お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, ASJ-H
(共催)
2021-08-20
13:00
ONLINE オンライン開催 野外モニタリングによるニイニイゼミ属の鳴音の音響的特徴
松尾行雄東北学院大)・立田晴記九大)・佐々木健志琉球大
 [more] EA2021-20
pp.1-4
EA, ASJ-H
(共催)
2018-08-24
16:30
宮城 東北学院大学 釧路沖海底地震観測システムに記録されたナガスクジラ鳴音の特徴
吉田林太郎中東和夫中村 玄東京海洋大)・許 正憲海洋研究開発機構)・杉岡裕子神戸大)・松尾行雄東北学院大
北海道釧路沖に設置されている海底地震観測システムにはナガスクジラの鳴音が記録されている。その鳴音は高周波域が1 パターン... [more] EA2018-53
pp.157-159
HIP, ASJ-H
(共催)
2018-03-04
11:15
沖縄 那覇市IT創造館 ニイニイゼミ属5種の鳴音特性と野外モニタリングへの応用
宮里有紀琉球大)・松尾行雄東北学院大)・佐々木健志立田晴記琉球大
 [more] HIP2017-112
pp.93-98
EA, US
(併催)
2017-01-26
09:00
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 ケプストラム解析による広帯域スプリットビームシステムの較正
金城篤史松尾行雄東北学院大)・今泉智人水研セ水工研US2016-107
計量魚群探知機として広帯域スプリットビームシステムが用いられており,システムの較正は重要な課題である.本研究では,タング... [more] US2016-107
pp.167-172
EA, US
(併催)
2017-01-26
09:25
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 広帯域スプリットビームを用いたディープラーニングによる魚種識別システムの開発
金城篤史松尾行雄東北学院大)・今泉智人水研セ水工研US2016-108
遠隔的に魚種識別する方法として,エコーを用いた音響的魚種識別がある.自由遊泳中の魚群から個体ごとの魚種識別を行うには,個... [more] US2016-108
pp.173-178
EA, US
(併催)
2017-01-26
09:50
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 広帯域スプリットビームシステムを用いた魚種分布の可視化ツール
松尾行雄金城篤史東北学院大)・今泉智人水研セ水工研)・赤松友成水研セ中水研US2016-109
 [more] US2016-109
pp.179-184
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2014-09-01
15:50
茨城 筑波大学 サポートベクターマシンを用いた遠隔的魚種識別技術の開発
金城篤史伊藤雅紀松尾行雄東北学院大)・今泉智人赤松友成水産総研センターPRMU2014-45 IBISML2014-26
遠隔的に魚種識別する方法にエコーを用いた音響的魚種識別がある.自由遊泳中の魚群から個体ごとの魚種識別を行うには,個々の魚... [more] PRMU2014-45 IBISML2014-26
pp.57-62
US 2009-08-28
16:10
東京 独立行政法人 海洋研究開発機構 東京事務所 セミナー室 広帯域スプリットビームシステムを用いた自然状態の魚のTSスペクトルの計測
今泉智人安部幸樹澤田浩一松田秋彦赤松友成須賀友大水産総研センター)・王 勇西森 靖小河慎二古野電気)・松尾行雄伊藤雅紀東北学院大US2009-36
音響を用いた対象識別において,対象の広帯域での反射特性(以下TSスペクトル)は,対象識別のための基礎情報になると考えられ... [more] US2009-36
pp.39-42
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会