お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT 2016-09-02
11:25
佐賀 ニューハートピア 巡回符号におけるRoos限界の連続成分のパターンについて
鄭 俊如九州女子大)・戒田高康近畿大IT2016-38
巡回符号の最小距離を計算するための限界式は幾つかを提案されている.
Roos限界はよく知られている限界式の内の一つであ... [more]
IT2016-38
pp.25-28
IT, ISEC, WBS
(共催)
2016-03-10
15:05
東京 電気通信大学 (11,5,2)-巡回差集合より構成される定重み符号における距離特性と相関特性について
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大IT2015-117 ISEC2015-76 WBS2015-100
2008年にLiらにより与えられた巡回差集合を用いた2元上の定重み符号の構成法を,著者らは同年に多値上の定重み符号の構成... [more] IT2015-117 ISEC2015-76 WBS2015-100
pp.101-106
EMM, IT
(共催)
2015-05-21
13:50
京都 京都市国際交流会館 巡回差集合から構成される拡大体上の周期系列における相関特性に関する考察
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大)・高橋圭一近畿大IT2015-6 EMM2015-6
Liらにより提案された2元定重み系列を著者らが拡張した多値定重み系列に関して,
著者らは,基礎体上の幾つかの系列集合に... [more]
IT2015-6 EMM2015-6
pp.31-34
ISEC, IT, WBS
(共催)
2015-03-03
10:55
福岡 北九州市立大学 ひびきのキャンパス 拡大体上の定重み系列における線形複雑度について ~ SCIS2015における数値例の訂正を含む ~
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大)・高橋圭一近畿大IT2014-94 ISEC2014-107 WBS2014-86
Liらにより提案された2元定重み系列を著者らが拡張した多値定重み系列に関して,著者らは,基礎体上の幾つかの系列集合におけ... [more] IT2014-94 ISEC2014-107 WBS2014-86
pp.205-210
IT 2014-07-18
16:15
兵庫 神戸大学 六甲台第2キャンパス 多値定重み符号の複素変調への応用について
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大)・高橋圭一近畿大IT2014-38
著者らは,提案した多値定重み符号の各符号語を送信情報として,複素平面における単位円上の点とその原点(ゼロ点)に各要素を変... [more] IT2014-38
pp.149-152
IT 2014-05-16
11:15
大分 別府国際コンベンションセンター Java言語におけるプログラム可読性とT-複雑度との関係に関する考察
高橋圭一・○戒田高康近畿大IT2014-3
Java言語で記述されたプログラムに対してその可読性の向上およびその評価を目的として,Buseらにより提供された100個... [more] IT2014-3
pp.11-16
ISEC, IT, WBS
(共催)
2014-03-11
15:15
愛知 名古屋大学 東山キャンパス 多値定重み系列によるゼロ点を加えた複素変調に関する一考察
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大)・高橋圭一近畿大IT2013-89 ISEC2013-118 WBS2013-78
著者らが提案した多値定重み系列の各値を送信情報として複素平面における単位円上の点とその原点(ゼロ点)に変換しての送信,あ... [more] IT2013-89 ISEC2013-118 WBS2013-78
pp.221-226
IT 2013-07-26
10:35
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス Java言語におけるプログラム可読性とその幾つかの複雑度との関係に関する一考察
高橋圭一・○戒田高康近畿大IT2013-22
Java言語で記述されたプログラムに対してその可読性の向上を目的として、Buseらにより提供された100個のプログラム断... [more] IT2013-22
pp.55-58
IT 2013-05-24
13:10
福井 福井・あわら温泉 まつや千千 巡回符号におけるShift限界の高速計算法に関する考察
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大IT2013-5
線形符号において代表的で優れた最小距離の下界(設計最小距離)として良く知られるshift限界は,特に巡回符号においては,... [more] IT2013-5
pp.19-22
IT, ISEC, WBS
(共催)
2013-03-08
10:55
大阪 関西学院大学 大阪梅田キャンパス 定重み符号の線形複雑度に関する考察
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大IT2012-90 ISEC2012-108 WBS2012-76
著者らが提案した巡回差集合から構成される有限集合上の符号(系列)は,ある条件の下で各符号語(系列1周期分)のハミング重み... [more] IT2012-90 ISEC2012-108 WBS2012-76
pp.175-179
IT, ISEC, WBS
(共催)
2012-03-02
17:00
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 巡回差集合より構成される定重み符号の巡回同値な符号語に関する考察
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大IT2011-84 ISEC2011-111 WBS2011-85
2008年にN.Liらにより提案された巡回差集合を用いる2元定重み符号(周期系列の集合)の構成法を拡張することにより,同... [more] IT2011-84 ISEC2011-111 WBS2011-85
pp.237-240
IT 2011-05-20
15:25
大阪 大阪市立大学 巡回符号における定義集合による分割と重み分布計算への応用に関する考察 (その2)
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大IT2011-7
巡回符号の定義集合に対する定義集合列の概念を新たに導入することにより,
巡回符号の分割を定義する.
また,著者らが提... [more]
IT2011-7
pp.37-40
ISEC, IT, WBS
(共催)
2011-03-03
10:00
大阪 大阪大学 巡回符号における定義集合による分割と重み分布計算への応用に関する考察
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大IT2010-78 ISEC2010-82 WBS2010-57
巡回符号の定義集合に対する定義集合列の概念を新たに導入することにより,
巡回符号の分割を定義する.
また,著者らが提... [more]
IT2010-78 ISEC2010-82 WBS2010-57
pp.65-68
IT 2010-05-21
14:35
徳島 徳島大学 DFT行列を用いた巡回符号の最小距離評価および複号法に関する考察
戒田高康近畿大)・鄭 俊如九州女子大IT2010-6
本稿では,巡回符号における最小距離の下界(BCH限界,Hertmann-Tzeng限界およびshift限界)の
別証明... [more]
IT2010-6
pp.31-34
IT, ISEC, WBS
(共催)
2010-03-05
11:15
長野 信州大学長野(工学)キャンパス 巡回差集合より構成される大きな線形複雑度を持つ定重み符号について
戒田高康近畿大IT2009-135 ISEC2009-143 WBS2009-114
2008年にN.Liらにより提案された巡回差集合より構成される2元定重み符号(周期系列)を一般化し,
著者らはq元上の... [more]
IT2009-135 ISEC2009-143 WBS2009-114
pp.409-412
ISEC, LOIS
(共催)
2005-11-15
11:10
福岡 北九州学術研究都市 有限体上の代数曲線における周期系列の構成について
戒田高康近畿大
有限体(定義体)上で定義された代数曲線の有理点を用いることによって,
定義体の部分体を要素として持つ周期系列の構成法を... [more]
ISEC2005-102 OIS2005-65
pp.25-28
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会