お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 44件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2024-03-15
15:40
沖縄 沖縄県総合福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ゴール指向分析を用いた数値解析モデル作成支援に関する分析
市村純一中谷多哉子放送大KBSE2023-91
現実の複雑な問題において数値解析の活用する場合には,モデルの構築・検証・改善を効率化し解決方法の有効性を検証する必要があ... [more] KBSE2023-91
pp.143-148
SS 2021-03-04
10:50
ONLINE オンライン開催 不適切なゴール詳細化検出のためのゴール記述類似度算出法の比較
飯島 慧林 晋平佐伯元司東工大SS2020-39
ソフトウェア開発における要求分析工程の支援の手段としてゴール指向要求分析法が存在する.ゴールグラフ中の不適切な詳細化の自... [more] SS2020-39
pp.67-72
SS 2021-03-04
15:00
ONLINE オンライン開催 変更履歴とゴール間依存関係を用いたゴールへの不適切な変更操作の回避支援
山崎友路林 晋平佐伯元司東工大SS2020-44
要求獲得手法の1つであるゴール指向要求分析法では,要求管理をゴールグラフで行うため,要求分析者は要求変更が発生した場合ゴ... [more] SS2020-44
pp.96-101
KBSE 2020-03-06
14:45
沖縄 てんぶす那覇
(開催中止,技報発行あり)
ゴール指向要求分析に基づくAI・データ分析案件業務の効率化
奥谷大介伊加田恵志OKI)・中川博之阪大KBSE2019-49
近年,AI・データ分析が研究の題材を越えて,社会実装として実応用される機会が増大している.AI・データ分析の社会実装にお... [more] KBSE2019-49
pp.19-24
KBSE 2019-01-26
16:35
東京 国立情報学研究所 自然言語処理を用いた論文概要からの要求の抽出と分類方法の提案
石丸将生小島英春土屋達弘阪大KBSE2018-52
要求分析のコストを下げるために,自然言語で書かれた文書から半自動的に要求を抽出し分類する方法を提案する.本手法では単語ベ... [more] KBSE2018-52
pp.55-60
KBSE 2018-03-01
10:40
沖縄 石垣市民会館 中ホール 自然言語処理を用いたKAOSゴールモデルのゴール分類手法の改良と実装
石丸将生小島英春土屋達弘阪大KBSE2017-41
要求分析のコストを下げるために,自然言語で書かれた文書から半自動的にゴールを抽出し分類するNLP-KAOSという手法が提... [more] KBSE2017-41
pp.13-18
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2017-07-19
14:35
北海道 函館コミュニティプラザ IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察
岡野道太郎筑波大)・中谷多哉子放送大SS2017-8 KBSE2017-8
多数のセンサーデバイスからのデータを収集し,予測・制御を行うIoT(Internet of Things)技術を活用した... [more] SS2017-8 KBSE2017-8
pp.43-48
SS 2017-03-10
13:55
沖縄 てんぶす那覇 ゴール指向要求分析法における不適切なゴール詳細化の検出
淺野圭亮林 晋平佐伯元司東工大SS2016-81
要求獲得を支援する手法としてゴール指向要求分析法がある.ゴール指向要求分析法ではゴールグラフを利用し,システムにより達成... [more] SS2016-81
pp.127-132
KBSE 2017-03-03
15:15
石川 石川県金沢市 ITビジネスプラザ武蔵 研修室1 状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察
岡野道太郎筑波大)・中谷多哉子放送大KBSE2016-43
本稿の目的は,システムの目的に沿った達成可能な要求が,ゴール指向要求分析のKAOSを用い,状態に着目した要素分解と状態遷... [more] KBSE2016-43
pp.25-30
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2015-07-24
10:00
北海道 札幌市教育文化会館 融合ゴール指向要求分析法におけるメトリクスを用いたAs-Isモデルの問題点発見手法
伊藤翔一朗林 晋平佐伯元司東工大SS2015-31 KBSE2015-24
ゴール指向要求分析法は要求の構造理解や分解に有用であるが,システム実行時の振る舞いに関する要求を把握しづらい.プロブレム... [more] SS2015-31 KBSE2015-24
pp.155-160
KBSE 2015-05-25
15:25
東京 機械振興会館 地下3階 B3-6会議室 顧客体験記述を元にした新システムの構築検討手法とその実践
竹内広宜張 衍義日本IBMKBSE2015-5
ビジネスアイディアの議論をするカスタマージャーニーマップ法では、顧客体験の記述がアウトプットとなる。この顧客体験記述から... [more] KBSE2015-5
pp.21-26
KBSE 2014-11-07
13:00
京都 同志社大(京都/室町キャンパス,寒梅館3F) 操作性要求の定義手法の比較
山本修一郎名大KBSE2014-36
操作性要求の記述法について,非機能要求の定義における位置づけの観点から比較する.具体的には,BABOK,GQM,ソフトウ... [more] KBSE2014-36
pp.47-52
KBSE 2014-05-29
15:30
神奈川 慶応義塾大学,日吉キャンパス(来往舎) ゴール指向要求分析における詳細化に関する研究
岡野道太郎中谷多哉子筑波大KBSE2014-4
ソフトウェア開発では,予め設定されたゴールを満たすことが求められる.そのために,ゴール指向分析が適用されることが多い.し... [more] KBSE2014-4
pp.19-24
KBSE 2014-03-07
15:40
沖縄 沖縄県青年会館 要求モデルに基づくアーキテクチャ・モデルの作成法の提案
山本修一郎名大KBSE2013-98
Hatley とPirbhaiによるコントロールフロー図手法を拡張したゴール指向要求モデルに基づくアーキテクチャ・モデル... [more] KBSE2013-98
pp.115-120
KBSE 2014-01-28
10:00
東京 機械振興会館 ゴール指向要求分析のAND分解における妥当性確認に関する研究
岡野道太郎中谷多哉子筑波大KBSE2013-72
ゴール指向要求分析では,ゴールからサブゴールへと分割していく際,複数のサブゴールすべてが選択されるAND 分割と,1 つ... [more] KBSE2013-72
pp.41-46
KBSE 2013-11-02
10:05
愛媛 愛媛大学 シナリオを利用した要求の妥当性及び評価についての研究
岡野道太郎中谷多哉子筑波大KBSE2013-60
ゴール指向要求分析では,ゴールからサブゴールへと分割していく際,複数のサブゴールすべてが選択されるAND分割と,複数に分... [more] KBSE2013-60
pp.37-42
KBSE 2013-09-12
15:10
東京 電気通信大学 ゴール指向要求分析における意思決定と合意形成に関する研究 ~ 学際的アプローチ ~
岡野道太郎中谷多哉子筑波大KBSE2013-42
ゴール指向要求分析では,ゴールからサブゴールへと分割していく際,複数のサブゴールすべてが選択されるAND分割と,複数に分... [more] KBSE2013-42
pp.37-42
KBSE 2013-03-14
13:35
東京 芝浦工業大学 要求構造明確化のためのゴールグラフの多次元拡張
井上 渉林 晋平東工大)・鵜飼孝典富士通研)・佐伯元司東工大KBSE2012-73
本論文では,ゴール指向要求分析法において分析者の関心事に基づいたゴール間の関係の理解,および関係の修正を支援するため,分... [more] KBSE2012-73
pp.25-30
KBSE 2011-11-11
12:40
長野 信州大学工学部 USDMのSysMLへの変換手順の提案
猿渡卓也名大/NTTデータ)・山本修一郎名大KBSE2011-48
組み込み系システムの開発では,USDMによる要求仕様書が数多く作成されている.しかし,USDMによる記述では,要求の抽出... [more] KBSE2011-48
pp.73-78
KBSE 2011-05-27
10:30
香川 香川大学(幸町キャンパス) 組織における問題解決支援に関する一提案
妻木俊彦NII)・辻 昇治日本ユニシスKBSE2011-8
組織は,異なった視点を持った複数の要員によって構成されており,そこで発生する問題を解決するには,個々の構成員の異なる意見... [more] KBSE2011-8
pp.43-48
 44件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会