お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 194件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2013-06-20
13:00
茨城 JAXA 筑波宇宙センター 地球観測衛星用Ka帯高速データ伝送システムの検討 ~ LDPC符号、VCM/ACMの検討 ~
田島成将稲岡和也荒木智宏島田政明谷島正信JAXASANE2013-16
宇宙航空研究開発機構(JAXA)では地球観測衛星の高性能化に対応するため、観測データ伝送システムの高速化を進めており、2... [more] SANE2013-16
pp.11-16
RCS 2013-04-19
13:50
沖縄 石垣市民会館 BICM-OFDMシステムに適した誤り訂正符号に関する一検討
堀 勇太落合秀樹横浜国大RCS2013-21
ターボ符号とLDPC符号は,シャノン限界に漸近する特性を持つ強力な誤り訂正符 号である.一方,OFDMは周波数利用効率に... [more] RCS2013-21
pp.113-118
IT, ISEC, WBS
(共催)
2013-03-07
14:30
大阪 関西学院大学 大阪梅田キャンパス Sum-Product及びTwo-bit Bit Flippingアルゴリズムを組み合わせた復号法の性能評価
松下晃生鎌部 浩岐阜大IT2012-72 ISEC2012-90 WBS2012-58
Low Density Parity Check(LDPC)符号の復号法であるBit Flipping(BF)復号法に,... [more] IT2012-72 ISEC2012-90 WBS2012-58
pp.65-70
ITE-BCT, CS, IE
(連催)
IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2012-12-07
15:05
福井 福井市地域交流プラザ Rate-Compatible LDPC符号を用いたARQシステムにおけるスループット特性に関する一検討
柳沼悠介藤井雅弘渡辺 裕宇都宮大CS2012-93 IE2012-107
近年,LDPC (Low Density Parity Check) 符号はシャノン限界に非常に近い復号特性を得られるこ... [more] CS2012-93 IE2012-107
pp.161-166
IT 2012-09-27
15:50
群馬 草津セミナーハウス 空間結合Hsu-Anastasopoulos符号による噴水符号
坂田幸佑笠井健太坂庭好一東工大IT2012-33
Raptor符号はパケット消失通信路の通信路容量を達成する噴水符号である.
しかし最適な逐次符号化の出力次数分布が有界... [more]
IT2012-33
pp.13-18
IT 2012-09-27
16:15
群馬 草津セミナーハウス 空間結合MacKay-Neal符号の閾値飽和現象の解析
小幡成臣笠井健太坂庭好一東工大IT2012-34
空間結合 Low-Density Parity-Check 符号の Belief Propagation (BP) 閾値... [more] IT2012-34
pp.19-24
IT 2012-09-28
14:00
群馬 草津セミナーハウス LLR Calculation for Iterative Decoding on Rayleigh Fading Channels using Pade Approximation
Gou HosoyaMikio HasegawaHiroyuki YashimaTokyo Univ. of ScienceIT2012-43
 [more] IT2012-43
pp.69-74
IT 2012-09-28
14:25
群馬 草津セミナーハウス 多元LDPC符号のジグザグサイクルに対してMAP復号が可能なメッセージパッシング復号法
野崎隆之笠井健太坂庭好一東工大IT2012-44
本稿では,二元消失通信路における多元低密度パリティ検査 (多元 LDPC) 符号のエラーフロア領域の復号 誤り率を低減さ... [more] IT2012-44
pp.75-80
WBS 2012-07-26
14:10
愛知 名古屋大学 適応LDPC符号化変調に基づいた送信端末エネルギー低減における符号長の影響に関する検討
木下 慧落合秀樹横浜国大WBS2012-24
センサネットワーク等では,バッテリで駆動する無線ノードの寿命を最大化し,信頼性の高い通信を維持することが重要な課題である... [more] WBS2012-24
pp.79-83
IT 2012-07-20
13:55
愛知 豊田工業大学 On the dependence of error performance of spatially coupled LDPC codes on their design parameters
Hiroyuki IharaTomoharu ShibuyaSophia Univ.IT2012-23
 [more] IT2012-23
pp.85-89
IT 2012-07-20
14:20
愛知 豊田工業大学 線形時間で終端可能な組織的空間結合符号
田添宏治笠井健太坂庭好一東工大IT2012-24
空間結合符号は,メモリ効率のよいスライディング窓 Belief Propagation (BP) 復号法により,多くの通... [more] IT2012-24
pp.91-96
CS 2012-07-13
09:20
鹿児島 知名町公民館(沖永良部島) 物理層ネットワーク・LDPC符号化信号に対するBP復号の特性解析
小畑祐一梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2012-40
本稿では,双方向中継通信路におけるLDPC (Low Density Parity Check) 符号を適用した物理層ネ... [more] CS2012-40
pp.95-100
SR, RCS, SRW
(併催)
2012-03-09
13:25
神奈川 YRP Non-Binary Rate-Compatible-Punctured LDPC符号化Type II Hybrid-ARQリレー伝送方式のスループット特性の評価
田中宏典岩波保則名工大)・山田良太岡本直樹シャープRCS2011-366
符号化率の自由度の高さや繰り返し復号による高い誤り訂正能力を持つLDPC符号は任意の拡大ガロア体上での構成が可能であり,... [more] RCS2011-366
pp.299-304
IT 2012-01-20
14:30
茨城 筑波大学 K-ユーザ多重アクセス消失通信路のための空間結合符号
辻本尭之笠井健太坂庭好一東工大IT2011-40
Low-Density Parity-Check (LDPC)符号による符号化とBelief Propagation (... [more] IT2011-40
pp.7-12
IT 2012-01-20
14:55
茨城 筑波大学 バイアス項を導入した3-bit復号法の性能比較
小野 洋鎌部 浩岐阜大IT2011-41
Planjeryらは,3-bit復号法は2元対称通信路に対して,エラーフロア領域においてSum-Product復号法より... [more] IT2011-41
pp.13-17
NS, RCS
(併催)
2011-12-15
09:10
山口 山口大学 Investigation of Dual Threshold Scaling Factors for Bit Flip Decoding
Julian WebberToshihiko NishimuraTakeo OhganeYasutaka OgawaHokkaido Univ.RCS2011-232
Very low error rates can be obtained using low-density parit... [more] RCS2011-232
pp.1-6
CS 2011-11-18
10:45
北海道 北海道 川湯温泉 カプセル内視鏡映像を用いたフィードバックチャネルを必要としないDistributed Video Codingの性能評価
田中俊矩辻岡哲夫藤原靖弘阪市大CS2011-61
近年,カプセル内視鏡などの新しい医療機器の開発が行われている.
カプセル内視鏡はバッテリによって駆動されるため,低演算... [more]
CS2011-61
pp.85-90
AP, RCS
(併催)
2011-11-16
10:40
愛知 名古屋国際会議場 中国地上デジタルTV放送でのLDPCレイヤーデコーディングの検討
島袋宗斗琉球大)・鄭 志安マグナデザインネット)・和田知久琉球大RCS2011-192
中国の地上デジタルTV放送規格のFEC(Forward Error Correction)では、LDPC(Low Den... [more] RCS2011-192
pp.19-23
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2011-10-14
10:00
新潟 柏崎エネルギーホール、新潟 多元LDPC符号化2次元磁気記録用繰り返しITIキャンセラ
藤井正明サムスン横浜研MR2011-17
高密度記録を実現する2次元磁気記録方式においては幅広再生ヘッドをトラック中央に沿って走査して読み出された再生信号は両側隣... [more] MR2011-17
pp.51-58
IT 2011-09-29
- 2011-09-30
東京 東京工業大学 [招待講演]符号理論と理論計算機科学の接点 ~ グラフのカット問題を中心として ~
和田山 正名工大IT2011-28
本講演では,理論計算機科学分野と符号理論分野で,独立した形で研究が進められている研究課題につい て,その繋がりを強調した... [more] IT2011-28
pp.27-34
 194件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会