お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 238件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE 2015-12-11
10:45
石川 しいのき迎賓館 フィードフォワード制御による波長可変レーザの波長切替高速化
立本雄大木村凌河九大)・下小園 真石井啓之NTT)・加藤和利九大OPE2015-143
波長可変範囲が広く高速波長切替が可能な波長可変レーザであるTDA (Tunable Distributed Amplif... [more] OPE2015-143
pp.21-24
OPE, OME
(共催)
2015-11-26
15:50
香川 サンポートホール高松 Si-AWGとFLCを用いた可変波長フィルタのスイッチング基礎特性
金久保 渉木村大介田村謙太武田正行中津原克己神奈川工科大OME2015-68 OPE2015-134
SOI基板上のアレイ導波路回折格子(AWG)と強誘電性液晶(FLC)を組み合わせ,可変な波長フィルタの製作を行った.位相... [more] OME2015-68 OPE2015-134
pp.19-24
MW, AP
(併催)
2015-09-17
09:55
栃木 小山高専 バラクタ装荷多リング形マイクロストリップアンテナの周波数制御に関する一検討
佐藤脩平斉藤作義・○木村雄一埼玉大AP2015-80
本稿では、可変リアクタンス素子であるバラクタダイオードを用いて電子的に周波数制御を可能とするマルチバンド平面アンテナの設... [more] AP2015-80
pp.5-10
CPM, OPE, LQE, R, EMD
(共催)
2015-08-27
13:00
青森 青森県観光物産館アスパム [招待講演]光・無線融合アクセスネットワークと光デバイスへの期待
吉本直人千歳科技大R2015-26 EMD2015-34 CPM2015-50 OPE2015-65 LQE2015-34
スマートフォンを用いたクラウドサービスやセンサーを活用したビッグデータサービスの進展により、無線トラヒックの急増が予想さ... [more] R2015-26 EMD2015-34 CPM2015-50 OPE2015-65 LQE2015-34
pp.17-22
CPM, OPE, LQE, R, EMD
(共催)
2015-08-28
09:10
青森 青森県観光物産館アスパム 波長可変分布活性(TDA-)DFBレーザアレイを用いた切替時間低減の検討
下小園 真金井拓也石井啓之NTTR2015-36 EMD2015-44 CPM2015-60 OPE2015-75 LQE2015-44
モードホップフリーで広帯域に波長を変化させる事が出来る波長可変分布活性(TDA-)DFBレーザアレイは,高速波長切替用の... [more] R2015-36 EMD2015-44 CPM2015-60 OPE2015-75 LQE2015-44
pp.69-72
EMT, MW, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2015-07-16
16:00
北海道 釧路市生涯学習センター [招待講演]次世代広域光アクセスシステムと期待する光デバイス技術
吉田智暁浅香航太NTTEMT2015-18 MW2015-56 OPE2015-30 EST2015-22 MWP2015-21
2010年から始まったFSAN/ITU-Tでの次世代光アクセスシステムの標準化が佳境を迎えており,それに並行して研究開発... [more] EMT2015-18 MW2015-56 OPE2015-30 EST2015-22 MWP2015-21
pp.55-60
MW 2015-06-25
13:15
神奈川 川崎市産業振興財団 誘電体駆動機構によるチューナブルフィルタを用いた移相器の検討
池内裕章河口民雄塩川教次田中淳也香月理絵高橋 博加屋野博幸東芝MW2015-38
本稿では,誘電体駆動機構により構成したチューナブルフィルタを移相器に応用するための検討を行ったので報告する.帯域通過フィ... [more] MW2015-38
pp.1-6
LQE, OPE
(共催)
2015-06-19
09:55
東京 機械振興会館 PLZT導波路を用いた光通信用波長選択素子
浅倉秀明慶大)・梨本恵一エピフォトニクス)・津田裕之慶大OPE2015-10 LQE2015-20
大きな電気光学効果を示し,ナノ秒で応答可能な(Pb, La)(Zr, Ti)O_{3} (PLZT)を用いて,光通信用高... [more] OPE2015-10 LQE2015-20
pp.1-4
LQE, OPE
(共催)
2015-06-19
14:25
東京 機械振興会館 [招待講演]次世代光アクセスネットワークのための波長可変光源
小山二三夫東工大OPE2015-15 LQE2015-25
近年インターネットの進展とともに動画配信などにより情報量が飛躍的に増加し,基幹網から都市内通信,アクセスネットワーク,さ... [more] OPE2015-15 LQE2015-25
pp.25-30
MW, ICD
(共催)
2015-03-05
13:45
福井 福井大学 LC並列結合回路を用いて帯域幅偏差を抑制したリコンフィギャラブルバンドパスフィルタ
加藤 匠小林綾介齋藤哲成山尾 泰電通大MW2014-209 ICD2014-122
近年,携帯通信端末は通信システムの国際化および大容量化の対応が求められ,割当られた広い範囲の周波数帯に対応できるよう,複... [more] MW2014-209 ICD2014-122
pp.37-42
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2015-02-19
14:00
鹿児島 宝山ホール(鹿児島) OCT応用のための分散チューニングファイバレーザの変調方式に関する検討
田久保勇也山下真司東大OCS2014-108 OFT2014-65 OPE2014-210
分散チューニングファイバレーザは機械的なフィルタを用いずに波長掃引が可能なレーザであり,高速・広帯域な掃引が可能なことか... [more] OCS2014-108 OFT2014-65 OPE2014-210
pp.29-34(OCS), pp.45-50(OFT), pp.45-50(OPE)
ED 2014-12-22
15:45
宮城 東北大学電気通信研究所 片平北キャンパス ナノ・スピン総合研究棟 Development of Frequency-Tunable Narrowband Time-Domain Terahertz Wave Generation System
Roy SouravCaihong ZhangOsaka Unv.)・Yuri AvetisyanYerevan State Univ.)・Iwao KawayamaHironaru MurakamiMasayoshi TonouchiOsaka Unv.ED2014-103
In recent years, narrowband terahertz (THz) radiation along ... [more] ED2014-103
pp.27-31
OPE, LQE
(共催)
2014-12-18
10:05
東京 機械振興会館(12/18)、NTT厚木センタ(12/19) [招待講演]ハイブリッド集積シリコンフォトニクスリングフィルタ外部共振器型波長可変レーザの狭線幅および高出力特性
佐藤健二小林直樹波若雅彦NEC山梨)・山本圭介NEC)・渡邊真也NEC山梨)・北 智洋山田博仁東北大)・山崎裕幸NEC山梨OPE2014-139 LQE2014-126
ハイブリッド集積シリコンフォトニクスリングフィルタ外部共振器型(SHREC)波長可変レーザを提案する。パッシブアライメン... [more] OPE2014-139 LQE2014-126
pp.1-6
OPE, LQE
(共催)
2014-12-18
10:40
東京 機械振興会館(12/18)、NTT厚木センタ(12/19) 高非対称マッハ・ツェンダー干渉計装荷型シリコフォトニック波長可変レーザ
唐 睿北 智洋山田博仁東北大OPE2014-140 LQE2014-127
シリコン細線光導波路によって作製したリング共振器波長可変フィルタを外部共振器として用いた波長可変レーザは,良好な波長可変... [more] OPE2014-140 LQE2014-127
pp.7-10
MW
(第二種研究会)
2014-11-26
- 2014-11-28
海外 KMITL, Bangkok, Thailand Design Method of Multiband RF Circuits Using Tunable Shorted Stubs
Ichihiko ToyodaJun HirataTakayuki TanakaSaga Univ.
In this paper, a novel design method to achieve a multiband ... [more]
OME, OPE
(共催)
2014-11-21
17:30
東京 機械振興会館 強誘電性液晶を用いた可変光Add-Drop素子と重み付けグレーティング構造による特性改善
端山喜紀中津原克己武田正行神奈川工科大)・加藤亜希文産総研OME2014-58 OPE2014-138
大容量で柔軟なWDMネットワークを実現するためには、低消費電力で集積化に適した可変の光add-drop素子が 不可欠であ... [more] OME2014-58 OPE2014-138
pp.59-64
OCS, OPE, LQE
(共催)
2014-10-30
13:40
長崎 長崎歴史文化博物館 フィードフォワード制御を用いた波長可変レーザの波長切替応答高速化に関する研究
恩地裕和立本雄大武内翔太九大)・布谷伸浩下小園 真石井啓之NTT)・加藤和利九大OCS2014-48 OPE2014-92 LQE2014-66
波長ルーティングシステム進展のためには、波長可変範囲が広く高速波長切替が可能な波長可変レーザが必要不可欠である.本稿では... [more] OCS2014-48 OPE2014-92 LQE2014-66
pp.33-36
OCS, OPE, LQE
(共催)
2014-10-30
15:55
長崎 長崎歴史文化博物館 狭線幅TDA-CSG-DRレーザの高速・フレックスグリッド波長可変動作
松浦裕之産総研)・金子俊光住友電工)・谷澤 健産総研)・坂野英一上坂勝己住友電工)・鍬塚治彦並木 周産総研)・小路 元住友電工OCS2014-64 OPE2014-108 LQE2014-82
波長可変レーザに要求される特性として、多値変調システムにおいては数百kHzの狭線幅特性、ITU-Tで定められたフレックス... [more] OCS2014-64 OPE2014-108 LQE2014-82
pp.117-122
EMD, LQE, OPE, CPM, R
(共催)
2014-08-22
11:50
北海道 小樽経済センター MicroITLA向け16DFB-LDアレイ型波長チューナブル用背面波長モニタ
望月敬太有賀 博三菱電機R2014-42 EMD2014-47 CPM2014-62 OPE2014-72 LQE2014-46
不等間隔な背面出射導波路を有する16 DFB LDアレイ型波長チューナブルLDに適用可能な、背面波長モニタ構造を検討した... [more] R2014-42 EMD2014-47 CPM2014-62 OPE2014-72 LQE2014-46
pp.95-98
EMD, LQE, OPE, CPM, R
(共催)
2014-08-22
15:25
北海道 小樽経済センター 背面モニター用不等間隔導波路付きチューナブルレーザ
笹畑圭史松本啓資柳楽 崇佐久間 仁岸本一誠鈴木正人鈴木大輔堀口裕一郎高林正和望月敬太後藤田光伸有賀 博石村栄太郎三菱電機R2014-48 EMD2014-53 CPM2014-68 OPE2014-78 LQE2014-52
我々は、はじめて背面波長モニター用不等間隔導波路を集積した16 DFBレーザアレイ型チューナブルレーザを開発した。TEC... [more] R2014-48 EMD2014-53 CPM2014-68 OPE2014-78 LQE2014-52
pp.127-131
 238件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会