お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LOIS 2020-03-12
11:30
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
構文上の特徴の組合せによるソースコード部分の特徴付け
中山 健津田塾大LOIS2019-74
内容を把握していないソースコードから作業目的に関連する部分を探し,それを必要な範囲で理解する事は,ソフトウェア技術者の主... [more] LOIS2019-74
pp.103-108
LOIS 2019-03-07
10:20
沖縄 宮古島市中央公民館 視聴覚室 日常作業での依頼と請負のための状態遷移型メッセージ
下郡山敬子堤 ちひろ中山 健津田塾大LOIS2018-57
他人に作業の依頼をする際は,自然言語によって約束内容を記述する事が一般的である.約束内容には,期待される行動順序や論理的... [more] LOIS2018-57
pp.13-18
LOIS 2018-03-01
16:05
沖縄 那覇市IT創造館 構文特徴の組合せによるソースコード部分の意図把握支援
中山 健津田塾大)・田野俊一橋山智訓電通大)・○酒井恵光大谷大
 [more]
LOIS 2018-03-01
16:30
沖縄 那覇市IT創造館 ウェブ情報に対するインタラクティブな構造付与と利用の手法
酒井恵光大谷大)・中山 健津田塾大LOIS2017-82
ウェブ上の情報を意思決定に活用しようとする場合、情報の構造が必ずしも存在しないことが、情報の比較の難しさという問題となる... [more] LOIS2017-82
pp.67-69
OME 2017-11-17
13:45
大阪 大阪大学中之島センター MIS-CELIV法による有機半導体薄膜の正孔移動度評価
片桐千帆山形大/阪大)・中山健一阪大/山形大OME2017-28
MIS-CELIV(injection-charge extraction by linearly increasing... [more] OME2017-28
pp.7-10
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2017-07-19
17:50
北海道 函館コミュニティプラザ ソースコード部分の特徴への対話的アノテーション付与の枠組み
中山 健津田塾大)・田野俊一橋山智訓電通大SS2017-15 KBSE2017-15
ソースコード内の意味的なまとまりや関係が適切に示されれば,技術者がソースコードを理解するうえで有用である.これをシステム... [more] SS2017-15 KBSE2017-15
pp.85-90
LOIS 2017-03-02
16:00
沖縄 大濱信泉記念館 可視化のための画像からの図構造分析
酒井恵光大谷大)・中山 健津田塾大LOIS2016-80
図を用いて情報を伝えようとする場合、その情報の中に現れる構造を、図におけるどんな構造に対応付けるかが問題となる。この対応... [more] LOIS2016-80
pp.101-104
ED 2016-04-22
09:55
山形 山形大学工学部 有機EL研究センター 4F大会議室 水素結合に基づく超分子ナノロッドを用いた有機薄膜太陽電池
木崎陽弘山形大)・大内隼人林 旭矢貝史樹千葉大)・中山健一阪大/山形大ED2016-8
 [more] ED2016-8
pp.31-33
ED 2016-04-22
10:50
山形 山形大学工学部 有機EL研究センター 4F大会議室 p/n積層構造を持つ縦型有機トランジスタの特性
諏訪吉実小賀坂直樹上妻嵩季山形大)・中山健一阪大/山形大ED2016-10
 [more] ED2016-10
pp.39-40
LOIS 2016-03-03
15:20
沖縄 宮古島市中央公民館 アノテーション付与のためのソースコード特徴の指定支援
中山 健津田塾大)・○酒井恵光大谷大LOIS2015-76
ソースコードには,様々な粒度での意味的なまとまりや関係が存在する.これらにアノテーションが適切に付与されていれば,人がコ... [more] LOIS2015-76
pp.75-80
LOIS, IPSJ-DC
(併催)
2015-07-13
17:25
北海道 はこだて未来大学 例を併用した可視化の枠組み
中山 健津田塾大)・○酒井恵光大谷大LOIS2015-12
ライフログ等のデータを探索的に有効利用するには,データの特徴把握や加工が容易でなければならない.そこで,制約に基づく多様... [more] LOIS2015-12
pp.19-23
LOIS, IPSJ-CN, IPSJ-SPT
(連催)
2015-05-15
13:00
東京 津田塾大学小平キャンパス 制約ベースの可視化エンジンを用いた情報検索支援
酒井恵光大谷大)・中山 健津田塾大LOIS2015-5
情報検索サービスにおいては、主としてユーザの典型的な要求に重点を置いた設計がなされているが、ユーザが典型的出ない要求に基... [more] LOIS2015-5
pp.77-79
LOIS 2015-03-06
14:40
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 日用品共有支援のためのパスコード管理システム
中山 健・○吉田 葵津田塾大
 [more]
LOIS 2014-03-07
11:40
沖縄 石垣市健康福祉センター コードパターンを用いたソースコードナビゲーション
中山 健津田塾大)・○酒井恵光大谷大LOIS2013-58
ソースコード内には様々な粒度でプログラマが把握する意味的なまとまりや関係が存在し,コードを理解するうえで有効である.これ... [more] LOIS2013-58
pp.23-28
LOIS 2013-03-08
16:00
沖縄 宮古島マリンターミナル 印刷された識別子と携帯情報機器を用いた避難所等用情報管理支援
中山 健津田塾大)・○酒井恵光大谷大LOIS2012-105
2次元コードを用いた識別子管理タスクを,スマートフォン上で定義・実行できるシステムを試作した.
ユーザは,順に撮影した... [more]
LOIS2012-105
pp.209-214
MSS 2013-01-23
11:30
大阪 大阪国際会議場 2シャフトエレベータにおけるピーク電力抑制と利便性を両立する制御手法の効果
中山健太郎高橋宏治東工大MSS2012-54
 [more] MSS2012-54
pp.49-54
MSS, CAS
(共催)
2012-11-02
14:20
岩手 岩手大学 2シャフトエレベータにおける需要モードに応じたピーク電力抑制と利便性を両立する制御手法
中山健太郎高橋宏治東工大CAS2012-64 MSS2012-44
電力制限下において,2 台しかないエレベーターのうち1 台を停止した場合,利便性は大きく損なわれた.
そこで筆者らは,... [more]
CAS2012-64 MSS2012-44
pp.81-86
CAS, CS, SIP
(共催)
2012-03-08
12:20
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 スペクトルサプレッション法の雑音スペクトル推定におけるVADのパラメータ最適化
雷 果中山謙二平野晃宏金沢大CAS2011-125 SIP2011-145 CS2011-117
In spectral suppression noise canceller, spectral gain is mu... [more] CAS2011-125 SIP2011-145 CS2011-117
pp.103-108
LOIS 2012-03-09
16:40
沖縄 名桜大学 ソースコード差分とWebブックマークの関連付けによるプログラミング支援
田中千香子・○中山 健新田善久津田塾大)・酒井恵光大谷大LOIS2011-111
コーディングはWeb ページ等を検索・参照しながら行うのが一般的である.しかし,見付けた有用なペー
ジを後から有効に利... [more]
LOIS2011-111
pp.231-235
SAT, SANE
(併催)
2012-02-17
11:20
三重 三重大学 GPSとカルマンフィルタ及びNNによるナビゲーションシステムにおける学習データと推測精度の解析
鄭 春梅中山謙二平野晃宏金沢大SANE2011-166
推測航法とGPSをカルマンフィルタで統合するナビゲーションシステムにおいて,GPS受信時に推測航法の出力とカルマンフィル... [more] SANE2011-166
pp.35-40
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会