お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 387件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, SR, SRW
(併催)
2021-03-05
09:25
ONLINE オンライン開催 移動車両基地局と信号機基地局による中継を用いた衛星-地上連携システム
松藤謙太劉 軒寧吉井一駿Pan Zhenni齋藤 恵劉 江嶋本 薫早大)・大倉拓也三浦 周辻 宏之吉村直子NICTRCS2020-247
静止軌道衛星の一種であるHTS(High Throughput Satellite)を使用した大容量高速通信が注目されて... [more] RCS2020-247
pp.195-200
SANE, SAT
(併催)
2021-02-19
15:20
ONLINE オンライン開催 ヘリコプター衛星通信における統計的手法に基づく回線遮断率推定法の検討
蔡 雅史小島年春電通大SAT2020-39
ヘリコプター衛星通信ではプロペラの回転により回線が周期的に遮断される。遮断の継続時間と繰り返し周期の比で定義される回線遮... [more] SAT2020-39
pp.54-57
SANE, SAT
(併催)
2021-02-19
15:45
ONLINE オンライン開催 マルチビーム衛星通信システムにおける最適繰り返しビーム数の検討
杣田太一中平勝也沖縄高専SAT2020-40
衛星通信は、周波数の有効利用の観点からマルチビーム方式が主流となっている。一方でビーム間干渉電力Iの増大でスループット低... [more] SAT2020-40
pp.58-61
SAT 2020-12-11
09:25
ONLINE オンライン開催 衛星通信回線における台風および前線通過時の降雨減衰特性
前川泰之佐々木駿一山崎光資柴垣佳明阪電通大SAT2020-24
大阪電気通信大学(OECU、大阪府寝屋川市)で、1988 年から2019 年にかけて過去32年間測定されたKu帯BS電波... [more] SAT2020-24
pp.7-12
SAT, RCS
(併催)
2020-08-20
09:00
ONLINE オンライン開催 ハイスループット衛星通信システムのビームリソース制御に対するACMによる周波数利用効率改善
大川 貢若菜弘充三浦 周NICTSAT2020-10
Ka周波数帯を使用した大容量衛星通信システム(HTS: High Through-put Satellite)においてビ... [more] SAT2020-10
pp.1-6
SAT, RCS
(併催)
2020-08-20
09:50
ONLINE オンライン開催 パルス変調波干渉によるBS,CS受信機の画像破綻C/Iの測定
正源和義放送衛星システム)・田島慶一スカパーJSAT)・松下純也小島政明NHK)・田中祥次放送衛星システム)・山田良和浜中太郎橋本明記NHKSAT2020-12
9GHz帯パルス変調波(レーダー)のイメージ妨害干渉からBS, CS受信で引き起こされる画像破綻を防止するのに必要な条件... [more] SAT2020-12
pp.13-18
SAT, RCS
(併催)
2020-08-21
11:20
ONLINE オンライン開催 [奨励講演]ハイスループット衛星通信システムを用いたリソース割当の柔軟性向上のための送信電力とビーム指向性の融合制御に関する検討
高橋昌希川本雄一加藤 寧東北大SAT2020-21
無線通信環境における通信用途の多様化に伴い,衛星通信分野では通信容量の大容量化ならびに通信のフレキシブル化を狙ったハイス... [more] SAT2020-21
pp.59-64
SAT, RCS
(併催)
2020-08-21
13:25
ONLINE オンライン開催 [特別講演]Skyloによる衛星IoTサービスのご紹介
吉田 修浦 真人松井裕明伊藤 雄ソフトバンクSAT2020-22 RCS2020-85
静止衛星を利用して小型通信端末にIoT通信を提供するサービスが海外で始められようとしている.このサービスを計画しているの... [more] SAT2020-22 RCS2020-85
p.65(SAT), p.35(RCS)
AP, SANE, SAT
(併催)
2020-07-15
15:05
ONLINE オンライン開催 Polar符号の自由空間量子鍵配送への応用に向けた数値的検討
山下裕真名工大)・遠藤寛之NICT)・藤田紳吾岡本英二名工大)・竹中秀樹豊嶋守生NICTSAT2020-5
量子鍵配送(Quantum Key Distribution : QKD)とは,量子力学の原理を利用して,物理学的に許さ... [more] SAT2020-5
pp.13-18
AP, SANE, SAT
(併催)
2020-07-15
15:40
ONLINE オンライン開催 [特別講演]6G時代に向けた衛星通信システムの在り方への期待
川本雄一東北大SAT2020-6
本講演では5G時代の始まりと共に活発的な取り組みが始まりつつある衛星通信システム関連の動向を紹介しつつ,来る6G時代に向... [more] SAT2020-6
pp.19-20
SAT, SANE
(併催)
2020-02-19
13:00
沖縄 大濱信泉記念館(石垣市) ハイスループット衛星通信システムにおけるマルチビーム配置制御がスループットに及ぼす影響に関する一考察
高橋昌希川本雄一加藤 寧東北大SAT2019-70
衛星通信ネットワークは空海域やインフラ未整備地域,災害等の緊急時における陸域で主に利用されてきたが,近年ではIoT端末と... [more] SAT2019-70
pp.19-24
SAT, SANE
(併催)
2020-02-20
10:00
沖縄 大濱信泉記念館(石垣市) 沖縄におけるWINDSを用いた移動体衛星電波伝搬測定
菅 智茂鄭 炳表高橋 卓薄田 一豊嶋守生NICTSANE2019-108 SAT2019-75
NICTでは超高速インターネット衛星きずな(WINDS)を自動追尾するアンテナシステムを搭載した小型車載局を開発し,移動... [more] SANE2019-108 SAT2019-75
pp.61-64(SANE), pp.45-48(SAT)
SAT, SANE
(併催)
2020-02-20
14:15
沖縄 大濱信泉記念館(石垣市) 低軌道衛星通信システムにおける衛星搭載バッテリ長寿命化のためのQ学習を用いた電力制御手法に関する一検討
土田 輝川本雄一加藤 寧東北大)・金子和真谷 重紀内田 繁有賀 博三菱電機SAT2019-82
近年,地球規模で衛星通信網への需要が増加している.そこで,多くの小型衛星間の連携によって全地表面をカバーする低軌道衛星コ... [more] SAT2019-82
pp.75-80
SAT 2019-10-11
09:00
福岡 JR博多シティ(福岡) {10F 会議室A+B} Ku帯衛星回線における台風通過時の降雨減衰特性
佐々木駿一前川泰之阪電通大SAT2019-56
1988年から2019年にかけて大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)において31年間測定されたKu帯衛星電波の台風襲来時の... [more] SAT2019-56
pp.51-54
SAT 2019-10-11
09:50
福岡 JR博多シティ(福岡) {10F 会議室A+B} Ku帯衛星回線における降雨減衰長期統計とITU-R予測値の比較検討
山﨑光資前川泰之阪電通大SAT2019-57
1988年から2018年にかけて大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)において31年間測定されたKu帯衛星電波の降雨減衰特性... [more] SAT2019-57
pp.61-64
RCS, SAT
(併催)
2019-08-22
09:00
愛知 名古屋大学 Ka帯移動体衛星通信における樹木による遮蔽の季節変動の伝送特性実験
菅 智茂鄭 炳表薄田 一川崎和義高橋 卓豊嶋守生NICTSAT2019-17
NICTでは超高速インターネット衛星きずな(WINDS)を自動追尾するアンテナシステムを搭載した小型車載局を開発し,移動... [more] SAT2019-17
pp.1-6
RCS, SAT
(併催)
2019-08-22
10:25
愛知 名古屋大学 ハイスループット衛星通信システムにおけるACMに対する中継器非線形歪の影響
大川 貢若菜弘充三浦 周NICTSAT2019-20
Ka周波数帯を使用した大容量衛星通信システム(HTS: High Through-put Satellite)におけるD... [more] SAT2019-20
pp.19-24
RCS, SAT
(併催)
2019-08-22
14:05
愛知 名古屋大学 [依頼講演]高速または小型搭載機器による光衛星通信
久保岡俊宏國森裕生白玉公一鈴木健治布施哲治斎藤嘉彦宗正 康竹中秀樹コレフ ディミタルカラスコ カサド アルベルトチン フック豊嶋守生NICTSAT2019-26 RCS2019-155
情報通信研究機構では、1980年代より人工衛星と地上との間での光衛星通信の研究開発を進めてきた。現在では、(1)通信速度... [more] SAT2019-26 RCS2019-155
pp.47-52
RCS, SAT
(併催)
2019-08-23
09:30
愛知 名古屋大学 インターネット衛星回線を用いる音声通話システムと衛星携帯電話の音質比較
鄭 炳表西村竜一薄田 一高橋 卓NICTSAT2019-32
大規模自然災害が発生すると,基地局等の物理的被害,停電,輻輳等により,携帯電話は使えなくなる.また,道路,港湾,通信イン... [more] SAT2019-32
pp.79-83
RCS, SAT
(併催)
2019-08-23
11:25
愛知 名古屋大学 [奨励講演]光衛星通信におけるマルチレートPolar符号化伝送方式の検討
伊藤啓太・○岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生豊嶋守生NICTSAT2019-36
Polar符号は長符号長において漸近的に通信路容量を達することが厳密に証明されており,5Gでは制御チャネルでの利用が決定... [more] SAT2019-36
pp.105-110
 387件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会