お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 89件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP 2010-03-09
14:25
東京 上智大学 脳磁波位相同期の微視的過程 ~ 聴覚誘発波を発生させるメカニズムの、単一試行ごとおよび試行間平均としての性質 ~
浜田隆史産総研NLP2009-168
聴覚野上から記録される脳磁波の3-16Hz成分を, ヒルベルト変換により瞬時振幅と瞬時位相に分解し, それぞれを試行間で... [more] NLP2009-168
pp.59-63
EMD 2010-03-05
14:55
神奈川 横浜国立大学 地磁気を用いたモータ製作
中澤辰弥安川徳秀上野貴博塚林 功日本工大EMD2009-134
現代の学習において,電気磁気学を苦手とする学生が多く目立ち,それぞれが理解できずに卒業していく状況である.しかし,電気磁... [more] EMD2009-134
pp.29-32
SR, AN, USN
(併催)
2009-10-22
10:40
宮城 東北大学 協力検出による他システム検出を行うコグニティブ無線システムの屋外伝送実験
大野卓人村田英一山本高至吉田 進京大SR2009-54
コグニティブ無線を用いた帯域共有においては,他システムへの干渉を回避しつつ通信を行うために他システムの存在を正確に認知す... [more] SR2009-54
pp.21-25
MoNA, ITE-CE, ITE-BCT
(共催)
2009-09-25
15:15
沖縄 てんぶす那覇 SunSpotを用いたフィールドネットワークの試作
内藤克浩三重大)・江原正規東京工科大)・森 香津夫小林英雄三重大MoMuC2009-38
環境観測システムはセンサネットワークの応用技術の候補である.環境観測を実現するためには,定期的に信頼あるデータを収集でき... [more] MoMuC2009-38
pp.73-78
OPE, EMT, MW
(共催)
2009-07-30
15:20
北海道 旭川市民文化会館 自動車搭載アンテナにおける近傍界・遠方界境界に関する一検討
森下隆司田口健治柏 達也川村 武北見工大)・大島功三旭川高専)・栗林 裕小松 覚本田技研MW2009-55 OPE2009-55
電波暗室を用いた自動車搭載アンテナの指向性測定において,指向性は遠方界で定義されるため,近傍界・遠方界境界位置の把握が重... [more] MW2009-55 OPE2009-55
pp.137-142
NC, MBE
(併催)
2009-03-13
09:45
東京 玉川大学 聴覚刺激による脳磁波振動の位相同期 ~ ヒルベルト変換による解析 ~
浜田隆史産総研NC2008-164
過渡的な音刺激を繰りかえし被験者に聞かせ, そのときの脳波あるいは脳磁波を刺激に同期して加算平均すると聴覚誘発波が得られ... [more] NC2008-164
pp.359-363
AP 2008-12-11
13:00
東京 機械振興会館 市街地交差点越え車々間通信環境における伝搬損失特性の実験的評価
菅江一平同志社大)・丹羽栄二蔡 晟蔚トヨタIT開発センター)・岩井誠人同志社大)・木津雅文トヨタIT開発センター)・笹岡秀一同志社大AP2008-140
本稿では,市街地交差点越えの車々間通信環境において,道路幅および送受信点から交差点までの距離を変化させた環境において取得... [more] AP2008-140
pp.1-6
SP, NLC
(共催)
2008-12-09
16:00
東京 早稲田大学(小野記念講堂) 音声認識システムの満足度評価におけるユーザモデル
原 直北岡教英武田一哉名大NLC2008-34 SP2008-89
楽曲検索音声対話システムを用いたフィールドテストによるデータを用いて
音声対話システムのユーザ満足度を推測する数学的モ... [more]
NLC2008-34 SP2008-89
pp.61-66
PN, CS, OCS
(併催)
2008-06-12
14:40
北海道 千歳科学技術大学 ハイブリッド光符号・復号器を用いた10Gbps×8ユーザ双方向完全非同期光符号分割多重アクセスフィールド実験
片岡伸元和田尚也NICT)・王 旭ヘリオットワット大)・ガブリエラ シンコッティローマ大)・坂元 明寺田佳弘フジクラ)・宮崎哲弥NICT)・北山研一阪大PN2008-6
光符号分割多重アクセス(OCDMA)技術は,ユーザ毎に固有の光符号を割り当てることにより多重化を行うアクセス技術である.... [more] PN2008-6
pp.31-36
RCS, AN, MoNA, SR, WBS
(併催)
2008-03-06
16:20
神奈川 YRP [特別講演]コグニティブ無線通信技術の研究開発報告
野原光夫KDDI研)・花岡誠之日立)・大塚 晃三菱電機)・竹内和則KDDI研)・山口 明ATRSR2007-96
逼迫した移動通信用周波数の一層の有効利用を目的として、コグニティブ無線に関する検討が各所で進められている。筆者らもこの一... [more] SR2007-96
pp.75-82
RCS, AN, MoNA, SR, WBS
(併催)
2008-03-07
14:00
神奈川 YRP MBWAシステムにおける主要課題(2) ~ セクタ間干渉によるスループット特性劣化の原因と考察 ~
飯塚 昇浅野安良山崎吉晴ソフトバンクテレコム研)・小熊 博宮城県産技総合センター)・亀田 卓中瀬博之高木 直坪内和夫東北大WBS2007-106
モバイルブロードバンド無線通信システムは次世代無線データ通信システムの候補であると考えられる.本稿ではFLASH-OFD... [more] WBS2007-106
pp.11-16
AI 2007-11-26
11:15
東京 関西学院大学東京丸の内キャンパス 医療分野を対象とした多言語発話収集WebシステムOTOCKERの開発
福島 拓宮部真衣和歌山大)・吉野 孝和歌山大/NICT)・西村竜一和歌山大)・重野亜久里多文化共生センターきょうとAI2007-14
異文化間コミュニケーションの基盤システムを目指して,多言語発話収集WebシステムOTOCKERを開発した.
音声合成技... [more]
AI2007-14
pp.17-22
SR 2007-11-27
14:50
広島 広島国際大学 コグニティブ無線装置を用いた基地局間ネットワークのフィールド実験
樫木勘四郎竹内和則野原光夫KDDI研SR2007-61
筆者らはコグニティブ無線を用いた自律的基地局間ネットワーク技術の研究・開発を進めており,その一環としてネットワーク装置の... [more] SR2007-61
pp.99-104
ED 2007-08-03
13:55
大阪 大阪大学 吹田キャンパス 銀杏会館 多層カーボンナノチューブ先端五員環上での単一ガス分子の挙動
畑 浩一藪下綾介岸本芳樹三重大ED2007-137
多層カーボンナノチューブ(CNT)清浄表面からの電界電子放出像では,チューブ先端に導入された五員環および,これら五員環上... [more] ED2007-137
pp.5-9
PRMU, HIP
(共催)
2007-02-22
15:45
神奈川 東工大(すずかけ台キャンパス) 幼児の注意配分のモデルベース推定の試み ~ 鬼ごっこゲームを題材として ~
坂本寛之北大)・石川 悟北星学園大)・大森隆司玉川大
ヒトは環境中の複数の物体に注意を向け,状況に応じて適宜注意を配分している.この注意配分は,ヒトの行動とその環境の関係から... [more] PRMU2006-219 HIP2006-112
pp.77-82
EMCJ 2007-01-26
16:05
鹿児島 鹿児島県市町村自治会館 ばらつきを考慮した波源モデル化法による遠方界推定精度改善法
松尾紀幸大久保義登桑原伸夫九工大)・川畑将人福岡県工技センターEMCJ2006-109
CISPRの規格に基づき放射妨害波の測定を行った場合,3m距離の測定結果と10m法の測定結果では相関性が得られないことは... [more] EMCJ2006-109
pp.63-68
OFT 2007-01-26
10:40
三重 三重大学 分布型光ファイバひずみセンシングシステムの地下鉱山変状モニタリングへの適用
成瀬 央三重大)・上原秀幹出口大志NTT)・藤橋一彦NTTインフラネット)・大西正敏愛知工科大)・Raul EspinozaCesar GuzmanCesar PardoCesar OrtegaManuel PintoCODELCOOFT2006-66
鉱石採掘活動によって生じる地下鉱山内部の変状をモニタリングするために、分布型光ファイバひずみセンシングシステムを用いたモ... [more] OFT2006-66
pp.71-76
AP, SAT
(併催)
2006-05-18
14:20
鹿児島 鹿児島大学 移動体衛星通信用S帯薄型車載アンテナを用いた電波環境測定試験
木村和宏浜 真一NICT)・内藤 出市枝正博井上誠也寺内元誉三菱電機SAT2006-3
非静止衛星を用いたS帯移動体衛星通信システムにおける,移動端末での既存システムからの被干渉を検討することを目的として実施... [more] SAT2006-3
pp.11-16
OCS, NS
(併催)
2006-01-26
13:55
大阪 大阪工業大学 敷設済み光ケーブルを用いた光3R再生フィールド実験
八木幹雄里見秀一笠 史郎日本テレコム)・青柳 睦岡村耕二九大)・浅野正一郎NII
本稿では、400km敷設済み光ケーブルを用いて、40Gbit/s, WDM 伝送システムにおける光3R再生フィールド実験... [more] OCS2005-91
pp.13-18
IEE-CMN, OFT, OCS, ITE-BCT
(併催)
2005-11-24
16:30
大阪 関西電力本店(大阪) 既設OPGWでの80Gbit/sベース波長多重伝送実験
山下育男尾路京一関西電力)・青海恵之詫間電波高専
フィールドのOPGW60km×2スパンで、80Gbit/s×8波長多重伝送実験を実施した。
伝送の安定化に必須となる適... [more]
OCS2005-77 OFT2005-45
pp.15-20(OCS), pp.49-54(OFT)
 89件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会