お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 116件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2014-03-06
11:20
宮崎 宮崎シーガイア 無線LAN環境における結合振動子の同期現象に基づいたメディアアクセス制御方式
濱本 亮小畑博靖高野知佐石田賢治山田幸太郎広島市大IN2013-157
現在,広く一般的に利用されるIEEE802.11準拠の無線 LAN では,メディアアクセス制御として CSMA/CA (... [more] IN2013-157
pp.83-88
RCS, SR, SRW
(併催)
2014-03-05
09:35
東京 早稲田大学 多数ノードから構成されるスター型無線通信に適したクローズドループ型タイミング同期法
田久 修信州大)・藤井威生電通大)・太田真衣福岡大SR2013-118
無線センサネットワーク(WSN)では,多数のノードが情報を収集するフュージョンセンター(FC)へ情報を伝送するスター型の... [more] SR2013-118
pp.151-156
SRW 2013-12-16
13:50
東京 機械振興会館 無線LANと複数無線PANとの共存方式の提案
井上文博西尾理志守倉正博山本高至京大)・布 房夫杉山隆利NTTSRW2013-40
2.4 GHz帯におけるIEEE 802.11準拠の無線LANとIEEE 802.15.4準拠の無線PAN(Person... [more] SRW2013-40
pp.13-18
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(連催) [詳細]
2013-12-05
15:20
京都 京都工芸繊維大学 60周年記念館 GPS再放射アンテナによる屋内GPS受信機の同期特性解析
福岡拓哉梅原大祐若杉耕一郎京都工繊大CS2013-71 IE2013-82
複数送信機からの信号が多重化される分散マルチアンテナシステムにおいて,ネットワーク同期の精度がシステム容量を支配するキー... [more] CS2013-71 IE2013-82
pp.81-86
CS 2013-11-15
11:20
北海道 登別温泉 第一滝本館(北海道) クラスタツリー無線センサネットワークにおける低遅延化のための適応的アクティブ制御方式
甲斐成美阪田史郎小室信喜千葉大CS2013-59
無線センサネットワークにおいて,低消費電力化は重要な課題である.
また,アプリケーションによっては低遅延,高配信率化も... [more]
CS2013-59
pp.111-116
NS, IN
(併催)
2013-03-07
09:20
沖縄 残波岬ロイヤルホテル スマートメータリング向け無線センサネットワークにおけるトラフィック量に応じたマルチアクセス制御方式
柴川 輝阪田史郎千葉大IN2012-169
近年,無線センサネットワークによるスマートメータリングの実現が期待されている.その実用化にあたっては,1つのデータ収集部... [more] IN2012-169
pp.89-94
RCS, SR, SRW
(併催)
2013-02-27
13:50
東京 早稲田大学 [依頼講演]2.4 GHz ISM帯マルチシステム・マルチチャネルPHY-MACクロスレイヤシミュレータの開発
矢野一人宇野雅博小林 聖ATRSR2012-87
筆者らは複数無線通信システムが混在するISM帯における面的周波数資源の有効利用に向けて,ダイナミックスペクトラムアクセス... [more] SR2012-87
pp.15-22
MoNA, AN, USN
(併催)
2013-01-25
09:20
宮城 作並温泉ゆづくしSalon 一の坊(仙台市) A Token Scheduled High Throughput Multi-channel Data Collection Protocol for Wireless Sensor Network
Jinzhi LiuMakoto SuzukiDoohwan LeeHiroyuki MorikawaUniv. of TokyoUSN2012-63
We present a token based multi-channel TDMA data collection ... [more] USN2012-63
pp.39-44
NS, RCS
(併催)
2012-12-13
12:30
愛媛 愛媛大学 Synchronized Multi-Hop Protocol with Fast Transmission Failure Recovery for IEEE 802.11 Multi-Hop Wireless Network under Large Interference Range
Xinru YaoZilu LiangYasushi WakaharaUniv. of TokyoNS2012-120 RCS2012-195
 [more] NS2012-120 RCS2012-195
pp.19-24(NS), pp.71-76(RCS)
NS, RCS
(併催)
2012-12-13
12:50
愛媛 愛媛大学 無線ネットワークコーディング試作装置の屋外伝送実験特性
丸田一輝増野 淳大槻暢朗杉山隆利NTTNS2012-121 RCS2012-196
マルチホップ無線伝送においてシステムスループットを改善する技術として無線ネットワークコーディング(Wireless Ne... [more] NS2012-121 RCS2012-196
pp.25-30(NS), pp.77-82(RCS)
SIS 2012-12-13
14:10
千葉 日大津田沼キャンパス 無線通信におけるユニークワードの検出方式の性能評価
サグァンウォントーン イサダ四家 帝山嵜彰一郎松嶋智子職能開発大)・田中宏和東芝SIS2012-36
通信における送信情報のビットストリームは,短いビットストリームのパケットに分割されたパケット構造をもつことが多い.パケッ... [more] SIS2012-36
pp.35-38
SR, AN, USN, RCS
(併催)
2012-10-17
09:50
福岡 福岡大学 リアルタイム無線制御ネットワークの実現に向けたプリアンブルレスOFDM通信方式の復調手法
奥井寛樹鈴木 誠李 斗煥森川博之東大SR2012-39
FA(Factory Automation)用低遅延無線通信システムの実現に向けて,802.11a PHYをベースに送信... [more] SR2012-39
pp.15-21
NC 2012-10-05
13:35
福岡 九州工業大学 生命体工学研究科 局所情報をもつスパイキングニューラルネットワークを用いた無線センサネットワークにおける情報収集機構
藤田一輝中野秀洋宮内 新東京都市大NC2012-54
無線センサネットワーク(WSNs)では, 観測領域に小型のセンサノードを散布し
即席のネットワークを形成してセンシング... [more]
NC2012-54
pp.103-107
CS 2012-07-13
08:30
鹿児島 知名町公民館(沖永良部島) GPS再放射アンテナを用いた屋内無線通信の同期性能評価
福岡拓哉梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2012-38
無線通信機器の通信時において,複数送信機からの信号が多重化される場合,各送信機の送信タイミングや発振周波数,位相の同期が... [more] CS2012-38
pp.83-88
USN, IPSJ-UBI
(連催)
AN
(併催) [詳細]
2012-05-17
10:00
愛知 豊橋技術科学大学 無線センサネットワークにおける位相ロッキングおよび逆相同期を利用した情報収集手法
谷口義明長谷川 剛中野博隆阪大AN2012-1
本稿では,無線センサネットワーク全体から基地局へセンサ情報を周期的に収集するモニタリングアプリケーションを対象とした自己... [more] AN2012-1
pp.1-6
USN, IPSJ-UBI
(連催)
AN
(併催) [詳細]
2012-05-17
15:00
愛知 豊橋技術科学大学 無線マルチホップセンサネットワークにおけるアクティブ期間動的制御による低遅延・省電力化方式
甲斐成美阪田史郎小室信喜千葉大USN2012-3
無線センサネットワークにおいて,省電力化は重要な課題である.センサネットワーク向けの標準通信プロトコルであるIEEE 8... [more] USN2012-3
pp.33-38
MBE, NC
(併催)
2012-03-14
15:00
東京 玉川大学 離散型振動発火ニューロンを用いた無線センサネットワークにおける情報収集機構
桜井怜奈中野秀洋宮内 新東京都市大NC2011-138
本稿では,離散振動発火ニューロン(DVFN) とそのパルス結合ニューラルネットワーク(PCNN) を紹介する.単体のDV... [more] NC2011-138
pp.99-103
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
AN, MoNA
(併催) [詳細]
2012-03-12
13:55
東京 情報通信研究機構小金井 NerveNetによる端末間データベースの同期手法に関する検討
大和田泰伯井上真杉森岡和行原井洋明NICTAN2011-88
本稿では,分散型地域無線ネットワークの基地局が有する情報処理機能,情報蓄積機能,及び情報同期機能を活用し,無線端末同士で... [more] AN2011-88
pp.25-30
CAS, CS, SIP
(共催)
2012-03-08
10:55
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 PNC-OFDMのマルチプルアクセスリンクにおけるプレコーディングの一考察
梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CAS2011-124 SIP2011-144 CS2011-116
双方向無線中継通信路に対して,物理層ネットワークコーディング(Physical-Layer Network Coding... [more] CAS2011-124 SIP2011-144 CS2011-116
pp.97-102
USN, IPSJ-UBI
(連催)
2011-07-14
15:55
福岡 九州大学西新プラザ 無線センサネットワークにおける分散同期サンプリング機構の評価
角田 仁鈴木 誠森川博之東大USN2011-17
本稿では無線センサネットワークで高精度な同期サンプリングを実現した際に発生するスループットの低下およびCPU使用率の増大... [more] USN2011-17
pp.67-72
 116件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会