お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 82件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2016-06-25
13:40
石川 石川県教育会館 イジング計算機に向けたグラフ埋め込みアルゴリズム
奥山拓哉吉村地尋林 真人田中 咲山岡雅直日立COMP2016-11
組合せ最適化問題を省電力かつ高速に解くため,イジングモデルの基底状態探索問題に変換して回路動作で解探索するイジング計算機... [more] COMP2016-11
pp.97-103
QIT
(第二種研究会)
2016-05-31
14:20
高知 高知工科大学永国寺キャンパス [チュートリアル講演]量子アニーリングが拓く機械学習と計算技術の新時代
田中 宗早大
組合せ最適化問題を高速かつ高精度で解くことが期待されている汎用的量子計算技術「量子アニーリング」について、ことの起こりや... [more]
MBE, NC
(併催)
2016-03-22
13:50
東京 玉川大学 椅子から立ち上がる際の転倒動作予測における膝関節トルクの影響
松井利一土橋邦生中沢信明群馬大MBE2015-110
ヒトの椅子からの立ち上がり動作を再現するために定式化した3リンク3関節機構のダイナミクス切替え型最適制御モデルを椅子から... [more] MBE2015-110
pp.39-44
VLD 2016-03-02
09:25
沖縄 沖縄県青年会館 最大カット問題の高速求解に向けた二次元イジングモデルのFPGA実装
業天英範廣本正之佐藤高史京大VLD2015-133
組合せ最適化問題を解く方法としてイジングモデルを用いた解法が最近注目されている.この解法では極めて高い並列性が得られるた... [more] VLD2015-133
pp.125-130
MBE, NC
(併催)
2015-12-19
13:25
愛知 名古屋工業大学 椅子からの立ち上がり動作最適制御モデルを用いた転倒動作の理論的再現
松井利一土橋邦生中沢信明群馬大MBE2015-70
ヒトの椅子からの立ち上がり動作を再現するために3リンク3関節機構のダイナミクス切替え型最適制御モデルを構築し,その有効性... [more] MBE2015-70
pp.43-48
MBE, BioX, NC
(共催)
2015-10-25
13:40
大阪 大阪電気通信大学 双極型ロジスティックカオスニューロンを用いたIsingネットワークの分岐
伊藤大輔滋賀県立大)・美井野 優上田哲史徳島大BioX2015-32 MBE2015-43 NC2015-27
NP困難問題の簡素なモデルとして,Ising ネットワークモデルがある.近年,同モデルの最適解を解くソルバーとして光子を... [more] BioX2015-32 MBE2015-43 NC2015-27
pp.59-62
ICD 2015-04-17
14:55
長野 信州大学 [招待講演]エネルギー効率を1800倍高めたCMOSアニーリングを用いた組み合わせ最適化問題向け20kスピンイジングチップ
山岡雅直吉村地尋林 真人奥山拓哉青木秀貴水野弘之日立ICD2015-13
組合せ最適化問題を効率よく解くアーキテクチャとしてイジングモデルを用いた計算機を提案し、20kスピンを含んだイジング計算... [more] ICD2015-13
pp.63-68
IBISML 2014-11-18
15:00
愛知 名古屋大学 [ポスター講演]A note on least angle regression in orthogonal case
Katsuyuki HagiwaraMie Univ.IBISML2014-61
本研究では,デザイン行列が直交性を満たす場合のLARS(least angle regression) を考える.これを... [more] IBISML2014-61
pp.199-206
SP, IPSJ-MUS
(連催)
2014-05-24
11:30
東京 日本大学文理学部キャンパス 百周年記念館 [一般発表]非同期音声収録を用いた遠隔発話音声認識
寺岡俊汰・○上田雄磨静岡大)・王 龍標長岡技科大)・甲斐充彦福島 拓静岡大SP2014-16
携帯端末を使用したアプリケーションへの注目は高まっているが,複数の携帯端末を用いた非同期音声収録による遠隔発話音声認識に... [more] SP2014-16
pp.153-157
COMP 2014-03-10
10:30
東京 明治大学 可換量子回路とイジング分配関数の計算複雑性
藤井啓祐京大)・森前智行群馬大COMP2013-63
可換量子演算のみから構成される量子計算,IQP(Instantaneous Quantum Polynomial tim... [more] COMP2013-63
pp.23-27
SIS 2013-03-07
16:40
静岡 クリエート浜松 空間適応型TVフィルタにおけるλマップ生成法に関する検討
田中 大三浦 翔・○辻 裕之木村誠聡神奈川工科大SIS2012-60
TVフィルタはエネルギー最小化に基づく非線形平滑化フィルタであり,エッジ保存性に優れる半面,画像の細部信号を過度に平滑化... [more] SIS2012-60
pp.79-84
NC, NLP
(共催)
2013-01-24
14:10
北海道 北海道大学百年記念会館 3状態ランダム磁場イジング模型に基づく金融危機の特徴付け
室田光晶井上純一北大NLP2012-115 NC2012-105
災害や国際的紛争等を引き金とする金融危機においては,
多くの銘柄株価が急落する. これらはマクロな現象ではあるが, ... [more]
NLP2012-115 NC2012-105
pp.67-72
EA, EMM
(共催)
2012-11-16
11:45
大分 大分大学 MTFに基づいたパワーエンベロープ回復処理における統合的な雑音残響除去
鵜木祐史森田翔太北陸先端大)・Lu XugangNICTEA2012-86 EMM2012-68
現在の多くの音声回復法は,背景雑音や残響を抑圧するために提案されている.これらの方法では,背景雑音の影響を加法性として,... [more] EA2012-86 EMM2012-68
pp.29-34
NC 2012-10-04
16:40
福岡 九州工業大学 生命体工学研究科 テンソル分解型自己組織化マップの応用 ~ 欠損データ補間方法の提案 ~
岩崎 亘古川徹生九工大NC2012-46
本研究の目的は,自己組織化マップ (SOM) をベースにした非線形テンソル分解
法,すなわちテンソル分解型自己組織化マ... [more]
NC2012-46
pp.55-60
EMM, ISEC, SITE, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(併催)
(連催) [詳細]
2012-07-19
13:30
北海道 北海道工業大学 画像修復を行う電子透かしモデルの性能評価 ~ 二次元イジングモデルによる画像修復 ~
川村正樹山口大)・上江洌達也奈良女子大)・岡田真人東大ISEC2012-13 SITE2012-9 ICSS2012-15 EMM2012-5
原画像とメッセージを同時に推定するスペクトル拡散型電子透かしモデルにおいて,画像に関する事前確率が二次元イジングモデルで... [more] ISEC2012-13 SITE2012-9 ICSS2012-15 EMM2012-5
pp.29-34
SANE 2012-06-29
13:50
茨城 JAXA 筑波宇宙センター 超小型地球観測衛星「RISING-2」の開発報告 ~ 多波長望遠鏡による積乱雲およびスプライト現象の観測 ~
冨岡義弘坂本祐二福田和史杉村伸雄桑原聡文吉田和哉東北大SANE2012-35
東北大学では,2009年から50kg級超小型人工衛星「RISING-2」の開発を行ってきた.2012年6月現在,ハードウ... [more] SANE2012-35
pp.83-88
NC 2012-01-26
15:40
北海道 公立はこだて未来大学 平均場イジング模型の臨界現象と時系列予測
日向野隼輔井上純一北大NC2011-108
神経スパイク系列等, マクロ時系列がミクロな構成要素の
出力/意思決定を介して得られる例は少なくない. 金融商品
の... [more]
NC2011-108
pp.65-70
MI 2012-01-19
10:30
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 Bayes推定による動脈採血を必要としないPET画像動態データの雑音除去の試み
小澤孝弘本谷秀堅名工大)・坂口和也北里大)・坂田宗之東京都健康長寿医療センター)・木村裕一放射線医学総研MI2011-79
本稿では脳PET画像より得られる組織時間放射能曲線(tTAC)の新たなノイズ除去法を提案する.tTACは脳内の各位置にお... [more] MI2011-79
pp.11-16
NC, MBE
(併催)
2009-03-11
10:20
東京 玉川大学 ヒトの椅子からの立ち上がり動作を再現する最適制御モデル
渋沢貴久宮崎直人松井利一群馬大MBE2008-97
ヒトが行う代表的かつ基本的な運動タスクの一つである椅子からの立ち上がり動作に着目し,ヒトの立ち上がり運動を再現可能とする... [more] MBE2008-97
pp.13-18
NC 2008-11-08
15:30
佐賀 佐賀大学 パーシャルアニーリングの統計力学 ~ 相互作用がメキシカンハット型の場合 ~
原 一之都立産技高専)・上江洌達也奈良女子大)・三好誠司関西大)・岡田真人東大/理研NC2008-72
本論文ではイジングスピンニューラルネットワークおいて,相互作用とニューロンの両者がダイナミクスを持つ系の平衡状態を解析し... [more] NC2008-72
pp.79-83
 82件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会