研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE, IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-20 10:00 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
2次元フーリエ変換を用いた反射光パルスの伝搬方向解析 ○三枝美波・岸本誠也・井上修一郎・大貫進一郎(日大) |
[more] |
|
EST |
2022-05-19 14:15 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
電磁界の縦横成分分離を用いたプラズモンモード特性解析 柴垣裕紀・○都木慶吾・岸本誠也・佐甲徳栄・大貫進一郎(日大) EST2022-4 |
本報告では電磁界の縦横成分の分離について検討する.FDFD(: Finite-Difference Frequency-... [more] |
EST2022-4 pp.18-23 |
EST |
2022-01-28 13:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
楕円柱列モデルにおける多重反射光の解析 ○三枝美波・柴垣裕紀・岸本誠也・井上修一郎・大貫進一郎(日大) EST2021-88 |
[more] |
EST2021-88 pp.154-158 |
EST |
2022-01-28 14:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
動体検知システムを用いたオカダンゴムシの行動分析 ○武藤知晃・岸本誠也・大貫進一郎(日大) EST2021-89 |
オカダンゴムシは交替性転向反応を示す動物として知られ実験的に行動分析されている.本報告では,環境変化として刺激の有無を想... [more] |
EST2021-89 pp.159-164 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2021-11-04 13:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
電磁ポテンシャルを用いたFDTD法による時間応答解析 ○東 貴範・岸本誠也・佐甲徳栄・大貫進一郎(日大) EMT2021-31 |
電磁ポテンシャルをFDTD法により求める場合,電磁界を未知数とする定式化では計算コストの増大や精度の低下が問題となる.本... [more] |
EMT2021-31 pp.14-18 |
EST, MW, EMCJ, IEE-EMC (連催) [詳細] |
2021-10-08 15:45 |
ONLINE |
オンライン開催 |
円柱状微小レーザ発振器の放射指向性制御 ○三島拓馬・岸本誠也・大貫進一郎(日大) EMCJ2021-53 MW2021-65 EST2021-55 |
光が円柱状,球状等の誘電体共振器の円周上で反射を繰り返すことで生じるWhispering Gallery Mode (W... [more] |
EMCJ2021-53 MW2021-65 EST2021-55 pp.129-134 |
OPE, MW, IEE-EMT, MWP, EST, EMT, THz (連催) [詳細] |
2021-07-16 11:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
陰解法を適用した時間分割並列計算の最適化に関する検討 ○中沢 佑・呉 迪・岸本誠也(日大)・柴山 純・山内潤治(法政大)・大貫進一郎(日大) EMT2021-21 MW2021-26 OPE2021-15 EST2021-22 MWP2021-23 |
電磁界を陰的に算出する局所的1次元FDTD(LOD-FDTD)法に,解析時間を分割して並列計算を行う時間分割並列計算法を... [more] |
EMT2021-21 MW2021-26 OPE2021-15 EST2021-22 MWP2021-23 pp.76-81 |
EST |
2021-05-20 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
複素周波数領域解法と数値逆ラプラス変換法を併用した音場解析 岸本誠也・○石川直也・大貫進一郎(日大) EST2021-2 |
[more] |
EST2021-2 pp.7-10 |
EST |
2021-01-22 15:10 |
ONLINE |
オンライン開催 |
電子の運動方程式を組み込んだポテンシャル解析 ~ 分散性を有する柱状物体の散乱解析 ~ ○東 貴範・岸本誠也・大貫進一郎(日大) EST2020-76 |
ベクトルポテンシャルとスカラポテンシャルを直接逐次計算で求める電磁界解析手法を提案する.本報告では基礎検討として,ポテン... [more] |
EST2020-76 pp.120-123 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2020-11-05 10:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
2次元LOD-FDTD法の時間分割並列計算への適用とプラズモニック導波路解析 ○中沢 佑・呉 迪・岸本誠也(日大)・柴山 純・山内潤治(法政大)・大貫進一郎(日大) EMT2020-26 |
FDCFD-FILT法を併用したLOD-FDTD法の時間分割並列計算手法を用いてプラズモニック導波路の電磁界解析を行う.... [more] |
EMT2020-26 pp.1-4 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2020-11-05 10:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
物理気相成長法により生成した金ナノ周期構造体の電磁界解析 ○安藤雄喜・岸本誠也・胡桃 聡・大貫進一郎(日大) EMT2020-27 |
[more] |
EMT2020-27 pp.5-8 |
MW, EST, EMCJ, PEM, IEE-EMC (連催) [詳細] |
2020-10-23 10:15 |
ONLINE |
オンライン開催 |
円柱状微小レーザの放射パターン解析 ~ 放射指向性制御に関する検討 ~ ○三島拓馬・岸本誠也・大貫進一郎(日大) EMCJ2020-39 MW2020-53 EST2020-41 |
円柱状光共振器の円周上を周回するWhispering Gallery Mode (WGM) を利用するレーザ発振器の放射... [more] |
EMCJ2020-39 MW2020-53 EST2020-41 pp.81-84 |
EMT, MW, OPE, EST, MWP, THz, IEE-EMT (連催) [詳細] |
2020-07-16 15:45 |
ONLINE |
オンライン開催 |
差分法とFILT法を併用した非定常熱伝導解析 ○岸本誠也・西野将平・大貫進一郎(日大) EMT2020-15 MW2020-24 OPE2020-10 EST2020-15 MWP2020-15 |
時間経過に伴う熱の伝達を取り扱う非定常熱伝導を,差分法と高速逆ラプラス変換を併用し解析する.本手法では設定した観測時間で... [more] |
EMT2020-15 MW2020-24 OPE2020-10 EST2020-15 MWP2020-15 pp.51-54 |
EST |
2020-05-21 12:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
磁気センシングに向けた薄膜構造のプラズモン応答解析 田丸幸寛・○柴垣裕紀・呉 迪・岸本誠也・芦澤好人・中川活二・大貫進一郎(日大) EST2020-5 |
表面プラズモンの磁気センシング応用について検討する.プラズモン励起構造として,複数の金属媒質により構成された混合薄膜を用... [more] |
EST2020-5 pp.23-28 |
EST |
2020-01-31 13:00 |
大分 |
別府国際コンベンションセンター(小会議室31) |
金属円柱列を用いたプラズモン導波路の設計 ~ 円柱の形状変化及び柱間距離に対するプラズモン応答特性 ~ ○安藤雄喜・呉 迪(日大)・山口隆志(都立産技研センター)・岸本誠也・大貫進一郎(日大) EST2019-95 |
[more] |
EST2019-95 pp.81-84 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2019-11-08 10:35 |
佐賀 |
ホテル春慶屋 |
マルチスケールモデリングを用いた電磁界と磁化の高速複合解析 ○安田拓弥・増田宗一郎・田中和幸・岸本誠也・大貫進一郎(日大) EMT2019-62 |
[more] |
EMT2019-62 pp.151-154 |
EMCJ, MW, EST, IEE-EMC (連催) [詳細] |
2019-10-24 13:15 |
宮城 |
東北学院大学(工学部1号館3階第2会議室) |
混合薄膜の光学応答解析 ~ クレッチマン配置における薄膜構造とプラズモン励起 ~ ○田丸幸寛・呉 迪・岸本誠也・芦澤好人・中川活二・大貫進一郎(日大) EMCJ2019-44 MW2019-73 EST2019-52 |
クレッチマン配置における混合薄膜を用いた電磁界シミュレーションは,混合薄膜に使用された媒質の光学応答特性などの把握に重要... [more] |
EMCJ2019-44 MW2019-73 EST2019-52 pp.45-48 |
MW, EST, OPE, MWP, EMT, IEE-EMT, THz (連催) [詳細] |
2019-07-19 14:35 |
北海道 |
函館市中央図書館 |
電磁界と磁化のダイナミクスのマルチスケール解析 ○安田拓弥・田中和幸・岸本誠也・大貫進一郎(日大) EMT2019-41 MW2019-54 OPE2019-45 EST2019-43 MWP2019-41 |
[more] |
EMT2019-41 MW2019-54 OPE2019-45 EST2019-43 MWP2019-41 pp.201-204 |
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE, IEE-EMT (連催) [詳細] |
2019-01-18 13:30 |
大阪 |
大阪大学中之島センター |
CIP法における異なる格子間の電磁界接続に関する一検討 ○谷口宣明・大西崚平・呉 迪(日大)・山口隆志(都立産技研センター)・大貫進一郎(日大) PN2018-72 EMT2018-106 OPE2018-181 LQE2018-191 EST2018-119 MWP2018-90 |
CIP(Constrained Interpolatoin Profile)法は,電磁界解析において数値誤差の少ない計算... [more] |
PN2018-72 EMT2018-106 OPE2018-181 LQE2018-191 EST2018-119 MWP2018-90 pp.225-228 |
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE, IEE-EMT (連催) [詳細] |
2019-01-18 13:55 |
大阪 |
大阪大学中之島センター |
微小金属柱の直交配列に対する伝搬モード解析 ○遠藤源博・呉 迪・増田宗一郎(日大)・山口隆志(都立産技研センター)・大貫進一郎(日大) PN2018-73 EMT2018-107 OPE2018-182 LQE2018-192 EST2018-120 MWP2018-91 |
近年,複数の微小金属を配列し,局在表面プラズモンを利用することでナノ領域に光エネルギーを伝搬することが可能となり,光導波... [more] |
PN2018-73 EMT2018-107 OPE2018-182 LQE2018-192 EST2018-120 MWP2018-91 pp.229-232 |