研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2022-03-03 09:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]無線センサネットワークにおける複数の観測データ発生源省電力同定法に関する一検討 ○白石順哉・四方博之(関西大) |
本稿では,無線センサネットワーク (Wireless Sensor Networks: WSNs)においてセンシング対象... [more] |
RCS2021-277 SR2021-104 SRW2021-77 pp.134-139(RCS), pp.92-97(SR), pp.40-45(SRW) |
MIKA (第三種研究会) |
2021-10-28 10:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]運動者のリアルタイム生体情報モニタリングを実現する920MHz帯を用いたマルチホップ通信プロトコル ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則(ソリトンシステムズ)・丸尾博人(阪市大) |
[more] |
|
IN, NS (併催) |
2021-03-05 09:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
リアルタイム生体情報モニタリングのための無線通信プロトコル ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則(ソリトンシステムズ)・丸尾博人(阪市大) NS2020-140 |
[more] |
NS2020-140 pp.103-108 |
IN, NS (併催) |
2021-03-05 16:10 |
ONLINE |
オンライン開催 |
マルチリンク無線LANを用いた移動体リアルタイムデータ伝送 ○池田和生・大本将平(ATR)・四方博之(関西大)・近藤良久・横山浩之(ATR) NS2020-169 |
移動体に搭載された無線LAN端末が地上の基地局と通信を行う際、端末の移動や周辺機器等からの干渉により、その接続リンク状態... [more] |
NS2020-169 pp.275-280 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2021-03-04 11:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]工場環境におけるMulti-AP活用無線LAN伝送特性評価 山本寿馬・松本拓己・○四方博之(関西大)・浅田拓也・市川泰史(パナソニック) RCS2020-232 SR2020-71 SRW2020-61 |
本稿では、工場環境で求められるロバスト無線LAN データ伝送を実現するMulti–AP 方式のための動的レート制御方式に... [more] |
RCS2020-232 SR2020-71 SRW2020-61 pp.149-154(RCS), pp.42-47(SR), pp.37-42(SRW) |
MBE, MICT (共催) |
2021-01-28 14:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
リアルタイム生体情報モニタリングのための無線マルチホップネットワークシステムのフィールド実験における評価 ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則(ソリトンシステムズ)・丸尾博人(阪市大) MICT2020-25 MBE2020-30 |
[more] |
MICT2020-25 MBE2020-30 pp.22-26 |
SeMI |
2021-01-20 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
未知環境におけるターゲット探索のための群移動センシングアルゴリズム ○家嶋謙伍・四方博之・滝沢泰久(関西大) SeMI2020-43 |
自律移動ロボットにセンサを搭載してセンシングを行う移動センシングでは, センシング対象の位置や数が不明なため, ロボット... [more] |
SeMI2020-43 pp.1-6 |
NS, RCS (併催) |
2020-12-18 10:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
無線センサネットワークにおける省電力異常検知のためのウェイクアップ制御 ○川北 和・四方博之(関西大) NS2020-96 |
本稿では、センサノードに超低消費電力で稼働するウェイクアップ受信機を搭載したオンデマンド型WSNs (Wireless ... [more] |
NS2020-96 pp.48-53 |
NS, RCS (併催) |
2020-12-18 10:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ウェイクアップ受信機適用無線センサネットワークにおける順位精度を考慮した省電力top-kデータ収集法 ○白石順哉・四方博之(関西大) NS2020-97 |
本稿ではウェイクアップ受信機を適用したオンデマンド型WSNs (Wireless Sensor Networks) にお... [more] |
NS2020-97 pp.54-59 |
RCS |
2020-10-23 13:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[依頼講演]Multi-APを活用した無線LANロバストデータ伝送法 ○四方博之(関西大) RCS2020-107 |
本稿では、工場環境で求められるロバストな無線LANデータ伝送を実現するMulti-AP方式について議論する。無線LAN端... [more] |
RCS2020-107 pp.80-85 |
NS, IN (併催) |
2020-03-05 10:10 |
沖縄 |
Royal Hotel 沖縄残波岬 (開催中止,技報発行あり) |
リアルタイム生体情報モニタリングのための無線マルチホップネットワークシステムの開発 ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・原 晋介(阪市大)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・奥畑宏之(ソリトンシステムズ) NS2019-180 |
[more] |
NS2019-180 pp.21-26 |
SeMI |
2020-01-30 14:25 |
香川 |
ことひら温泉琴参閣 |
群知能を用いた移動センシングクラスタにおける移動体間互助動作の効果 ○東谷和輝・新居英志・四方博之・滝沢泰久(関西大) SeMI2019-100 |
自律移動ロボットにセンサを搭載してセンシングを行う移動センシングでは, センシング対象の位置や数が不明なため, ロボット... [more] |
SeMI2019-100 pp.5-10 |
NS, RCS (併催) |
2019-12-19 11:05 |
徳島 |
徳島大学 |
Multi-AP/Multi-Link無線LANにおける送信制御方式 ○近藤良久・四方博之・横山浩之(ATR) RCS2019-241 |
製造や物流の現場において,リアルタイム映像伝送等のリアルタイム通信を無線LANにより安定的に実現するため,複数の無線LA... [more] |
RCS2019-241 pp.25-30 |
MI, MICT (共催) [詳細] |
2019-11-05 10:20 |
茨城 |
筑波大学 |
様々な運動中の心拍センサの性能評価 ○島崎拓則・原 晋介(阪市大)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・川本康貴(OKI)・奥畑宏之(ソリトンシステムズ) MICT2019-26 MI2019-53 |
[more] |
MICT2019-26 MI2019-53 pp.9-13 |
MI, MICT (共催) [詳細] |
2019-11-05 15:00 |
茨城 |
筑波大学 |
大量運動者からのマルチホップ生体情報収集法における集中・分散ハイブリッド型チャネル選択 ○小川涼平・四方博之(関西大)・濱上卓磨・柳原健太郎・川本康貴(OKI)・原 晋介(阪市大)・河端隆志(関西大) MICT2019-34 MI2019-61 |
本研究では、大量の運動者に装着したセンサノードから、WSN(Wireless Sensor Networks)により生体... [more] |
MICT2019-34 MI2019-61 pp.45-50 |
MIKA (第二種研究会) |
2019-10-03 11:15 |
北海道 |
北海道大学 |
[ポスター講演]リアルタイム生体情報モニタリングのための無線マルチホップネットワーキング ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・原 晋介(阪市大)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則・奥畑宏之(ソリトンシステムズ) |
[more] |
|
SeMI, RCS, NS, SR, RCC (併催) |
2019-07-10 10:45 |
大阪 |
I-Siteなんば(大阪) |
大量の移動ノードに対する高信頼な無線ネットワーキングの確立を目指して ○原 晋介(阪市大)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・川本康貴(OKI)・奥畑宏之(ソリトンシステムズ)・小野文枝(NICT) RCC2019-11 |
運動場等の屋外の広い領域で運動している大量の人間からウェアラブル端末を使って生体情報を収集することは,無線モバイルセンサ... [more] |
RCC2019-11 pp.1-6 |
SeMI, RCS, NS, SR, RCC (併催) |
2019-07-11 10:40 |
大阪 |
I-Siteなんば(大阪) |
[ポスター講演]異種無線トラフィック共存環境における周期・非周期トラフィック間干渉制御法 ○池内良太・四方博之(関西大) RCC2019-25 NS2019-61 RCS2019-118 SR2019-37 SeMI2019-34 |
近年、工場環境における無線通信の利活用に注目が集まっている。
しかし、工場環境で無線通信を利用する際、工作機械から断続... [more] |
RCC2019-25 NS2019-61 RCS2019-118 SR2019-37 SeMI2019-34 pp.73-78(RCC), pp.99-104(NS), pp.95-100(RCS), pp.105-110(SR), pp.87-92(SeMI) |
SeMI, RCS, NS, SR, RCC (併催) |
2019-07-11 10:40 |
大阪 |
I-Siteなんば(大阪) |
[ポスター講演]マルチホップ移動センサネットワークにおける適応スーパーフレーム変更の実験的検証 ○丸尾博人・原 晋介(阪市大)・濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・奥畑宏之(ソリトンシステムズ) RCC2019-26 NS2019-62 RCS2019-119 SR2019-38 SeMI2019-35 |
屋外で運動している大量の人間から無線を使って生体情報をリアルタイムに収集できるシステムAccuWiSe (Accurat... [more] |
RCC2019-26 NS2019-62 RCS2019-119 SR2019-38 SeMI2019-35 pp.79-83(RCC), pp.105-109(NS), pp.101-105(RCS), pp.111-115(SR), pp.93-97(SeMI) |
SeMI, RCS, NS, SR, RCC (併催) |
2019-07-11 10:40 |
大阪 |
I-Siteなんば(大阪) |
[ポスター講演]観測対象を探索するための群移動センシングアルゴリズム ○家嶋謙伍・新居英志・四方博之・滝沢泰久(関西大) RCC2019-32 NS2019-68 RCS2019-125 SR2019-44 SeMI2019-41 |
自律移動ロボットにセンサを搭載してセンシングを行う移動センシングでは、センシング対象の位置や数が不明な場合、ロボット自身... [more] |
RCC2019-32 NS2019-68 RCS2019-125 SR2019-44 SeMI2019-41 pp.107-112(RCC), pp.133-138(NS), pp.129-134(RCS), pp.139-144(SR), pp.121-126(SeMI) |