お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, MBE
(併催)
2024-03-11
16:00
東京 東京大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
聴覚皮質長期抑圧における簡易シナプス可塑性モデルを用いた誘発応答動態解析 ~ 抑圧誘発に主要な神経伝達物質受容体の探索 ~
古川 凌舘野 高北大NC2023-47
中枢神経系の神経伝達物質受容体の中で,聴覚皮質シナプス可塑性に関係する主要な候補を事前に選定できれば,生理学的実験を効率... [more] NC2023-47
pp.25-30
AI 2023-09-12
15:15
北海道 登別グランドホテル 灯油配送計画問題における効率的な近傍の検証
大江弘峻横山想一郎山下倫央川村秀憲北大)・多田満朗ゼロスペックAI2023-17
灯油配送は,家庭に設置された灯油タンクの残量を切らさないように定期的に配送するサービスである.配送業者は,灯油タンクの残... [more] AI2023-17
pp.87-94
IN, NS
(併催)
2023-03-02
15:30
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超平面モデルを用いた屋内WiFi環境の電波状況推測の研究
本多弘睦児玉大暉TECHASARNTIKUL NATTAON義久智樹下西英之阪大IN2022-90
サイバーフィジカルシステム(CPS)におけるロボットの無線遠隔制御では,人間とロボットが安全に共存するため,ロボットが移... [more] IN2022-90
pp.145-150
SP, IPSJ-SLP, IPSJ-MUS
(連催)
2021-06-19
13:00
ONLINE オンライン開催 音響モデル精度向上のための誤り訂正に関する一検討
穴沢早紀青木直史土橋宜典北大SP2021-12
ALS(筋委縮性側索硬化症)や構音障害などで発話に支障がある人が,自身の声を用いて音声合成する場合がある.この時あらかじ... [more] SP2021-12
pp.51-52
IN, NS
(併催)
2021-03-05
11:20
ONLINE オンライン開催 Zigbeeの間接通信を利用したLDoS攻撃とその対策の提案
岡田怜士宮本大輔関谷勇司中村 宏東大NS2020-153
LDoS (Low-Rate DoS) 攻撃とは、一般的なDoS攻撃よりも少ない通信量でサービスの質を低下させる攻撃であ... [more] NS2020-153
pp.179-184
NC, MBE
(併催)
2021-03-03
11:20
ONLINE オンライン開催 ショウジョウバエの視覚系神経回路ネットワークを用いた動き検出シミュレーション
林 宗弘奥田恭之角田颯飛加沢知毅神崎亮平東大NC2020-45
ハエの視覚系は動き検出に関するモデルシステムとして知られている。その主要な神経回路ネットワークは、電気生理学的な実験によ... [more] NC2020-45
pp.17-20
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がりの関係
安井裕貴藤澤 剛佐藤孝憲齊藤晋聖北大OPE2020-60 LQE2020-40
空間分割多重伝送用ファイバの一種である結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がり(GDS)の... [more] OPE2020-60 LQE2020-40
pp.75-79
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 結合型マルチコアファイバにおけるツイスト及び曲げによるモード変換
本間和志藤澤 剛佐藤孝憲齊藤晋聖北大OPE2020-61 LQE2020-41
ツイスト,及び,曲げを加えた結合型マルチコアファイバの伝搬特性についてビーム伝搬法により解析を行っている.3コアファイバ... [more] OPE2020-61 LQE2020-41
pp.80-85
MVE, ITE-SIP
(共催)
2020-06-01
14:25
ONLINE オンライン開催(東京大学から変更) 相互反射領域推定法を用いた高速な金属物の検出
住吉信一坂本雄児北大MVE2020-1
廃棄物の自動分別処理のため,低コストセンサで高速に金属物を判別する必要がある.
本研究ではプロジェクタカメラを用いて,... [more]
MVE2020-1
pp.1-4
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
09:30
北海道 北海道大学 電子顕微鏡により撮像されたゴム材料からの異常検知に基づく劣化領域の推定に関する一検討
藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,電子顕微鏡により撮像されたゴム材料からの異常検知に基づく劣化領域の推定について検討する.耐久寿命の長いゴム材料... [more]
ED, SDM
(共催)
2017-02-24
10:00
北海道 北海道大学百年記念会館 コンパクトなシリコン三重量子ドットの作製と評価
内田貴史福地 厚有田正志北大)・藤原 聡NTT)・高橋庸夫北大ED2016-130 SDM2016-147
高集積シリコンマルチ量子ドットは量子ビットへの応用が期待されている. 我々は, シリコン細線をパターン依存酸化することで... [more] ED2016-130 SDM2016-147
pp.1-6
ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2015-11-13
11:40
熊本 崇城大学 池田キャンパス 筆圧・運筆制御による3次元書字トレーニングの有効性の検証
村瀬悠佑神谷直希村上和人愛知県立大
著者はこれまで触覚デバイスを用いた文字練習システムについて報告してきた.このシステムは筆圧を提示し,運筆を制御することに... [more]
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX
(連催) [詳細]
2014-06-17
11:45
石川 金沢大学 角間キャンパス 触覚誘導デバイスを用いた文字練習システムの提案
村瀬悠佑村上和人愛知県立大
 [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2014-02-17
13:20
北海道 北海道大学 単一顔画像からの陰影を用いた形状推定
福本和哉山本 強土橋宜典北大
単一画像の陰影情報を用いた三次元形状の推定では,ほとんどの場合光源情報が既知であることが求められるため,実写画像への適用... [more]
OFT 2013-05-24
09:55
沖縄 まりんぴあ宮古 広帯域空気コアフォトニックバンドギャップファイバの設計
松原一樹齊藤晋聖北大)・松尾昌一郎フジクラOFT2013-10
近年,空気コアフォトニックバンドギャップファイバ(PBGF)は魅力的な特徴を有することから注目を集めている.フォトニック... [more] OFT2013-10
pp.41-44
NLC 2012-08-31
11:30
神奈川 富士ゼロックス(横浜市) 高齢者の履歴書からの特徴語抽出によるスキルの発見とマッチング
三浦貴大東大)・小林正朋日本IBM)・檜山 敦東大)・高木啓伸日本IBM)・廣瀬通孝東大NLC2012-20
高齢者には知識・経験・技能など若者に無いスキルがあり,社会の推進力となる可能性がある.彼らが持つ膨大なスキルの利用には,... [more] NLC2012-20
pp.55-59
IBISML 2012-06-20
14:50
京都 京都キャンパスプラザ 多次元パラメータを有する区間定常無記憶情報源に対してのMDL原理に基づく変化検出アルゴリズム
金澤宏紀山西健司東大IBISML2012-9
非定常情報源の変化検出は,応用対象が幅広い重要な研究分野である.Kleinberg はテキストマイニングの分野で,時系列... [more] IBISML2012-9
pp.57-64
MBE, NC
(併催)
2012-03-15
16:00
東京 玉川大学 身体図式を基礎とした動的イメージ生成の脳内メカニズム(5):内嗅野グリッド細胞のモジュラスコードからガウス法を用いてhoming vectorを求める手法の提案
三津沢将司東大/理研)・イスラム タンビル理研)・佐藤直行公立はこだて未来大)・乾 敏郎京大)・山口陽子東大/理研NC2011-169
脳内の認知地図表現は海馬場所細胞によると古くから考えられてきた。しかし、最近のラットの実験では 海馬へのおもな入出力部位... [more] NC2011-169
pp.281-285
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2012-02-20
10:00
北海道 北海道大学 Dynamic Coalescence Modelの高速化に関する一考察
海田 健大島商船高専)・長谷山美紀北島秀夫北大)・富田眞吾山口大ITS2011-29 IE2011-105
 [more] ITS2011-29 IE2011-105
pp.11-14
PRMU, MVE
(共催)
CQ, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2012-01-19
09:00
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス 遠隔コミュニケーションにおける視覚的共同注意支援のための仮想三次元環境の構築
藤川貴史西口敏司阪工大PRMU2011-150 MVE2011-59
対話における人間の視覚的共同注意は自然なコミュニケーションのために重要な役割を果たすが、遠隔コミュニケーションでは対話者... [more] PRMU2011-150 MVE2011-59
pp.31-36
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会