お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 39件中 21~39件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, NS
(併催)
2009-03-03
11:10
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル モバイルメッシュネットワーク環境における移動端末に追従可能なデータ配送方式の提案
林 卓磨妙中雄三樫原 茂奥田 剛山口 英奈良先端大NS2008-151
小型無線デバイスが互いに無線接続したモバイルメッシュネットワークの構築が望まれている.しかし,モバイルメッシュネットワー... [more] NS2008-151
pp.45-50
IN, NS
(併催)
2009-03-04
09:20
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル TCP通信を対象とした異なるIPサブネット間のハンドオーバ制御機構の実装
妙中雄三奈良先端大)・塚本和也九工大)・樫原 茂山口 英奈良先端大)・尾家祐二九工大IN2008-166
将来の無線ネットワークは、異なるIPサブネットに所属する複数の無線LANが相互補完的に接続されることで構築されると予想さ... [more] IN2008-166
pp.203-208
IN, NS
(併催)
2009-03-04
08:20
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル 仮想計算機環境での性能評価の信頼性向上のための一手法
永海好隆奥田 剛門林雄基山口 英奈良先端大NS2008-184
計算機性能の向上と資源の余剰発生により,サーバ統合に対する注目が高まっている.サーバ統合において期待されている技術として... [more] NS2008-184
pp.233-238
IN, NS
(併催)
2009-03-04
10:50
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル Practical Performance Evaluation of VoWLAN Handover based on Frame Retries
Sunghye BangYuzo TaenakaShigeru KashiharaNAIST)・Kazuya TsukamotoKyushu Inst. of Tech.)・Suguru YamaguchiNAIST)・Yuji OieKyushu Inst. of Tech.NS2008-211
無線LANで構築されたユビキタス無線LAN環境では、モバイル端末が異なるIPサブネット間を移動することが想定される。この... [more] NS2008-211
pp.385-390
CS, IN, NS
(併催)
2008-09-11
10:20
宮城 東北大学 移動環境におけるネットワークコーディングの適応性に関する一検討
林 卓磨妙中雄三樫原 茂奥田 剛山口 英奈良先端大NS2008-43
モバイルアドホック環境では, 端末の移動による通信品質の劣化が発生する. そのような環境では通信品質は保証されないため,... [more] NS2008-43
pp.5-10
NS, IN
(併催)
2008-03-06
08:40
沖縄 万国津梁館(沖縄) VoWLANsにおけるAPのキュー長を考慮したハンドオーバ制御機構の提案
堀内栄吾樫原 茂奈良先端大)・塚本和也九工大)・門林雄基山口 英奈良先端大IN2007-171
ユビキタス無線LAN環境では,移動端末はVoIP通信中に異なるIPサブネットの無線LAN間を移動(ハンドオーバ)する機会... [more] IN2007-171
pp.73-78
NS 2007-10-18
16:40
東京 機械振興会館 フレーム再送回数を用いたプロアクティブ型アクセスポイント選択手法の提案と実装
妙中雄三樫原 茂奈良先端大)・塚本和也九工大)・山口 英奈良先端大)・尾家祐二九工大NS2007-85
無線LAN は,安価な機器,敷設の容易さ等の点で優れており,ユビキタスネットワークにおいては必要
不可欠であると考えら... [more]
NS2007-85
pp.27-32
PN, IN
(併催)
2007-10-11
15:35
東京 NICT(小金井) 最低帯域保証を実現するVPNサービスにおける非線形計画法を用いたプロビジョニングアルゴリズム
嶋村昌義奈良先端大)・飯田勝吉東工大)・古閑宏幸北九州市大)・門林雄基山口 英奈良先端大IN2007-83
 [more] IN2007-83
pp.35-40
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-21
11:20
宮城 東北大学 [チュートリアル招待講演]今求められる情報セキュリティ技術
山口 英奈良先端大NS2007-71 IN2007-64 CS2007-16
 [more] NS2007-71 IN2007-64 CS2007-16
p.93(NS), p.123(IN), p.1(CS)
NS, IN
(併催)
2007-03-08
09:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター 長距離無線 LAN の特性を考慮した性能指標の検討
妙中雄三益井賢次諏訪公洋Khamphao Sisaat樫原 茂奥田 剛門林雄基山口 英奈良先端大IN2006-197
エンドノードがインターネットへアクセスするための手段として無線 LAN が普及する一方で,長距離区間を無線 LAN で接... [more] IN2006-197
pp.101-106
PRMU 2006-12-15
15:15
福井 福井大 マルチエージェントによる染色体領域の抽出・同定手法の提案
山口 傑東北大)・島田裕允浅野克敏酒井栄一日本遺伝子研)・大庭信之佐藤俊哉日本IBM)・阿部 亨木下哲男東北大
細胞核1個分の染色体を撮影した光学顕微鏡画像に基づき,染色体の異常を視覚的に診断するためには,染色体領域を画像から抽出し... [more] PRMU2006-180
pp.55-60
LOIS 2006-03-10
13:45
東京 機械振興会館 ユーザクラスタリングを用いた多義語の検索精度向上手法の提案と評価
種田良子横山輝明樫原 茂奥田 剛門林雄基山口 英奈良先端大
近年,企業や大学などのイントラネット上では,グループウェアを用いた文書共有が行われている.しかし,共有される電子文書の量... [more] OIS2005-90
pp.7-12
RCS, AP, WBS, SR, MW, MoNA
(併催)
2006-03-03
10:00
神奈川 YRP インターネット上での番組連動型サービスにおける生放送番組への対応
田中久夫河合栄治山口 英山本平一奈良先端大
本発表では、我々がこれまでに進めているインターネット上での放送番組連動型情報サービスシステムにおける,高いリアルタイム性... [more] MoMuC2005-91
pp.43-48
IA, MoNA
(共催)
2005-01-19
09:05
大阪 大阪大学中之島センター ソーシャルインターネットワークの提案
岡田行央飯村卓司櫨山寛章門林雄基山口 英奈良先端大
Web アプリケーションを用いて自らの知合いに裏書をしたうえで知合い網へ招待をし、人のネットワークを拡げてゆくorkut... [more] MoMuC2004-88 IA2004-19
pp.1-6
IA, MoNA
(共催)
2005-01-19
09:30
大阪 大阪大学中之島センター Alarm Aggregation Architecture for Identifying One Way XSS Attacks
Omar IsmailMasashi EtohYouki KadobayashiSuguru YamaguchiNAIST
クロスサイトスクリプティング(XSS 脆弱性) とは悪意のユーザによってHTMLドキュメントに混入されたスクリプトがHT... [more] MoMuC2004-89 IA2004-20
pp.7-14
IN 2004-12-17
09:00
広島 広島市立大学 動的重み配分アルゴリズムによるVPNホース帯域割当手法の提案とその性能評価
嶋村昌義飯田勝吉奈良先端大)・古閑宏幸NICT)・門林雄基山口 英奈良先端大
 [more] IN2004-130
pp.1-6
IN 2004-12-17
11:40
広島 広島市立大学 マルチホームを有効に活用する高速データ転送プロトコルの検討
大塚敏晴飯田勝吉門林雄基山口 英奈良先端大
近年,GRID環境などにおいて大量のデータを高速に転送する事例が増加している.また,昨今のインターネットアクセス手段の多... [more] IN2004-136
pp.37-42
IN 2004-12-17
14:50
広島 広島市立大学 マルチホーム環境下においてホストモビリティがトランスポートフローに与える影響 ~ 激しい移動強度と長いRTTへの対応 ~
岡本拓二奈良先端大)・古閑宏幸NICT)・飯田勝吉門林雄基山口 英奈良先端大
 [more] IN2004-141
pp.67-72
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
14:55
大阪 大阪大学 サーバーファームにおける電子証明書を用いたサーバーの脆弱性管理システムの提案
西川 求奥田 剛山口 英奈良先端大
学内のサーバールームでは、複数台のサーバーが1台のスイッチに集約されている。この
時、あるサーバーのアプリケーションに... [more]
ISEC2004-95 OIS2004-62
pp.69-76
 39件中 21~39件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会