お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 30件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SWIM 2022-11-26
16:55
東京 機械振興会館 6階6-67会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
YOLOによるジェスチャ認識を活用した物体検出 ~ 在庫管理への応用 ~
工藤 司静岡理工科大SWIM2022-27
深層学習を活用した物体検出は,対象ごとに訓練データを準備する必要があるため,多数の種類の物体を対象とする分野への適用は困... [more] SWIM2022-27
pp.40-47
SWIM, SC
(共催)
2022-08-26
11:05
ONLINE オンライン開催 YOLOv5の転移学習を活用した指先のジェスチャによる物体認識
工藤 司静岡理工科大SWIM2022-12 SC2022-18
動画や画像に対する物体認識では,対象の領域が小さい場合には,まず物体検出により対象領域を抽出し,その領域に対して物体認識... [more] SWIM2022-12 SC2022-18
pp.9-15
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2020-03-16
15:20
京都 京都大学
(開催中止,技報発行あり)
運動機能障害者向けジェスチャインタフェースのための実時間3次元頭部位置推定手法の検討
小澤祐樹筑波大/産総研)・依田育士産総研PRMU2019-75
我々はRGB-Dカメラを用いた重度運動機能障害者向けのジェスチャインタフェースを開発している.このインタフェースが認識対... [more] PRMU2019-75
pp.53-58
TL 2019-03-18
11:45
東京 早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 ウェアラブルデバイスを用いたリアルタイム行動認識に関する研究 ~ 手指動作センシングによるジェスチャ認識 ~
中田 慶伊藤 篤羽多野裕之宇都宮大TL2018-55
近年のIoTの発展により, “スマートホーム”に代表されるような, 身の回りの様々なモノがネットワークに接続される時代が... [more] TL2018-55
pp.27-31
MBE, BioX
(共催)
2018-07-26
16:00
鳥取 鳥取境港・みなとさかい交流館 [招待講演]人とのインタラクションを目指したセンシング研究
岩井儀雄鳥取大BioX2018-11 MBE2018-19
少子高齢化社会を迎え労働力人口の減少によって様々な産業で生産性の向上が必要とされており,人工知 能やロボットによる... [more] BioX2018-11 MBE2018-19
pp.23-26
SIS 2017-12-15
14:00
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) Random ForestとMedian Flowを用いたハンドジェスチャの認識と追跡に関する検討
村重哲史古賀崇了徳山高専SIS2017-56
近年,プロジェクタ・カメラシステムを用いたインタラクティブアート作品が多く製作されている.その形態のひとつであるテーブル... [more] SIS2017-56
pp.129-134
SIS 2017-06-01
15:00
大分 別府豊泉荘 赤外線画像におけるCoHOGとランダムフォレストによるハンドジェスチャ認識の基礎的検討
村重哲史古賀崇了徳山高専SIS2017-9
近年,プロジェクタ・カメラシステムを用いたインタラクティブアート作品が多く製作されている.その形態のひとつであるテーブル... [more] SIS2017-9
pp.47-50
COMP, ISEC
(共催)
2016-12-22
16:00
広島 広島大学 東広島キャンパス 法人本部棟4階会議室 カラーグローブを用いた指輪郭抽出の特殊事例に対する改善
森内光太郎藤嶋教彰松江高専ISEC2016-88 COMP2016-49
本研究では,カラーグローブ使用における掌情報を利用した指輪郭線抽出手法に存在する精度低下の原因について調査を行った.その... [more] ISEC2016-88 COMP2016-49
pp.87-91
ET 2015-03-14
15:40
徳島 四国大学交流プラザ コンテンツ連動型ジェスチャ操作を用いたプレゼンテーション支援システム
三縞良介小尻智子関西大ET2014-116
プレゼンテーションでは、発表者は言いたいことをまとめたスライドを口頭で説明する。口頭発表では言葉での説明に加え、ジェスチ... [more] ET2014-116
pp.175-180
ET 2015-01-31
16:10
東京 目白大学 視覚的効果とジェスチャ認識を取り入れたインタラクティブデジタルサイネージ
光原弘幸眞鍋圭人獅々堀正幹徳島大ET2014-84
本研究では,インタラクティブなデジタルサイネージとして,Interactive Niche-Learning(INL)シ... [more] ET2014-84
pp.69-74
HCS 2014-02-02
16:15
鹿児島 鹿児島大学 (郡元キャンパス) 内部状態や主人との直接/間接コミュニケーションをSNSに書き込むぬいぐるみデバイス
馬瀬春香中谷友香梨吉田侑矢米澤朋子関西大HCS2013-101
本稿ではユーザの精神負荷を吐露する対象としてぬいぐるみデバイスを提案する.意図的な吐露だけではなく,ユーザの落ち込んでい... [more] HCS2013-101
pp.175-179
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 人間の視覚・運動特性を考慮した指差し支援インタフェース
保澤圭亮吉本廣雅近藤一晃小泉敬寛中村裕一京大
我々は,画面上のコンテンツを閲覧するユーザー間のコミュニケーションを支援するための指差し支援インタフェースの設計と評価の... [more]
PRMU 2013-03-15
16:30
東京 電気通信大学 時空間連続DPを用いた動画像からの空中文字認識
新妻佑記松崎 隆矢口勇一岡 隆一会津大PRMU2012-222
本稿では, 時空間連続DPを用い、空中文字の認識を行い,その結果を報告する.時空間連続DPはオクルージョン・カメラ/背景... [more] PRMU2012-222
pp.249-254
SIS 2013-03-07
13:30
静岡 クリエート浜松 組込みシステムにおけるKinectデータのリアルタイム処理に関する検討
古賀崇了チンデグスレン チンバト徳山高専SIS2012-52
近年,身振り・手振り・発話などの人間の自然な動作によって機器を制御する「ナチュラルユーザーインターフェイス」が普及しつつ... [more] SIS2012-52
pp.39-42
PRMU 2013-02-21
16:10
大阪 大阪府立大 [ポスター講演]圧縮センシングを用いた指差し呼称時の腕振り動作認識に関する研究
岩崎正裕藤波香織東京農工大PRMU2012-156
労働現場において安全衛生管理の徹底は重要な課題である.そして安全点検時の指差し呼称は人間の注意力の補完を目的とし,様々な... [more] PRMU2012-156
pp.121-122
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ ジェスチャ認識のためのRGB-Dカメラを用いた局所時空間特徴の比較評価
福岡龍大川本一彦堀内麻由岡本一志千葉大
ジェスチャ認識のための動画表現として局所時空間特徴の有効性が示されている.カラー動画に対して様々な局所時空間特徴が提案さ... [more]
NC 2012-10-04
17:20
福岡 九州工業大学 生命体工学研究科 グラフ距離に基づく自己組織化マップの高階化によるジェスチャ識別の改善
藤田典宏堀尾恵一九工大NC2012-47
著者らは,これまでに高階自己組織化マップを利用したジェスチャ識別手法を提案している.この手法は,ジェスチャを画像の集合,... [more] NC2012-47
pp.61-66
PRMU, MVE
(共催)
CQ, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2012-01-20
12:10
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス ロボットの遠隔操縦のための顔方向による直感的ウィンドウ切替え操作の検討
本庄 悠岩橋政宏長岡技科大PRMU2011-177 MVE2011-86
本稿では,レスキューロボットなどの遠隔操縦インタフェースにおける操縦作業の効率性の向上を目的とし,顔の向きによる操縦と手... [more] PRMU2011-177 MVE2011-86
pp.301-304
PRMU, MVE
(共催)
CQ, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2012-01-20
16:00
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス ジェスチャインタフェースのユーザビリティ向上に向けたフィードバック構成
中野克己吉本廣雅近藤一晃小泉敬寛中村裕一京大PRMU2011-182 MVE2011-91
我々は,ジェスチャインタフェースにおける誤認識からの復帰方法として,ユーザの協力により誤認識が生じないような状況に誘導す... [more] PRMU2011-182 MVE2011-91
pp.359-364
PRMU, HIP
(共催)
2010-06-24
15:10
青森 弘前大学文京町キャンパス 離散ウェーブレット変換を用いたジェスチャ認識
奥田雄人小野口一則弘前大PRMU2010-41 HIP2010-30
オプティカルフローとフレーム間差分により得られた動き情報を時間軸上で離散ウェーブレット変換し、そのウェーブレット係数から... [more] PRMU2010-41 HIP2010-30
pp.19-24
 30件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会