お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 117件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, MI, IE
(共催)
2012-05-17
11:00
愛知 名古屋工業大学 変分原理によるオプティカルフロー場の時間超解像に関する研究
稲垣 俊井宮 淳千葉大IE2012-20 PRMU2012-5 MI2012-5
オプティカルフロー場の時間解像度を向上させるために,
変分原理に基づくオプティカルフロー場の時間超解像を提案する.
... [more]
IE2012-20 PRMU2012-5 MI2012-5
pp.25-30
MBE, NC
(併催)
2012-03-16
09:50
東京 玉川大学 カイコガ標準脳データベース構築に向けた脳画像データの標準化と活用
百田直矢兵庫県立大)・加沢知毅ステファン 周一 ハウプト並木重宏宮本大輔神崎亮平東大)・西川郁子立命館大)・池野英利兵庫県立大NC2011-179
フェロモン刺激に対するオスカイコガの特徴的な定位行動は,刺激受容から行動発現に至る神経メカニズムを解析するためのモデル系... [more] NC2011-179
pp.341-346
SIS 2012-03-01
10:30
東京 東京都市大学渋谷サテライトクラス 電子透かしの印刷取り込みにおけるビット検出閾値の自動決定手法
小甲啓隆宮岡伸一郎東京工科大SIS2011-55
本稿では,DCTを用いた印刷・取り込みに耐性を有する電子透かし手法を提案する.従来手法では,DCT領域に埋め込んだ係数値... [more] SIS2011-55
pp.11-16
MI 2012-01-19
11:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 [ポスター講演]メダカ連続標本切片からの高解像度3D画像構築及びMRM画像との比較
庄司 航上野智弘酒井晃二杉本直三京大MI2011-85
我々はメダカの内部構造を観察するために、光学顕微鏡下で撮影した二次元連続標本切片から高解像度3D画像の構築を行なっている... [more] MI2011-85
pp.47-52
MI 2012-01-19
11:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 臓器表面の点群統計モデルへの法線情報の導入
矢口雄貴吉村 涼本谷秀堅名工大MI2011-93
本稿では,臓器表面の点群統計モデル(Point Distribution Model) に,各点における法線方向を導入す... [more] MI2011-93
pp.87-92
MI 2012-01-20
10:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 アルツハイマー型認知症のコンピュータ支援診断のための海馬領域自動抽出方法の開発
荒木 翔有村秀孝九大)・吉浦 敬九大病院)・徳永千晶山下泰生九大)・本田 浩九大病院)・平田秀紀豊福不可依大喜雅文九大MI2011-120
海馬領域の体積,形状などの特徴量は,アルツハイマー型認知症の早期診断に役に立つ可能性があるが,定量化が困難で,時間がかか... [more] MI2011-120
pp.235-238
MI 2012-01-20
11:25
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 非造影CT画像からの類似画像検索による臓器自動抽出法の検討
渡辺篤人周 向栄陳 華岳原 武史岐阜大)・横山龍二郎兼松雅之岐阜大医学部附属病院)・星 博昭藤田広志岐阜大MI2011-150
現在,CT画像からの臓器の自動抽出が必要とされている.臓器の自動抽出には事前情報が必要となり,類似画像が有効な情報として... [more] MI2011-150
pp.407-410
PRMU, FM
(共催)
2011-12-15
10:00
静岡 静岡大学浜松キャンパス 定点観測画像を用いたロボットナビゲーションに有効な画像特徴の構成
塩谷敏昭群馬大/ミツバ)・太田直哉群馬大)・金澤 靖豊橋技科大PRMU2011-125
画像照合に有用な特徴量としてSIFTをはじめとする多様な特徴が提案されているが,それらは汎用な対象の照合を目的としており... [more] PRMU2011-125
pp.7-12
MI 2011-11-29
11:05
兵庫 兵庫県大ポートアイランドC アフィン変換画像の局所線形性を利用した高効率グローバルイメージレジストレーション
伊東隼人呂 爽千葉大)・酒井智弥長崎大)・井宮 淳千葉大MI2011-68
アフィン変換画像の局所線形性を利用した高効率なグローバルイメージレジストレーションを提案する.参照画像を元に様々なパラメ... [more] MI2011-68
pp.31-36
MI 2011-09-06
09:00
茨城 産業技術総合研究所 少量サンプルによる高速な医用画像の剛体レジストレーション
黎 子盛栗原恒弥松崎和喜日立MI2011-47
 [more] MI2011-47
pp.1-6
PRMU, MI, IE
(共催)
2011-05-20
14:00
愛知 名古屋大学 GPUによる画像位置合わせとジャイロセンサを用いた直交二断層超音波画像のリアルタイムトラッキング ~ 画像位置合わせに関する初期検討 ~
福田紀生立命館大)・中本将彦岡田俊之阪大)・浮村 理Inderbir S Gill南カリフォルニア大)・陳 延偉立命館大)・富山憲幸佐藤嘉伸阪大IE2011-30 PRMU2011-22 MI2011-22
本稿では,小型かつ安価な前立腺局所治療支援システムを構築するためにジャイロ・加速度センサと画像位置あわせを用いた超音波プ... [more] IE2011-30 PRMU2011-22 MI2011-22
pp.121-126
MI 2011-01-20
09:45
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 韓国VH画像を用いた脳MR画像における血管名自動対応付け法 ~ 大規模データベースを用いた評価 ~
浅野龍紀岐阜大)・内山良一大分高専)・横山龍二郎原 武史岩間 亨星 博昭岐阜大)・Min Suk ChungAjou Univ)・藤田広志岐阜大MI2010-87
脳血管のMRA(Magnetic Resonance Angiography)は,脳ドックで行われる検査のひとつであり,... [more] MI2010-87
pp.35-39
MBE, NC
(併催)
2010-11-19
13:55
宮城 東北大学 透視X線画像と2D/3Dレジストレーションを用いた上腕骨の位置・姿勢計測
長澤憲謙林 豊彦新潟大)・田中 洋駒井正彦二宮裕樹信原病院)・前田義信渡辺哲也新潟大)・信原克哉信原病院MBE2010-49
透視X線装置(VF)は,生体内における肩関節の2次元運動を記録するために,臨床で広く用いられている.VFを応用した3次元... [more] MBE2010-49
pp.75-80
MI 2010-11-15
10:45
京都 島津製作所 叢生が認められる症例のための複数モダリティ歯列形状情報の統合手法
重枝 慧井村誠孝黒田嘉宏阪大)・鍵山善之山梨大)・大城 理東 寛子八木雅和高田健治阪大MI2010-69
歯科治療のための口腔内の状態把握には、形態については口腔模型が一般的に用いられ、歯根の形態およ
びその状態については、... [more]
MI2010-69
pp.17-22
MVE 2010-10-21
15:20
北海道 とかちプラザ(帯広) フライスルーMR平城京 ~ 無人飛行船からの空撮全方位動画像を用いた蓄積再生型拡張テレプレゼンス ~
大倉史生神原誠之横矢直和奈良先端大MVE2010-58
本報告では,無人飛行船に搭載された全方位カメラから撮影された動画像を用いた,広域屋外環境における蓄積再生型拡張テレプレゼ... [more] MVE2010-58
pp.31-36
SIP, IE, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2010-10-05
14:30
千葉 幕張メッセ 国際会議場 (CEATEC会場) [招待講演]ロバストかつ高速な超解像度処理
田中正行奥富正敏東工大SIP2010-58 ICD2010-72 IE2010-76
超解像処理とは,低解像度画像から高解像度画像を生成する処理である.本発表では,特に複数の低解像
度画像を利用し,高解像... [more]
SIP2010-58 ICD2010-72 IE2010-76
p.55
SIP, IE, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2010-10-05
16:10
千葉 幕張メッセ 国際会議場 (CEATEC会場) [招待講演]再構成型超解像による劣化復元 ~ 複数枚超解像,1枚超解像,2次元コード超解像 ~
仙田修司池谷彰彦柴田剛志NECSIP2010-60 ICD2010-74 IE2010-78
近年,テレビやデジタルカメラの画素数を増やしたいという要求から,動画もしくは静止画を画像処理によって高解像化する超解像技... [more] SIP2010-60 ICD2010-74 IE2010-78
p.63
IBISML, PRMU
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2010-09-06
16:30
福岡 福岡大学 連続DPの一般スキームについて ~ 画像スポッティングための全画素最適マッチング ~
岡 隆一矢口勇一溝江真也会津大PRMU2010-87 IBISML2010-59
2つの画像間での全画素最適対応アルゴリズム(2次元連続DP)を論じる。このアルゴリズムは単一なものに限定されず多様なもの... [more] PRMU2010-87 IBISML2010-59
pp.245-252
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2010-09-02
10:20
長崎 長崎県勤労福祉会館第3中会議室 歯科X線画像のサブトラクション法における位置合わせ精度向上
村平宏太東京都市大)・松田幸子岡野友宏昭和大)・田口 亮東京都市大SIS2010-20
歯科X線画像は,治療経過の診断や身元不明死体の個人識別などに用いられている.治療経過の診断を目的として歯科X線画像を使用... [more] SIS2010-20
pp.7-12
PRMU, IE, MI
(共催)
2010-05-13
10:00
愛知 中部大 大腸ひだと特徴点を用いた三次元腹部CT像の大腸領域における位置合わせ手法の開発
深野瑛一郎小田昌宏名大)・北坂孝幸末永康仁愛知工大)・高山哲治徳島大)・高畠博嗣札幌南三条病院)・森 雅樹札幌厚生病院)・名取 博恵和会西岡病院)・縄野 繁国際医療福祉大三田病院)・森 健策名大IE2010-16 PRMU2010-4 MI2010-4
本稿では仰臥位と腹臥位の2姿勢の大腸間における位置合わせを目的とした大腸ひだ位置対応関係の算出手法を提案する.
大腸が... [more]
IE2010-16 PRMU2010-4 MI2010-4
pp.19-24
 117件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会