お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 44件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-02-29
14:00
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
走査型プローブリソグラフィにより作製したクローンに耐性のあるナノ人工物メトリックシステム
岩橋 虎吉田直樹吉岡克成横浜国大)・松本 勉産総研VLD2023-113 HWS2023-73 ICD2023-102
 [more] VLD2023-113 HWS2023-73 ICD2023-102
pp.83-88
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-02
09:45
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
赤外線カットフィルムでLiDARから身を隠すStealth Carの実車実証
深津勇貴岩橋 虎吉田直樹松本 勉横浜国大VLD2023-135 HWS2023-95 ICD2023-124
近年,完全自動運転の実用化に向けて様々な技術開発が進められている.自動運転車はカメラや LiDAR などの車載センサによ... [more] VLD2023-135 HWS2023-95 ICD2023-124
pp.190-195
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-25
11:20
北海道 北海道自治労会館 集約署名方式の署名生成ハードウェアを内蔵するセキュア暗号ユニットSCUとそのFPGA実装
佐藤俊寛川嵜将平SCU)・正田 薫東大)・安西 陸坂本純一吉田直樹横浜国大)・植村泰佳SCU)・池田 誠東大)・松本 勉横浜国大ISEC2023-42 SITE2023-36 BioX2023-45 HWS2023-42 ICSS2023-39 EMM2023-42
セキュア暗号ユニットSCUはハードウェア暗号エンジンとそのアクセス制御機構とから構成され,IoTの末端ノード等を構成する... [more] ISEC2023-42 SITE2023-36 BioX2023-45 HWS2023-42 ICSS2023-39 EMM2023-42
pp.182-187
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-25
11:40
北海道 北海道自治労会館 ナノ人工物メトリクスの耐クローン性:干渉画像の空間周波数フィルタリング
岩橋 虎宮本岩麒吉田直樹松本 勉横浜国大ISEC2023-43 SITE2023-37 BioX2023-46 HWS2023-43 ICSS2023-40 EMM2023-43
人工物メトリクスは,人工物に固有の特徴を用いて当該人工物を認証する技術である.製造者の技術的優位性をセキュリティの根拠と... [more] ISEC2023-43 SITE2023-37 BioX2023-46 HWS2023-43 ICSS2023-40 EMM2023-43
pp.188-193
HWS 2023-04-15
10:05
大分 湯布院公民館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ナノ人工物メトリクスの耐クローン性:白色干渉計と相関係数を用いたシステムの場合
岩橋 虎吉田直樹松本 勉横浜国大HWS2023-11
人工物メトリクスは,人工物に固有の特徴を用いて当該人工物を認証する技術である.製造者の技術的優位性をセキュリティの根拠と... [more] HWS2023-11
pp.43-48
HWS, VLD
(共催)
2023-03-04
11:05
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ナノ人工物メトリクスの耐クローン性:走査型プローブリソグラフィによるクローンの作製
吉田直樹岩橋 虎横浜国大)・法元盛久太田淳子角谷 薫産総研)・松本 勉横浜国大VLD2022-117 HWS2022-88
ナノ人工物メトリクスはナノメートルオーダーの3次元構造(ナノパターン)が複製困難であることをそのセキュリティの根拠として... [more] VLD2022-117 HWS2022-88
pp.245-250
HWS, VLD
(共催)
2023-03-04
11:30
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ナノ人工物メトリクスの耐クローン性:白色干渉計と位相限定相関法を用いたシステムの場合
岩橋 虎吉田直樹松本 勉横浜国大VLD2022-118 HWS2022-89
人工物メトリクスは,各人工物に固有の特徴を用いて人工物を認証する技術である.製造者の技術的優位性をセキュリティの根拠とし... [more] VLD2022-118 HWS2022-89
pp.251-256
HWS, VLD
(共催)
2023-03-04
11:55
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
追跡可能集約署名方式のクラウド実装による通信帯域と追跡時間の評価
青山航大安西 陸坂本純一吉田直樹松本 勉横浜国大VLD2022-119 HWS2022-90
追跡可能集約署名とは,集約署名に不正な署名が混入していた場合にその発信源を特定する能力を備えた方式である.集約署名は複数... [more] VLD2022-119 HWS2022-90
pp.257-260
HWS, ICD
(共催)
2022-10-25
15:15
滋賀 立命館びわこくさつキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GMT8-544曲線上ペアリング計算の省メモリソフトウェア実装
宮田大翔坂本純一吉田直樹安西 陸松本 勉横浜国大HWS2022-39 ICD2022-31
IoTのセキュリティを高める研究が盛んにおこなわれており,暗号化はそのうちの一つの手法である.ペアリング暗号は高機能暗号... [more] HWS2022-39 ICD2022-31
pp.52-57
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2022-07-19
16:40
ONLINE オンライン開催 距離偽装攻撃のLiDARとステレオカメラによる検出
久保 中深津勇貴吉田直樹松本 勉横浜国大ISEC2022-15 SITE2022-19 BioX2022-40 HWS2022-15 ICSS2022-23 EMM2022-23
自動運転車は,周囲の車両や歩行者などの物体認識や障害物の検知を,車載測距センサで得た情報をもとに行う.したがって,測距セ... [more] ISEC2022-15 SITE2022-19 BioX2022-40 HWS2022-15 ICSS2022-23 EMM2022-23
pp.46-51
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2022-07-19
17:05
ONLINE オンライン開催 レーザー検知機能付き暗号回路のダブルスポットレーザーによるセキュリティ評価
近野真生吉田直樹坂本純一林 俊吾松本 勉横浜国大ISEC2022-16 SITE2022-20 BioX2022-41 HWS2022-16 ICSS2022-24 EMM2022-24
フォールト攻撃は,デバイスに意図的にフォールト(障害)を注入して誤動作を引き起こし,それを観測して内部の秘密情報を解析し... [more] ISEC2022-16 SITE2022-20 BioX2022-41 HWS2022-16 ICSS2022-24 EMM2022-24
pp.52-57
VLD, HWS
(共催) [詳細]
2022-03-08
16:50
ONLINE オンライン開催 LiDARベース物体検出に対する物理的偽装攻撃とその実証
深津勇貴一ノ瀬竜矢上田晋生久保 中吉田直樹松本 勉横浜国大VLD2021-104 HWS2021-81
完全自動運転の実用化に向けて様々な技術開発が進められている.自動運転車はカメラやLiDARなどの車載センサによる周辺状況... [more] VLD2021-104 HWS2021-81
pp.158-163
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2021-07-19
13:55
ONLINE オンライン開催 BLS12-381曲線上ペアリング暗号の省メモリ実装
安西 陸坂本純一宋 子豪吉田直樹松本 勉横浜国大ISEC2021-11 SITE2021-5 BioX2021-12 HWS2021-11 ICSS2021-16 EMM2021-16
IoTシステムのスマートなセキュリティ管理のために, IDベース暗号,放送型暗号,検索可能暗号,集約署名などの高機能暗号... [more] ISEC2021-11 SITE2021-5 BioX2021-12 HWS2021-11 ICSS2021-16 EMM2021-16
pp.8-13
HWS 2021-04-12
10:50
東京 東京大学 武田先端知ビル(武田ホール)/オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGA実装ペアリング計算アクセラレータの性能評価
坂本純一吉田直樹松本 勉横浜国大HWS2021-3
計算量の大きなペアリング計算の高速化やその消費電力削減のため,ハードウェアを用いたペアリング計算アクセラレータがいくつか... [more] HWS2021-3
pp.13-18
ICM 2021-03-19
10:50
ONLINE オンライン開催 [奨励講演]逐次蓄積型学習ベース異常検知における学習データの効用
深澤那月吉田直樹阿多信吾岡 育生阪市大ICM2020-69
学習にもとづくネットワークベース侵入検知システム (Network-based Intrusion Detection ... [more] ICM2020-69
pp.52-57
HWS, VLD
(共催) [詳細]
2020-03-07
11:20
沖縄 沖縄県青年会館
(開催中止,技報発行あり)
車線検出機能に対する色調改変攻撃
宮園史規吉田直樹松本 勉横浜国大VLD2019-140 HWS2019-113
完全自動運転の実現に向けて自動車には様々な機能が組込まれている.中でも,カメラを用いて車線を検出する機能は,搭乗者および... [more] VLD2019-140 HWS2019-113
pp.269-274
ICM 2020-03-03
10:00
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
通信トラヒックを活用した学習ベースの異常検知における学習データの自動蓄積
深澤那月吉田直樹阿多信吾岡 育生阪市大ICM2019-50
近年の情報インフラの高度化,多様化により,ネットワークセキュリティの重要性がますます増加してい
る.ネットワークセキュ... [more]
ICM2019-50
pp.49-54
HWS
(第二種研究会)
2019-12-06
16:00
東京 浅草橋ヒューリックカンファレンス [ポスター講演]電気的特性に基づくUSB機器識別システム
外山 拓坂本純一吉田直樹松本 勉横浜国大
 [more]
RISING
(第二種研究会)
2019-11-26
14:10
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]トラヒックパターンとハニーポットログによるSSH攻撃分類手法
深澤那月吉田直樹阿多信吾岡 育生阪市大
近年の情報インフラの高度化,多様化により,管理運用が不十分な機器が多数接続されることによるリスクが増大しており,セキュリ... [more]
ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS, BioX
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-07-24
10:20
高知 高知工科大学 複数の受光素子を用いたパルス方式測距LIDARの計測セキュリティ
末廣達也一ノ瀬竜矢櫻澤 聡吉田直樹松本 勉横浜国大ISEC2019-41 SITE2019-35 BioX2019-33 HWS2019-36 ICSS2019-39 EMM2019-44
計測の段階におけるセキュリティすなわち計測セキュリティがサイバーフィジカルセキュリティ分野における大きな課題として認識さ... [more] ISEC2019-41 SITE2019-35 BioX2019-33 HWS2019-36 ICSS2019-39 EMM2019-44
pp.239-242
 44件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会