お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD 2012-03-07
14:10
大分 ビーコンプラザ Power Efficient Design of Arithmetic Circuits Based on Embedded Memory Blocks in FPGA
Xinmu YuWaseda Univ.)・Kiyoharu HamaguchiOsaka Univ.)・Shinji KimuraWaseda Univ.VLD2011-140
 [more] VLD2011-140
pp.121-126
VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2008-05-08
15:10
兵庫 神戸大学 局所変数を含むアサーションに対するモデルチェッキングのためのチェッカ生成
竹内 翔・○浜口清治垣内洋介柏原敏伸阪大
機能検証のための手段としてアサーションを用いたモデルチェッキングが注
目されている.SVAでは,アサーション中に局... [more]
VLD2008-3
pp.13-18
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
CPSY, RECONF, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2007-11-20
11:20
福岡 北九州国際会議場 第一階述語論理のサブクラスに対する項の高さ縮減を用いた不変条件の近似的検証アルゴリズム
清水博章浜口清治柏原敏伸阪大
自動的にハードウェア設計の形式的検証を行う手法にモデルチェッキング技術があるが,モデルチェッキングには,扱うシステムが大... [more] VLD2007-73 DC2007-28
pp.19-24
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
RECONF, CPSY, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2006-11-28
09:25
福岡 北九州国際会議場 同値制約を考慮した第一階述語論理の決定可能なサブクラスによる等価性判定
小澤弘明浜口清治柏原敏伸阪大
 [more] VLD2006-52 DC2006-39
pp.5-10
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
RECONF, CPSY, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2006-11-28
09:50
福岡 北九州国際会議場 動的局所変数を含むアサーションに対する限定モデルチェッキング
竹内 翔浜口清治柏原敏伸阪大
 [more] VLD2006-53 DC2006-40
pp.11-16
RECONF, CPSY, VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2006-01-17
16:55
神奈川 慶應大学日吉キャンパス 来往舎 第一階述語論理のサブクラスを利用したブール関数レベルの等価性判定手法
森友淳史浜口清治柏原敏伸阪大
(事前公開アブストラクト) 2つのハードウェア記述の等価性判定をブール関数レベルで行う際に、
第一階述語論理式の等価性... [more]
VLD2005-96 CPSY2005-52 RECONF2005-85
pp.49-54
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
15:30
宮城 作並温泉一の坊 モニタベース形式検証のための入力制約を考慮したモニタ回路生成手法
垣内洋介阪大)・北嶋 暁阪電通大)・浜口清治柏原敏伸阪大
本論文では,ハードウェアインターフェース仕様全体をより包括的に検証することを目指し,正規表現ベースの仕様記述言語からモニ... [more] SIP2005-127 ICD2005-146 IE2005-91
pp.73-78
CPSY, VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-01-25
13:00
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス [招待講演]アサーションベース検証の基礎とそのねらい
浜口清治阪大
 [more] VLD2004-102 CPSY2004-68
pp.29-34
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会