2022-29
本研究では、PC動作速度低下、性能不足、メンテナンスの必要性を検知し、解決方法を提示できるようなソフトウェアを開発するこ... [more] CPSY2022-29
pp.13-14
AI 2016-06-27
16:10
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 写真画像を用いた脳波による感情推定に関する基礎的検討
野呂優貴吉川大弘古橋 武名大AI2016-10
近年,科学技術の急速な進歩により,人間と機械とのインタラクションの機会が増えていることをきっかけに,ヒューマン・コンピュ... [more] AI2016-10
pp.51-54
MVE, ITE-HI, HI-SIG-VR
(連催)
2013-06-26
10:25
東京 東京大学 山上会館(本郷キャンパス) ジェスチャインタフェースのための識別器の特性に基づいたユーザの誘導
吉本廣雅近藤一晃小泉敬寛中村裕一京大MVE2013-14
本稿は,ジェスチャ識別器の特性に基づいてユーザを誘導することで,ジェスチャ認識精度やジェスチャのユーザビリティを向上させ... [more] MVE2013-14
pp.55-60
MVE, HI-SIG-VR
(連催)
2012-09-27
11:00
北海道 総合文化会館、根室グランドホテル(根室市) テーブルトップ型拡張現実感における情報の様態に着目した被操作物体環境
明神聖子島田伸敬立命館大MVE2012-29
本研究では,テーブルトップ型拡張現実感における被操作仮想物体を配置する新しいメタファとして,情報が時間的に動的であるか,... [more] MVE2012-29
pp.17-20
PRMU, MVE
(共催)
CQ, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2012-01-20
16:00
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス ジェスチャインタフェースのユーザビリティ向上に向けたフィードバック構成
中野克己吉本廣雅近藤一晃小泉敬寛中村裕一京大PRMU2011-182 MVE2011-91
我々は,ジェスチャインタフェースにおける誤認識からの復帰方法として,ユーザの協力により誤認識が生じないような状況に誘導す... [more] PRMU2011-182 MVE2011-91
pp.359-364
ET 2011-12-09
08:45
静岡 かんぽの宿 熱海 空間表現システムによる表現手法の比較実験
鈴木昭弘和嶋雅幸川上 敬岡崎哲夫北海道工大ET2011-82
幼児期の空間表現能力の発達過程を把握することを目的とした3D表現システムの開発を行った.3D表現システムは空間表現能力が... [more] ET2011-82
pp.35-40
ET 2010-07-24
12:05
青森 弘前大学 幼児の空間表現取得システム"3Dペイントシステム"の開発と評価
鈴木昭弘和嶋雅幸川上 敬岡崎哲夫北海道工大ET2010-17
空間表現能力の発達期である幼児に対し,内在的な空間を取得し,また空間表現能力の発達の差を調べることを目的とした3Dペイン... [more] ET2010-17
pp.1-6
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター 加速度センサを用いた個人認証方式の提案
中山亮介石田秀春納富一宏神奈川工科大)・斎藤恵一東京電機大
近年,インターネットの普及が著しい.それに伴いサービスも増加し,今後,家電製品などからインターネットに接続する際に認証が... [more]
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター “●”プロンプタを用いるコミュニケーションシステムにおける会話の分析 ~ GTAによる“●”の利用プロセスの分析 ~
飯田真也芝浦工大)・米村俊一NTT)・徳永幸生杉山 精芝浦工大)・大谷 淳早大
我々は,PCを用いるオンラインコミュニケーションにおいて,メッセージボックス内に“●”プロンプタをランダムに配置すること... [more]
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会