お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2022-11-29
14:15
熊本 金沢市文化ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スケーラブル型全結合イジングマシン内部の相互作用半減による独立した2つのイジングマシンの実装
北原伸次朗遠藤あかり惠 太一河原尊之東京理科大VLD2022-31 ICD2022-48 DC2022-47 RECONF2022-54
近年大規模な組み合わせ最適化問題のソリューションとしてアニーリングプロセッサの開発が進んでいる.本発表ではスケーラブルな... [more] VLD2022-31 ICD2022-48 DC2022-47 RECONF2022-54
pp.72-77
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-ARC, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2022-01-24
11:25
ONLINE オンライン開催 マルチチップ動作によるスケーラブル全結合型アニーリングマシンの検討とFPGA実装
山本 薫河原尊之東京理科大VLD2021-53 CPSY2021-22 RECONF2021-61
アニーリングマシンは、大きく分けて隣接結合(スパース結合型)と全結合型に分けられる。特に全結合型に関しては問題のマッピン... [more] VLD2021-53 CPSY2021-22 RECONF2021-61
pp.25-30
ICTSSL, CAS
(共催)
2022-01-20
11:30
ONLINE オンライン開催 ターナリースパースXNOR-NetのFPGA実装評価とXNORを用いないターナリースパースNetの提案
惠 太一河原尊之東京理科大CAS2021-55 ICTSSL2021-32
ターナリースパースXNOR-Netとは、ニューラルネットワークの重みを(-1,0,1)に三値化することで認識精度低下を抑... [more] CAS2021-55 ICTSSL2021-32
pp.19-23
ICTSSL, CAS
(共催)
2020-01-31
14:25
東京 機械振興会館 Swarm AIに基づく複数ロボットの同期行動と協調行動の有効性
比江嶋龍也川島 舜柯 夢南河原尊之東京理科大CAS2019-90 ICTSSL2019-59
 [more] CAS2019-90 ICTSSL2019-59
pp.137-141
IN, CCS
(併催)
2018-08-02
13:00
北海道 きたゆざわ 森のソラニワ 建築物モニタリングを目的としたIoTシステムにおける通信品質と省電力性に関する検討
鵜飼健太郎山本貴博河原尊之伊藤拓海中嶋宇史橋爪洋一郎東京理科大)・荘司洋三NICT)・長谷川幹雄東京理科大CCS2018-30
 [more] CCS2018-30
pp.21-24
NLP, CCS
(共催)
2018-06-10
09:55
京都 京都テルサ ニューラルネット型の分類器を用いた木造壁の損傷位置検出の可能性
橋爪洋一郎岸 朔矢中嶋宇史岡村総一郎山本貴博河原尊之長谷川幹雄崔 彰訓伊藤拓海東京理科大NLP2018-40 CCS2018-13
我々は,建物の状態を統一的かつ簡便に判定することを目的とし,微小振動にも対応することのできる圧電センサによって振動データ... [more] NLP2018-40 CCS2018-13
pp.69-73
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2017-12-14
15:10
沖縄 アートホテル石垣島 IoT向け三値化ニューラルネットワークの検討
吉田康彦河原尊之東京理科大CAS2017-82 ICD2017-70 CPSY2017-79
IoTにおけるモノ側へのAIの実装が期待されている現在,入出力や学習データの二値化を行うバイナリニューラルネットワークは... [more] CAS2017-82 ICD2017-70 CPSY2017-79
p.93
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2017-12-14
15:10
沖縄 アートホテル石垣島 ニューラルネットワークを用いた木材ヘルスモニタリングの振動データ識別
大岩 凌河原尊之東京理科大CAS2017-83 ICD2017-71 CPSY2017-80
我々は木材を対象にしたヘルスモニタリングの先駆的な研究を行っており,これまでに錘で模擬した木材柱損傷の箇所8クラスと程度... [more] CAS2017-83 ICD2017-71 CPSY2017-80
p.95
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2017-12-14
15:10
沖縄 アートホテル石垣島 デジタル合成と自動配置配線可能なSAR-ADCの検討
小松賢周徐 祖楽河原尊之東京理科大CAS2017-95 ICD2017-83 CPSY2017-92
我々は集積回路において必要不可欠であるADCのスタセル化を検討しており、特にSAR-ADCの構成を実現しようとしている。... [more] CAS2017-95 ICD2017-83 CPSY2017-92
p.135
ICTSSL 2017-07-13
14:15
香川 香川大学 安全・安心な建物IoTシステム実現に向けた圧電センサと機械学習による建屋状態検知の実地基礎検証
大岩 凌岸 朔矢橋爪洋一郎中嶋宇史崔 彰訓伊藤拓海山本貴博長谷川幹雄河原尊之東京理科大ICTSSL2017-20
建物の耐震安全性向上や自然災害からの迅速な復旧を可能にするIoTと人工知能を活用した安全・安心な建物システム(知能住宅)... [more] ICTSSL2017-20
pp.17-20
SR 2017-05-26
10:00
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2017 会場内) [技術展示]建築物の強度モニタリングのためのIoTシステムの構築
鵜飼健太郎山本貴博河原尊之伊藤拓海崔 彰訓中島宇史橋爪洋一郎東京理科大)・荘司洋三NICT)・長谷川幹雄東京理科大SR2017-20
建築物の損傷状況をモニタリングする無線センサネットワークシステムを提案する.地震等の自然災害が起きた時には,被災地の建築... [more] SR2017-20
pp.119-121
ICD, CPSY
(共催)
2016-12-15
15:30
東京 東京工業大学 [ポスター講演]回路化が容易な受理関数を用いたイジングLSIのためのアニーリングモデル
井上雄二郎染谷健太串原健太河原尊之東京理科大ICD2016-77 CPSY2016-83
近年注目が集まるIoT社会であるが,今後は”モノ”自身に高度な情報処理能力を付与することで更なる発展が期待される(AI ... [more] ICD2016-77 CPSY2016-83
pp.77-82
ICD, CPSY
(共催)
2016-12-16
16:10
東京 東京工業大学 等温点及びバックゲートバイアス制御を用いた広温度領域対応ISFETアレイの解析
多木 真徐 祖楽河原尊之東京理科大ICD2016-99 CPSY2016-105
高感度なpHセンサであるISFETは半導体技術の進歩により容易にアレイ化でき,製造,農業,医療,食品,環境などの分野で応... [more] ICD2016-99 CPSY2016-105
pp.155-160
ICD 2011-04-18
10:00
兵庫 神戸大学 瀧川記念館 [招待講演]スピン注入RAM(SPRAM)の動向および多値化技術
石垣隆士河原尊之竹村理一郎小埜和夫伊藤顕知日立)・大野英男東北大ICD2011-1
本稿では、スピン注入型磁性体メモリの最新動向と多値スピン注入RAM(MLC-SPRAM)について述べる。2つの直列接続し... [more] ICD2011-1
pp.1-5
SDM 2010-11-11
13:00
東京 機械振興会館 [招待講演]磁性体メモリ最新動向と多値スピン注入MRAM(MLC-SPRAM)
石垣隆士河原尊之竹村理一郎小埜和夫伊藤顕知日立)・大野英男東北大SDM2010-173
本稿では、スピン注入型磁性体メモリの最新動向と多値スピン注入MRAM(MLC-SPRAM)について述べる。2つの直列接続... [more] SDM2010-173
pp.11-15
ICD 2010-04-22
15:45
神奈川 湘南工大 [依頼講演] 双方向ローカルライトドライバ,1/0平均化リファレンスセル,2T1Rセルレイアウトを用いた32Mb SPRAM
竹村理一郎河原尊之日立)・三浦勝哉山本浩之日立/東北大)・早川 純松崎 望小埜和夫山ノ内路彦伊藤顕知高橋宏昌日立)・池田正二東北大)・長谷川晴弘松岡秀行日立)・大野英男東北大ICD2010-10
1.8 V動作,32 nsアクセス,セル書き込み時間40 nsの32 Mb SPRAMを試作した。本チップは,150 n... [more] ICD2010-10
pp.53-57
ITE-MMS, MRIS
(共催)
2009-10-08
13:55
福岡 福岡交通センター [招待講演]スピントルク磁化反転を用いた不揮発RAM(SPRAM)
高橋宏昌伊藤顕知早川 純三浦勝哉山本浩之山ノ内路彦小埜和夫竹村理一郎河原尊之日立)・佐々木龍太郎東北大)・長谷川晴弘東北大/日立)・池田正二東北大)・松岡秀行日立)・大野英男東北大
SPRAM(Spin Transfer Torque MRAM)は、電流によるスピントランスファトルクによってMTJ素子... [more]
ICD, SDM
(共催)
2007-08-24
15:15
北海道 北見工業大学 積層フェリ自由層トンネル磁気抵抗効果素子を備えたSPRAMのリードディスターブ耐性と書き込み電流のばらつきの低減
三浦勝哉河原尊之竹村理一郎日立)・早川 純日立/東北大)・山ノ内路彦日立)・池田正二佐々木龍太郎東北大)・伊藤顕知高橋宏昌松岡秀行日立)・大野英男東北大SDM2007-166 ICD2007-94
磁性体メモリの一つであるSPin-transfer torque RAM(SPRAM)は,高速動作,低電力化が可能な不揮... [more] SDM2007-166 ICD2007-94
pp.135-138
ICD 2007-04-12
11:10
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]書換え電流100μA、書換え速度416kB/sで動作する混載向け512kB相変化メモリ
小田部 晃半澤 悟日立)・北井直樹日立超LSIシステムズ)・長田健一松井裕一松崎 望高浦則克日立)・茂庭昌弘ルネサステクノロジ)・河原尊之日立ICD2007-5
0.13μm,1.5V CMOS技術を用いて,混載向け512kB相変化メモリを試作した。既開発の低電力相変化メモリセルを... [more] ICD2007-5
pp.23-28
ICD 2007-04-12
13:00
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]双方向電流書換方式、平行化方向読出し方式を用いた2Mb-SPRAM(SPin-transfer torque RAM)
竹村理一郎河原尊之三浦勝哉日立)・早川 純日立/東北大)・池田正二李 永珉佐々木龍太郎東北大)・後藤 康伊藤顕知日立)・目黒敏靖松倉文礼東北大)・高橋宏昌日立/東北大)・松岡秀行日立)・大野英男東北大ICD2007-6
トンネル磁気抵抗のスピン制御にスピン注入磁化反転方式を用いたSPRAM(SPin-transfer torque RAM... [more] ICD2007-6
pp.29-34
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会