お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 97件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-11
19:00
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Python(LiteX/MigenDSL)によるシステム設計の一例(LiteX) (仮)
山田悠嗣東工大
 [more]
OFT 2024-05-10
10:05
長崎 長崎県美術館 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]光ファイバ・ケーブル技術の国際標準化動向
山田裕介NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
15:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バーチャルハンドがセルフハプティクスを活用したバーチャルキーパッドのユーザ体験と作業効率に与える影響
萩森大貴山田祐樹河本賢一朗NTTドコモIMQ2023-80 IE2023-135 MVE2023-109
Virtual Reality (VR)体験における触覚提示手法として,ユーザ自身の身体を用いるセルフハプティクスが研究... [more] IMQ2023-80 IE2023-135 MVE2023-109
pp.358-363
MI 2024-03-03
09:53
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習による顕微鏡下凝集試験の客観化
中野里咲小山田雄仁鳥取大)・尾鶴 亮福岡大MI2023-34
本稿では深層学習による物体検出に基づく菌数の減少度合いの推定法を提案する.物体検出を導入することで,菌数の減少度合いを検... [more] MI2023-34
pp.15-18
AI, JSAI-SAI, JSAI-DOCMAS, IPSJ-ICS, JSAI-KBS
(併催)
2024-03-03
17:45
北海道 ルスツリゾート
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
適応型自律分散信号機制御システムの実装と効果の検証
中村紘己川口恭平若林直希山田悠司栗原 聡慶大AI2023-45
 [more] AI2023-45
pp.5-11
HIP 2023-12-22
14:45
宮城 電気通信研究所 調音ダイナミクスと言語印象 ~ 実在日本語オノマトペにおけるインアウト効果に基づく検討 ~
大竹裕香山本健太郎山田祐樹九大HIP2023-93
調音位置が内向きに移動する単語は,外向きに移動する単語より好ましさが高いという現象を「インアウト効果」と言う。本研究では... [more] HIP2023-93
pp.79-82
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2023-08-24
14:50
北海道 とかちプラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
細径高密度ケーブルによる数モードファイバのモード間群遅延差特性の制御に関する検討
菊池 雅森 崇嘉山田裕介NTTOFT2023-9
数モード光ファイバ(FMF)をはじめとした空間多重(SDM)光ファイバ技術は伝送容量の飛躍的な増大が期待できる。FMFを... [more] OFT2023-9
pp.1-6
SIS, IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2023-06-15
14:30
島根 松江工業高等専門学校
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音波反射に強い距離測定アルゴリズムに基づく水中音響測位
山田優生吉澤真吾北見工大)・齋藤 隆多摩川電子)・杉本英樹五洋建設SIS2023-8
LBL方式水中音響測位では複数の基準点を設置し,基準点から測定対象の距離を計測することで座標上の位置を特定する.距離測定... [more] SIS2023-8
pp.41-44
EMT, IEE-EMT
(連催)
2023-05-19
15:05
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 分子動力学法による温度・圧力に依存した水の複素誘電率推定手法の検討
鈴木敬久山田裕太朗都立大EMT2023-5
生体組織の複素誘電率は生体と電磁界の相互作用を明らかにするために必須の物理定数である.細胞における細胞器官の空間スケール... [more] EMT2023-5
pp.21-26
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
15:45
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
最適な量子測定に基づく量子ニューラルネットワーク分類器の性能特性
山田優作鈴木 淳電通大IT2022-106 ISEC2022-85 WBS2022-103 RCC2022-103
本研究は,量子ニューラルネットワーク(QNN)を用いた教師あり分類問題の研究をおこなった.提案手法は,量子状態から古典デ... [more] IT2022-106 ISEC2022-85 WBS2022-103 RCC2022-103
pp.242-247
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-02-17
09:15
沖縄 シャボン玉石けんくくる糸満
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
結合型マルチコア光ファイバの曲げ損失特性に関する検討
今田諒太坂本泰志森 崇嘉山田裕介中島和秀NTTOFT2022-58 OPE2022-106
本稿では結合型マルチコア光ファイバ (Coupled Multi-core Fiber: C-MCF) の曲げ損失の曲げ... [more] OFT2022-58 OPE2022-106
pp.37-40(OFT), pp.64-67(OPE)
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
菜食や菜食者への嫌悪を構成する要因の検討
森 優希劉 歓緒山田祐樹九大
近年,菜食や植物性代替タンパク質食品が持続可能な生活スタイルとして普及しつつある.しかし,菜食や菜食者への嫌悪 (ベガフ... [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2022-08-26
10:25
ONLINE オンライン開催 細径高密度光ファイバケーブルの適用性を評価可能な新たなマイクロベンディング損失試験法
菊池 雅森 崇嘉寒河江悠途山田裕介松井 隆中島和秀NTTOFT2022-12
(事前公開アブストラクト) 細径高密度光ファイバケーブルへの実装可能性を評価可能な新たなマイクロベンディング損失試験法と... [more] OFT2022-12
pp.32-36
MICT, WBS
(共催)
2022-07-25
13:35
岡山 岡山県立大学 照明光通信における3つの(2,2)しきい値秘密分散法を用いるデータ伝送システム
山田佑磨幡豆亮平小澤佑介羽渕裕真茨城大WBS2022-28 MICT2022-28
本稿では、照明光通信において、Shareを1フレーム3ビットで構成しで、Shareの上位2ビット、下位2ビット、2つのS... [more] WBS2022-28 MICT2022-28
pp.65-69
AI, JSAI-SAI, JSAI-KBS, JSAI-DOCMAS, IPSJ-ICS
(併催)
2022-03-12
09:30
北海道 WSSIT2022
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
歩行者交通の円滑化を目的としたスプリット制御手法の提案
山田悠司井原史渡高村大輝林 健藤森 立須賀 聖栗原 聡慶大AI2021-28
道路交通は国家および国民の活動を支える重要なインフラ基盤として機能しており、交通管制は道路における自動車交通の円滑化や安... [more] AI2021-28
pp.13-18
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-02
10:50
ONLINE オンライン開催 CDLチャネルにおけるオートエンコーダを用いたパイロット配置設計
山田雄太大槻知明慶大RCS2021-253
パイロット信号に基づく通信路推定では,パイロット信号数を増やすと,通信路推定精度は改善するが,データ伝送効率は低下する.... [more] RCS2021-253
pp.13-18
RCS, NS
(併催)
2021-12-16
13:00
奈良 奈良県文化会館+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Performance Evaluation of SC-FDE Considering Radiation Pattern in Millimeter-wave and Terahertz Broadband Communications
Yuto OyamadaShuhei SaitoHirofumi SuganumaWaseda Univ.)・Keita KuriyamaYu OnoHayato FukuzonoMasafumi YoshiokaNTT)・Fumiaki MaeharaWaseda Univ.RCS2021-178
With the growing demand for wireless mobile services and the... [more] RCS2021-178
pp.19-23
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2021-08-27
13:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]標準クラッド径マルチコア光ファイバ技術の研究動向と展望
中島和秀松井 隆山田祐介寒河江悠途坂本泰志森 崇嘉NTTOFT2021-20
空間分割多重(SDM: Space Division Multiplexing)技術は既存単一モード光ファイバ(SMF:... [more] OFT2021-20
pp.43-48
RCS 2021-06-23
14:00
ONLINE オンライン開催 ミリ波路車間通信における過去ビーム情報と合計レート時系列変化を利用したビーム割当手法
山田雄太大槻知明慶大RCS2021-42
車両と RSU (Roadside Unit) を繋ぐV2I (Vehicle-to-Infrastructure) 通... [more] RCS2021-42
pp.81-86
KBSE 2021-03-05
15:15
ONLINE オンライン開催 BERTによるアプリケーションレビュー分類モデルの構築と評価
山田侑樹櫨山淳雄学芸大KBSE2020-38
ソフトウェアの進化の過程でエンドユーザーの意見やフィードバックは開発者にとって重要である.
これらの情報を開発者が効率... [more]
KBSE2020-38
pp.25-30
 97件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会