お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
DE, IPSJ-DBS, IPSJ-IFAT
(連催)
2018-09-14
13:00
東京 東工大 大岡山キャンパス 日本語学習者会話データを用いた相互行為分析と対話破綻の傾向に関する一考察
太田博三放送大DE2018-9
最近,コールセンターなどへのチャットボットの導入が盛んになり,より正確で,破綻の少ない対話応答が求められている.一方,深... [more] DE2018-9
pp.1-6
NLC, IPSJ-DC
(連催)
2018-09-06
13:10
東京 成蹊大学 日本語学習者会話データを用いた相互行為分析と対話破綻の分析に関する一考察 ~ 対話破綻検出や対話システムへの適用を目指して ~
太田博三放送大NLC2018-12
最近,人間に代わり企業へのチャットボットの導入が盛んである.しかしSeq2Seqの深層学習やword2vecなどの表現学... [more] NLC2018-12
pp.19-24
TL 2017-09-23
13:30
京都 京都工芸繊維大学 文章自動生成に向けた非構造データの活用の比較検討 ~ 文と文とのつながりを課題として ~
太田博三放送大TL2017-38
ビックデータの時代が到来して数年が経過し,ここ数年の深層学習の発展は目覚しいものがある.画像処理や音声認識はその恩恵を受... [more] TL2017-38
pp.1-6
DE, IPSJ-DBS, IPSJ-IFAT
(連催)
2017-09-18
12:30
東京 お茶の水女子大学 文章自動生成手法の比較考察 ~ 文章生成における文と文とのつながりの課題と方策 ~
太田博三放送大DE2017-13
ビックデータの時代が到来し,定着して数年が経過する.特にここ数年の深層学習の発展は目覚しいものがある.しかし,その恩恵を... [more] DE2017-13
pp.1-6
NLC 2017-09-07
10:35
東京 成蹊大学 文章自動生成の一考察 ~ 文章生成における文と文とのつながりを課題と方策 ~
太田博三放送大NLC2017-14
(事前公開アブストラクト) 昨今の深層学習の発達が目覚ましく、画像処理の分野だけでなく、自然処理や音声認識の分野にも及ん... [more] NLC2017-14
pp.7-12
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会