お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2024-03-02
14:55
宮崎 宮崎大学 (木花キャンパス) データ分析演習における定量的比較に関する記述を支援する例文集作成の試み
吉根勝美南山大ET2023-61
大学の初年次教育の表計算ソフトウェア演習で,統計データの分析を題材にするとき,データ可視化のグラフ作成とともに,データの... [more] ET2023-61
pp.53-56
ET 2023-12-16
13:40
岡山 岡山大学 津島キャンパス データ分析演習における定量的比較に関する記述の評価基準開発の予備的研究
吉根勝美南山大ET2023-40
大学の初年次教育としての情報リテラシー教育では,特に社会科学系の学部で,表計算ソフトウェア演習の一環として統計データの分... [more] ET2023-40
pp.24-27
ET 2023-10-21
14:00
長野 信州大学工学部 効果的なデータ可視化を目指したグラフ作成演習における評価基準開発の予備的研究
吉根勝美南山大ET2023-20
大学の初年次教育としての表計算ソフトウェア演習では,特に社会科学系の学部では,社会統計を可視化するグラフ作成演習が行われ... [more] ET2023-20
pp.15-18
ET 2022-12-10
16:10
石川 JAIST 金沢サテライト + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
統計グラフの解釈を記述する指導のための公開公的文書の教材化
吉根勝美南山大ET2022-51
大学教育課程の数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度が始まっており,リテラシーレベルでは,社会での実例を題材... [more] ET2022-51
pp.64-67
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2022-06-12
10:00
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
統計的探究プロセスにおけるデータ分析力育成のための大学生向け教材開発
吉根勝美南山大ET2022-7
データサイエンスを専門で学ぶことができる大学が増えている一方で,自分が学んでいる分野にデータサイエンス的な素養を取り入れ... [more] ET2022-7
pp.26-29
ET 2021-06-05
14:00
ONLINE オンライン開催 統計資料の特徴を記述する例文収集の試み ~ 文章で統計資料を説明する能力の育成を目的として ~
吉根勝美南山大ET2021-3
統計教育の必要性の高まりに伴い,統計学習者の新たな目標が検討されている.新しい目標では,実社会に結びついたデータの使用を... [more] ET2021-3
pp.13-16
ET 2020-06-13
14:00
ONLINE オンライン開催 公開データを用いたデータ処理演習用教材開発
吉根勝美南山大ET2020-3
データ処理演習では,架空のデータよりも実際のデータを用いる方が,学習者の興味・関心を喚起させることが期待できる.本稿では... [more] ET2020-3
pp.11-14
ET 2019-06-15
13:50
岐阜 中部学院大学 実際のデータが持つ特徴に着目した統計学習教材の作成 ~ 政府統計を題材にして ~
吉根勝美南山大ET2019-14
統計の基礎を学ぶ段階では,説明や計算に都合がよい架空のデータを例題として使うことが多いが,大学生・社会人が学ぶ際には,研... [more] ET2019-14
pp.29-34
ET 2018-06-16
14:00
愛知 南山大学 データ解析実習のための例題データベースの構築
吉根勝美南山大ET2018-14
データ解析に関する授業は,理論が教授される講義と,ソフトウェアを操作して実際にデータを解析する実習からなる.実習の初期段... [more] ET2018-14
pp.13-16
ET 2017-11-11
16:20
東京 上智大学 統計を解釈して表現するスキルの育成を目的とする学習システムへの公共データの活用
吉根勝美南山大ET2017-65
現行の学習指導要領では,高等学校の数学で統計に関する内容が必修化され,次期指導要領では,小中学校でも統計教育が充実される... [more] ET2017-65
pp.65-68
ET 2017-06-10
15:55
静岡 静岡大学(浜松キャンパス) 統計データの記述を含むレポート作成指導の支援システム
吉根勝美南山大ET2017-18
大学生に対するレポート作成指導において,レポートの構成の仕方や倫理的な注意事項について指導することは多い一方,統計データ... [more] ET2017-18
pp.37-40
ET 2016-06-11
13:25
愛知 名古屋工業大学 経済データ分析の授業におけるプログラミング教材の開発
吉根勝美南山大ET2016-13
プログラミング教育への関心は過熱気味であるが,その目的はさまざまであり,まさに同床異夢である。筆者は,経済学部生を対象に... [more] ET2016-13
pp.31-36
ET 2015-06-06
11:20
三重 三重大学工学部大会議室 経済データ分析を学ぶことを目的としたウェブベースのプログラミング環境
吉根勝美南山大ET2015-14
経済学部生を対象にしたデータ解析の授業において,表計算ソフトによる実習のほかに,プログラミングを導入している.新たに生じ... [more] ET2015-14
pp.19-24
ET 2014-06-14
11:20
静岡 静岡大学(浜松キャンパス) 多人数授業を補完する文系大学生向け統計学学習システムの検討
吉根勝美南山大ET2014-11
いわゆるビッグデータやオープンデータをビジネスに生かす機運が高まっており,多くの人に統計に対する理解が求められている。新... [more] ET2014-11
pp.17-20
ET 2013-06-22
13:35
愛知 南山大学(名古屋キャンパス) 統計用語に注目して助言を行うデータ処理実習支援システム
吉根勝美南山大)・磯本征雄名古屋女子大)・長谷川 信岐阜聖徳学園大短大部ET2013-13
統計データ処理実習において,データに基づく考察の出発点は,グラフや数表を適切な言葉で説明することである.実習用に用意され... [more] ET2013-13
pp.1-6
ET 2013-03-29
16:20
愛媛 愛媛大学(城北地区) 統計データ処理実習のための教材データベースと連携する対話型学習支援システム
吉根勝美南山大)・磯本征雄名古屋女子大)・長谷川 信岐阜聖徳学園大短大部ET2012-115
統計データ処理の授業を実施する本来の目的は,データから社会や経済の現状を把握し,政策立案や意思決定に資するためであるが,... [more] ET2012-115
pp.189-194
ET 2012-06-23
13:40
愛知 名古屋大学 統計量を説明する能力の向上のための対話型学習支援システム ~ 統計レポート作成支援を目指して ~
吉根勝美南山大)・磯本征雄名古屋女子大)・長谷川 信岐阜聖徳学園大ET2012-14
統計データ解析の授業の入門段階では,基礎的な統計学の講義の後,計算問題を解く実習をする.上級段階では,社会や経済の状況を... [more] ET2012-14
pp.13-18
ET 2011-06-17
16:00
愛知 豊橋技術科学大学 統計データ処理実習を促進するための会話プログラムの試作
吉根勝美南山大)・磯本征雄名古屋女子大)・長谷川 信岐阜聖徳学園大短大部ET2011-23
本稿では、統計データ処理の実習を支援する会話プログラムの設計とその実装手法を議論する。一般に統計学の授業では、学生たちは... [more] ET2011-23
pp.33-38
ET 2010-06-19
13:20
愛知 名古屋工業大学 シミュレーション教材のためのマルチメディアとハイパーテキストの活用 ~ 宇宙旅行シミュレーションを事例として ~
磯本征雄岐阜聖徳学園大)・吉根勝美南山大)・長谷川 信岐阜聖徳学園大ET2010-10
筆者らは、力学法則とその応用事例である“宇宙旅行シミュレーション”教材を作成してきた。このシミュレーションは、数学、物理... [more] ET2010-10
pp.19-24
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会