お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 38件中 21~38件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2020-01-30
15:40
長崎 長崎県美術館 近接航空機監視システムの原理と航空機監視精度
北折 潤電子航法研)・塩見格一福井医療大SANE2019-89
二次監視レーダ(SSR)が配備されていない空港ではアプローチ時の航空機の監視を目視に頼っている.SSRの導入・運用に当た... [more] SANE2019-89
pp.27-32
MWP, PN, EMT
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-01-31
11:05
京都 同志社大学 光ファイバ無線を利用したレーダ断面積測定システムによる滑走路異物の統計的分析
米本成人二ッ森俊一河村暁子森岡和行電子航法研PN2019-49 EMT2019-89 MWP2019-63
 [more] PN2019-49 EMT2019-89 MWP2019-63
pp.93-96
SANE 2020-01-31
13:10
長崎 長崎県美術館 管制難度値の推定のための航空機軌道と飛行計画データの関連付方法の一考察
長岡 栄電子航法研)・ブラウン マーク電子航法研/海上・港湾・航空技研SANE2019-94
近年,世界的に航空交通管制システムの近代化が進められ,航空機運航は軌道や性能に準拠した運航に移りつつある.これには,安全... [more] SANE2019-94
pp.55-60
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-19
14:10
北海道 函館市中央図書館 バイスタティック散乱計測のための光ファイバー接続型ミリ波レーダーシステムの試作
米本成人二ッ森俊一河村暁子森岡和行金田直樹坂本信弘電子航法研EMT2019-40 MW2019-53 OPE2019-44 EST2019-42 MWP2019-40
 [more] EMT2019-40 MW2019-53 OPE2019-44 EST2019-42 MWP2019-40
pp.195-200
AP, SANE, SAT
(併催)
2019-07-19
15:30
宮城 東北大学 [依頼講演]大規模FDTD解析を用いた4.4GHz帯WAICシステムのための機外観測面における伝搬特性推定
関口徹也日景 隆山本 学野島俊雄大宮 学北大)・二ッ森俊一森岡和行河村暁子米本成人電子航法研AP2019-43
 [more] AP2019-43
pp.119-122
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
10:30
大阪 大阪大学中之島センター 開口面法とレイトレース法のハイブリッド解析による空港面電波伝搬解析法の提案と有効性評価
平井翔太郎須賀良介青学大)・毛塚 敦電子航法研)・橋本 修青学大PN2018-57 EMT2018-91 OPE2018-166 LQE2018-176 EST2018-104 MWP2018-75
 [more] PN2018-57 EMT2018-91 OPE2018-166 LQE2018-176 EST2018-104 MWP2018-75
pp.149-153
MWP 2018-11-26
16:00
東京 機械振興会館 W帯における光ファイバー無線を利用したバイスタティックRCS測定システム
米本成人河村暁子二ッ森俊一森岡和行金田直樹電子航法研MWP2018-47
 [more] MWP2018-47
pp.17-21
SANE 2018-08-24
13:00
東京 電子航法研究所 90 GHz帯における逓倍型光ファイバ無線通信システムの評価
金田直樹米本成人森岡和行電子航法研)・川西哲也早大SANE2018-38
新幹線は多数の乗客を載せ,高速で移動し,トンネル区間が長いため,既存の技術では乗客に対し十分な速度のインターネット接続サ... [more] SANE2018-38
pp.29-34
EST, MW, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-07-20
13:50
北海道 洞爺観光ホテル 2つのリモートアンテナを用いた複数の異物の2次元座標推定
米本成人河村暁子二ッ森俊一森岡和行金田直樹電子航法研EMT2018-41 MW2018-56 OPE2018-44 EST2018-39 MWP2018-40
筆者らは,広大な空港の滑走路を監視するため,大気減衰の少ない 90 GHz 帯のミリ波と ファイバー無線(RoF) 技術... [more] EMT2018-41 MW2018-56 OPE2018-44 EST2018-39 MWP2018-40
pp.185-190
RCS, SR, SRW
(併催)
2018-02-28
13:20
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク [招待講演]90GHz帯光ファイバー接続型ミリ波レーダーを用いた滑走路上の異物探知システム
米本成人河村暁子二ッ森俊一森岡和行金田直樹電子航法研/海上・港湾・航空技研SRW2017-71
筆者らは,広大な空港の滑走路を監視するため,大気減衰の少ない 90 GHz 帯のミリ波と ファイバー無線(RoF) 技術... [more] SRW2017-71
pp.31-36
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-01-26
10:20
兵庫 姫路西はりま地場産業センター 動的セル配置が可能なRoF波長制御型ミリ波通信システム
米本成人角張泰之電子航法研PN2017-81 EMT2017-118 OPE2017-159 LQE2017-141 EST2017-117 MWP2017-94
 [more] PN2017-81 EMT2017-118 OPE2017-159 LQE2017-141 EST2017-117 MWP2017-94
pp.251-255
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-01-26
10:45
兵庫 姫路西はりま地場産業センター 散乱信号受信による異物の2次元座標推定
米本成人河村暁子二ッ森俊一森岡和行金田直樹電子航法研PN2017-82 EMT2017-119 OPE2017-160 LQE2017-142 EST2017-118 MWP2017-95
 [more] PN2017-82 EMT2017-119 OPE2017-160 LQE2017-142 EST2017-118 MWP2017-95
pp.257-261
SANE 2018-01-26
13:25
長崎 長崎県美術館 受動型二次監視レーダ受信データからの航跡抽出法
北折 潤電子航法研)・塩見格一福井医療大SANE2017-102
 [more] SANE2017-102
pp.95-100
CAS, MSS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2017-11-17
11:15
東京 日立中央研究所 [招待講演]航空交通のオープンデータとその活用
岡 恵福田 豊電子航法研CAS2017-53 MSS2017-37
航空交通量の増大や多様化するニーズに対応するために,我が国では将来の航空交通システムに関する長期ビジョンを2010年に策... [more] CAS2017-53 MSS2017-37
pp.95-100
RCS 2017-10-20
16:30
宮城 東北工業大学 90GHz帯を活用した高精度異物検出レーダー
米本成人河村暁子二ッ森俊一森岡和行金田直樹電子航法研RCS2017-201
筆者らは,広大な空港の滑走路を監視するため,大気減衰の少ない 90 GHz 帯のミリ波と RoF 技術の組み合わせにより... [more] RCS2017-201
pp.181-185
MWP, OPE, EMT, MW, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2017-07-20
15:55
北海道 帯広商工会議所 複数セルの動的割当のための波長制御光ネットワークの検討
米本成人角張泰之電子航法研EMT2017-20 MW2017-45 OPE2017-25 EST2017-22 MWP2017-22
スタジアムなどの狭いエリアに高密度にユーザーが集中する環境下でミリ波端末にピンポイントにサービスを提供するため、端末の位... [more] EMT2017-20 MW2017-45 OPE2017-25 EST2017-22 MWP2017-22
pp.75-79
MWP 2017-05-11
16:25
東京 機械振興会館 光2逓倍により生成した96GHz信号のシンボルレートと信号品質の関係
金田直樹米本成人電子航法研)・川西哲也早大MWP2017-7
将来予想される高速移動体における通信需要の増大に対応するため,ミリ波帯による大容量通信技術の研究開発が進められている。我... [more] MWP2017-7
pp.37-41
AP, SAT, SANE
(併催)
2016-07-22
10:20
北海道 小樽マリーナ GNSS信号の受信強度及び搬送波位相変動を用いた積雪面反射特性の解析
吉原貴之電子航法研)・本吉弘岐防災科学技研)・齋藤 享毛塚 敦電子航法研)・山口 悟防災科学技研SANE2016-27
積雪面反射波の影響を受けたGNSS信号を受信する際には,GNSS衛星の移動に伴う直達波と反射波の光路差変化に対応した受信... [more] SANE2016-27
pp.33-38
 38件中 21~38件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会