お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI 2024-01-19
09:40
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Enhancing Explainability of Human Action Recognition Through Prototype-Based Explanations
Zhaopeng LiMondher BouaziziTomoaki OhtsukiKeio Univ.SeMI2023-63
 [more] SeMI2023-63
pp.70-75
ICM 2023-03-16
11:30
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Federated Learning in Mobile Networks
Peng LiUoAICM2022-49
 [more] ICM2022-49
pp.29-30
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-24
12:10
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Quantification of Machine Learning Models' Explainability based on Human Decision-Making
Zhaopeng LiMondher BouaziziTomoaki OhtsukiKeio)・Masakuni IshiiEri NakaharaNTTSeMI2022-50
 [more] SeMI2022-50
pp.6-11
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
10:00
東京 電気通信大学 プライバシーの保護を考慮した個人再識別法と俯瞰視システム
李 鵬奥 剛一呉 海元和歌山大BioX2018-33 PRMU2018-137
俯瞰視RGB-Dカメラシステムにより撮影された人物の俯瞰視画像を用いた個人再識別手法を提案する。本研究は、短時間内に人物... [more] BioX2018-33 PRMU2018-137
pp.25-30
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
10:15
東京 電気通信大学 俯瞰視RGB-Dカメラによる個人再識別用の画像の自動取得
奥 剛一李 鵬呉 海元和歌山大BioX2018-34 PRMU2018-138
本研究グループでは,プライバシーが十分考慮され,公共の場でも用いることが可能な人物認証システムとして,俯瞰視カメラで撮影... [more] BioX2018-34 PRMU2018-138
pp.31-35
IN, NS, CS, NV
(併催)
2015-09-03
13:05
岩手 岩手県公会堂 [特別招待講演]要求駆動型広域センシングを実現するデマンド・アドレッサブル・センサネットワークの実装
宮崎敏明Peng LiSong Guo林 隆史北道淳司束原恒夫会津大NS2015-70 IN2015-42 CS2015-40
筆者らは,ユーザが発したセンシング要求を解釈し、その要求を充たすセンシングデータを保有するセンサ群を発見し、それらセンサ... [more] NS2015-70 IN2015-42 CS2015-40
pp.1-6(NS), pp.17-22(IN), pp.11-16(CS)
CS 2014-11-07
09:00
北海道 知床(北海道) Time to Hold (TTH), an Optimal Cache Replacement Policy for Video Delivery on CCN
Haipeng LiHidenori NakazatoWaseda Univ.CS2014-65
 [more] CS2014-65
pp.69-74
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2014-01-24
16:30
大阪 大阪大学豊中キャンパス 基礎工学部国際棟 FREAKを用いた人物の識別
李 鵬郎 彦昆陳 謙呉 海元和歌山大PRMU2013-116 MVE2013-57
医療機関や福祉施設において被介護者の行動を追跡・認識するために、視野を共有しない複数台能動カメラを切り替えて、追跡対象の... [more] PRMU2013-116 MVE2013-57
pp.263-268
NC, MBE
(併催)
2013-12-21
09:00
岐阜 岐阜大学サテライトキャンパス アイトラッキングに基づく第二言語習得の認知プロセスの解析
李 鵬・○吉成祐子岐阜大NC2013-53
視線データをアイトラッキング装置で記録し解析することが,言語処理プロセスのメカニズムを解明する一つのアプローチである.本... [more] NC2013-53
pp.1-5
EMD 2009-11-20
11:00
東京 日本工業大学 神田キャンパス Simulation of Pressure Rise in Arc Quenching Chamber of Molded Case Circuit Breaker During its Interruption Process
Degui ChenXingwen LiZhipeng LiLiang JiXi'an Jiaotong Univ.EMD2009-93
Based on mass conversation law, energy conversation law and ... [more] EMD2009-93
pp.105-108
MW, OPE, EMT
(共催) [詳細]
2006-07-27
11:35
北海道 北見工大 Characterization and Design of Cylindrical Microstrip Leaky-Wave Antenna
Wanchu HongNational Changhua Univ.)・Shen-Peng LiYu-De LinNational Chiao Tung National Chiao Tung Univ.)・Toshihide KitazawaRitsumeikan Univ.
In this paper, the leaky mode S-parameter extraction techniq... [more] MW2006-47 OPE2006-39
pp.65-68
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会