お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 74件中 61~74件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2009-11-21
17:15
東京 早稲田大学 国際会議場 第一会議室 脳機能画像データを用いた英語学習者のリーディング習熟度評価
横山 悟イプト スシラ東北大)・大澤剛士神戸大/神奈川県自然環境保全センター)・川島隆太東北大TL2009-39
今までの言語習熟度評価は、被験者の言語処理後の回答結果から行っていた。本研究では、被験者の回答中の脳活動データを援用する... [more] TL2009-39
pp.57-62
NC, MBE
(併催)
2009-11-12
18:00
宮城 東北大学 運動イメージ時の脳活動におけるNIRS信号を用いたニューロフィードバックの効果:fMRIによる評価
I Putu Susila・○加納慎一郎宮本浩一郎吉信達夫川島隆太東北大NC2009-62
右手の運動イメージの課題遂行中に近赤外分光法(NIRS)によって計測された脳活動信号をユーザにフィードバックするオンライ... [more] NC2009-62
pp.65-70
ICD, ITE-IST
(共催)
2009-10-01
13:30
東京 キャンパス・イノベーションセンター東京(田町) マウス脳深部神経活動in vivo計測用マルチファンクショナルCMOSイメージセンサの開発
田川礼人南 裕樹三谷昌弘奈良先端大)・野田俊彦笹川清隆徳田 崇太田 淳奈良先端大/JSTICD2009-41
マウス脳深部の神経活動を蛍光と電位変化により計測することを目的とした、マルチファンクショナルCMOSイメージセンサを開発... [more] ICD2009-41
pp.39-43
SP 2009-06-25
13:15
北海道 北海道大学クラーク会館 [招待講演]脳活動計測研究を始めるには ~ 音声研究を例にして ~
能田由紀子ATR/ATR-PromotionsSP2009-37
脳活動計測研究を始めるにはどのような知識と準備が必要であろうか.機能的磁気共鳴画像法(functional magnet... [more] SP2009-37
pp.81-86
NC, MBE
(併催)
2009-03-12
10:50
東京 玉川大学 楽曲構造における時間イメージを反映する大脳皮質バソモーション・パターンの研究
岩坂正和揚原祥子千葉大)・原 正樹中山 洋ヤマハ音楽研MBE2008-108
脳の血液生理学的計測法(NIRS)による楽曲聴取・演奏時の脳活動評価法開発を目的とした.楽曲の時間軸構造・リズムパターン... [more] MBE2008-108
pp.73-76
NC 2008-10-23
10:50
宮城 東北大学 絵画印象の心理的構造と脳活動の対応
河地庸介東北大/学振)・鈴木美穂学振/東北大)・柴田理瑛東北大)・川畑秀明鹿児島大)・行場次朗東北大NC2008-40
本研究では,3件法による9項目の形容詞対尺度からなるセマンティック・ディファレンシャル法(SD法)によって線画刺激を評定... [more] NC2008-40
pp.25-30
WIT 2008-10-22
14:00
埼玉 国立障害者リハビリテーションセンター 高速移動物体に対する視覚‐運動機能連関解明のための基礎研究
西脇和弘中山真吾菊池武士古荘純次阪大WIT2008-33
本研究は視覚情報に基づく運動を解明することを目的とする.そのために次の2つの方法を採る.(1)被験者にある視覚刺激を与え... [more] WIT2008-33
pp.13-16
WIT 2008-10-23
14:15
埼玉 国立障害者リハビリテーションセンター 3次元上肢リハビリ支援装置EMULと脳機能計測NIRSを用いた上肢機能訓練・評価システム
原口 真菊池武士園部真弓阪大)・三原雅史畠中めぐみ宮井一郎森之宮病院)・古荘純次阪大WIT2008-37
高齢化社会の進む中,脳卒中等の疾患や高齢化などの理由により運動機能に障害を持つ人は今後益々増加すると懸念される.これらの... [more] WIT2008-37
pp.31-34
MI 2008-09-17
13:30
京都 島津製作所(京都) [招待講演]赤外温度計測による脳活動の可視化
関 淳二国立循環器病センター/JST)・駒井 豊阪大)・大井康浩阪大/JST)・中楯浩康国立循環器病センター/JST)・精山明敏京大/JSTMI2008-42
脳の神経活動は,代謝の亢進,血流量の増大を伴う.前者は熱を産生し,後者は熱輸送を促進するため,脳の局所温度は変化する.従... [more] MI2008-42
pp.37-40
ICD, SDM
(共催)
2008-07-18
10:30
東京 機械振興会館 [招待講演]CMOS技術によるバイオメディカルフォトニックデバイス
徳田 崇太田 淳奈良先端大SDM2008-142 ICD2008-52
CMOS集積回路を用いたバイオメディカルフォトニックデバイス、特に埋め込みでの応用を目指した取り組みについて紹介し、現在... [more] SDM2008-142 ICD2008-52
pp.83-88
NC 2008-01-16
10:30
北海道 北海道大学(100年記念会館) 脳イメージング・ニューロインフォマッテクスシステムNIMG-PFの開発
仁木和久産総研)・林 将之佐々木 智筑波大)・北内信次産総研)・藤巻則夫NICT)・正木信夫ATR-Promotions)・市川一寿金沢工大)・臼井支朗理研)・鈴木良次金沢工大NC2007-100
神経科学と情報科学・技術(IT)のユ融合による、インターネット時代に相応しい神経科学の展開が期待され、今そのあり方が探索... [more] NC2007-100
pp.79-84
MBE, NC
(併催)
2007-12-22
15:20
愛知 名古屋大学 知覚確率が報酬予測誤差に及ぼす影響
竹村浩昌東大)・奥田次郎鮫島和行坂上雅道玉川大NC2007-83
環境における報酬の手がかりは、常に同じような知覚的明瞭度を持っているわけではない。手がかりの知覚確率に応じて、報酬への予... [more] NC2007-83
pp.69-74
HIP 2007-11-19
- 2007-11-20
石川 金沢工業大学 [招待講演]触覚イリュージョンから探る脳内力学
望山 洋筑波大HIP2007-117
本稿では,ゴム手鏡像錯覚に基づく操作感ディスプレイと,ベルベットハンドイリュージョンに伴う心地よさのfMRI脳機能解析と... [more] HIP2007-117
pp.91-96
CAS, SIP, VLD
(共催)
2007-06-22
09:20
北海道 北海道東海大学 札幌キャンパス マルチメディアホール FFTと階層形ニューラルネットワークによるブレイン・コンピュータ・インタフェイス ~ 特徴抽出と汎化能力の向上について ~
金田泰明中山謙二平野晃宏金沢大CAS2007-19 VLD2007-35 SIP2007-49
脳波のFFTと階層形ニューラルネットワークを用いるブレイン・コンピュータ・インタフェイス(BCI)に関して,以前に前処理... [more] CAS2007-19 VLD2007-35 SIP2007-49
pp.1-6
 74件中 61~74件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会