お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
R 2023-05-27
15:50
愛知 愛知大学 名古屋キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソフトウェア信頼性評価における最尤推定アルゴリズムの比較 ~ モンテカルロEMアルゴリズムの適用 ~
矢野大夢・○土肥 正岡村寛之広島大R2023-6
最尤法に基づいた非同次ポアソン過程モデルのパラメータ推定では、通常、Newton法や
Nelder-Mead法などの汎... [more]
R2023-6
pp.27-32
R 2022-10-07
14:25
福岡 久留米大学 福岡サテライト
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多項式ソフトウェア信頼性モデルに関する一考察
李 思橋土肥 正岡村寛之広島大R2022-35
本稿では、ソフトウェア信頼性モデリングにおける有限故障と無限故障の仮説の下で、有限故障(タイプI)局所多項式ソフトウェア... [more] R2022-35
pp.19-24
R 2021-11-30
14:50
ONLINE オンライン開催 フォールト発見数モデルに基づいた安全関連系ソフトウェアの安全度解析
井上真二関西大)・藤原隆次SRATECH Lab)・山田 茂鳥取大R2021-38
電気・電子・プログラマブル電子(E/E/PE)安全関連系は,機能的側面からシステム全体の安全性を確保するような機能安全を... [more] R2021-38
pp.24-29
R 2021-06-12
15:50
ONLINE オンライン開催 正確なソフトウェアバグ予測に向けて: 最尤予測の適用
藤村大吾土肥 正岡村寛之広島大R2021-15
本稿では,ソフトウェアのテスト工程におけるバグ検出数が非同次ポアソン過程に従うという仮定の下で,
過去に観測されたバ... [more]
R2021-15
pp.25-30
R 2021-05-28
15:25
ONLINE オンライン開催 一般化非線形ユール過程に基づいたソフトウェア信頼性解析
李 思橋土肥 正岡村寛之広島大R2021-7
本稿では,一般化非線形ユール過程として分類される2種類のソフトウェア信頼性モデルについて考察する.これらのモデルを幾何級... [more] R2021-7
pp.35-40
KBSE 2021-03-06
14:25
ONLINE オンライン開催 ベイズ統計機械学習を用いたオープンソースソフトウェア信頼度評価法の提案
杉山 透中谷多哉子OUJKBSE2020-46
近年,産業界でオープンソースソフトウェア(OSS)を製品ソフトウェアに組み込んで使用することが増 えてきているが,品質,... [more] KBSE2020-46
pp.71-76
R 2019-12-13
15:25
東京 機械振興会館 Lindleyタイプ分布とソフトウェア信頼性評価
肖 淇・○土肥 正岡村寛之広島大R2019-53
Dennis Victor Lindley はベイズ統計の枠組みにおいて Lindley 分布と呼ばれる興味深い 1パラ... [more] R2019-53
pp.19-24
R 2019-11-28
14:10
大阪 中央電気倶楽部 ソフトウェア信頼評価のための非定常マルコフ過程モデル
李 思橋土肥 正岡村寛之広島大R2019-44
本稿では,非定常ポアソン過程を一般化した非定常マルコフ過程に着目し, 一般化二項過程 (GBP) と一般化ポリア過程 (... [more] R2019-44
pp.7-12
R 2019-10-25
14:00
長崎 福江文化会館 ソフトウェア信頼性評価のためのマルチブルチェンジポイントモデル
井上真二関西大)・山田 茂鳥取大R2019-38
複数回のチェンジポイントを考慮したマルコフ型不完全デバッグモデルについて議論する.チェンジポイントとは,ソフトウェア信頼... [more] R2019-38
pp.1-6
R 2018-10-26
14:00
東京 機械振興会館 ソフトウェア信頼性モデルの適合度検定における一考察
岡村寛之住田大亮土肥 正広島大R2018-34
ソフトウェア信頼性モデルは,ソフトウェア開発におけるフォールト検出数を確率過程でモデル化したものであり,ソフトウェアの定... [more] R2018-34
pp.1-6
R 2018-05-25
15:30
愛知 愛知工業大学 本山キャンパス 離散化NHPPモデルに基づくベイズ理論を用いたソフトウェアの最適リリース時刻の区間推定
井上真二関西大)・山田 茂鳥取大R2018-4
実際のソフトウェア開発工程でのテスト工程における離散的なフォールト発見数データの収集方法と整合性を保ち,高精度なソフトウ... [more] R2018-4
pp.19-24
R 2017-07-28
16:50
北海道 稚内サンホテル ベイズ理論による離散化モデルに基づいたソフトウェア信頼性評価
井上真二関西大)・山田 茂鳥取大R2017-23
実際のソフトウェア開発工程でのテスト工程における離散的なフォールト発見数データの収集方法と整合性を保ち,高精度なソフトウ... [more] R2017-23
pp.55-60
R 2017-05-26
12:30
岡山 ピュアリティまきび チェンジポイントを考慮したソフトウェア信頼性評価のためのマルコフ型モデル
井上真二関西大)・山田 茂鳥取大R2017-1
ソフトウェアのテスト期間中に観測されるチェンジポイントと,より現実的な不完全デバッギング環境を同時に考慮したマルコフ型ソ... [more] R2017-1
pp.1-6
R 2016-05-28
15:40
愛知 ウインクあいち テスト環境を考慮した二項ソフトウェア信頼性モデルに関する考察
井上真二山田 茂鳥取大R2016-7
ソフトウェア開発におけるテストの実施に伴って観測されるソフトウェア故障発生現象やフォールト発見事象は,達成されたテスト網... [more] R2016-7
pp.39-44
SS 2014-10-23
15:15
高知 高知市文化プラザかるぽーと リポジトリシステムとソフトウェア信頼性モデルを用いた欠陥数予測
本田 澄鷲崎弘宜深澤良彰早大SS2014-27
ソフトウェアの欠陥はリポジトリシステムによって管理されることが多くなっており,開発からテストとい
ったソフトウェア開発... [more]
SS2014-27
pp.13-16
R 2012-05-25
15:45
島根 出雲グリーンホテルモーリス 2項ソフトウェア信頼性モデルにおけるワイブル型分布の役割について
肖 霄土肥 正広島大R2012-7
2 項過程モデルは最も古典的なソフトウェア信頼性モデルの一つとして知られており,多くのソフトウェアフォールト検出パターン... [more] R2012-7
pp.35-40
R 2012-05-25
17:20
島根 出雲グリーンホテルモーリス システマビリティを導入したソフトウェア性能評価法に関する一考察
得能貢一山田 茂鳥取大R2012-10
本稿では,運用環境の不安定性・不確定性を考慮した信頼性特性と定義されるシステマビリティの概念を導入したソフトウェア性能評... [more] R2012-10
pp.53-58
R 2010-12-17
14:45
東京 機械振興会館 ソフトウェアテストにおける残存フォールト数の推定 ~ パラメトリックブートストラップ法 ~
金石俊雄・○土肥 正広島大R2010-41
標本データのリサンプリングを行うことで新たな標本を複製し, 推定量の統計的性質を調べるブートストラップ法は, 少ないデー... [more] R2010-41
pp.23-28
R 2010-05-28
14:45
鳥取 放送大学鳥取学習センター(鳥取市) 核推定法に基づいたソフトウェア故障データの解析
金石 俊雄,土肥 正広島大R2010-12
ソフトウェア故障データの解析は, テスト段階におけるフォールト検出
情報に基づいて信頼性評価を行うために必要とされる.... [more]
R2010-12
pp.31-36
R 2006-05-26
13:25
徳島 徳島大学 離散ワイブル型故障発生時間分布に基づいたソフトウェア信頼性モデル
井上真二山田 茂鳥取大
ソフトウェア信頼度成長モデル(SRGM)の一般化枠組みは,これまでに提案されているSRGMを理論的かつ統一的に取り扱うた... [more] R2006-8
pp.7-12
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会