お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 778件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MSS, CAS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2023-11-17
10:25
沖縄 那覇市IT創造館 水火力系統を対象とした発電機起動停止計画のコスト決定要因の実験的考察
竹内智紀原 亮一北 裕幸北大)・豊嶋伊知郎百川涼平東芝エネルギーシステムズCAS2023-76 MSS2023-46
火力発電と水力発電を協調的かつ効率的に運用することは従前から重要であったが,近年では特に,カーボンニュートラル実現の観点... [more] CAS2023-76 MSS2023-46
pp.85-90
MI, MICT
(共催)
2023-11-14
13:40
福岡 九州工業大学戸畑キャンパス 医師の診察法と勾配ブースティング決定木の組み合わせによる植込み型心臓電気デバイスで捉えた不整脈イベントの分類
白江遥人西井伸洋森田 宏岡山大)・諸岡健一熊本大MICT2023-31 MI2023-24
植込み型心臓電気デバイスは,様々な不整脈イベントを記録できる.主なイベントとして,上室不整脈と心室不整脈があるが,これら... [more] MICT2023-31 MI2023-24
pp.25-28
SANE 2023-11-13
10:25
千葉 千葉大学 (西千葉キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位相偏移パルス列の同時送信による音響測位に関する基礎検討
中村将成北大)・橋爪宏達大学改革支援・学位授与機構)・杉本雅則北大SANE2023-48
マイクロフォンの屋内測位では,複数のスピーカから送信された信号の受信時刻を推定することで位置を求める.このとき,残響の影... [more] SANE2023-48
pp.7-12
SDM 2023-11-10
11:20
東京 機械振興会館 5階 5S-2 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]キャリアの捕獲・励起過程を導入した自己無撞着モンテカルロデバイスシミュレーション
橋本風渡鈴木刀真三成英樹中﨑暢也小町 潤ソニーセミコンダクタソリューションズ)・佐野伸行筑波大SDM2023-69
本研究では、不純物の離散性とトラップによるキャリア捕獲励起過程をモンテカルロデバイスシミュレーションに正しく導入し、n型... [more] SDM2023-69
pp.31-34
NC, MBE
(併催)
2023-10-27
13:30
宮城 東北大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
単一細胞記録する意義 ~ 補足運動野神経細胞活動から強化学習モデルへのリバースエンジニアリング ~
松本 直田村尚己虫明 元東北大)・○坂本一寛東北医科薬科大NC2023-25
ある認知活動に脳のどの部位が活動するかを解明することは,脳科学の重要なミッションである.ヒ トを用いた fMRI 実験は... [more] NC2023-25
pp.1-5
US 2023-10-18
13:30
宮城 東北大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3パルス法のイメージングパルス間でのHIFUパルス挿入が気泡イメージングに与える影響
吉田奈央久慈祥太東北大)・吉澤 晋東北大/ソニア・セラピューティクスUS2023-37
強力集束超音波(HIFU)治療は体外から超音波を集束させてがんを治療する方法であり,その効率はキャビテーション気泡により... [more] US2023-37
pp.1-4
IA 2023-09-21
17:55
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車載イーサネット設計自動化のための機械学習モデル構築手法の開発と評価
森 泰浩山本 寛立命館大)・陶山洋次郎泉 達也住友電工)・浦山博史オートネットワーク技研)・小林史歩谷 英哲住友電工システムソリューションIA2023-20
近年、車載ネットワークとして車載イーサネットの採用が検討されている。しかし、車載イーサネットでは特定のスイッチにパケット... [more] IA2023-20
pp.54-59
IPSJ-DBS, IPSJ-IFAT
(共催)
DE
(連催) [詳細]
2023-09-22
11:20
福岡 北九州国際会議場 1000個以上の表形式ビッグデータを対話型で組み合わせて俯瞰するシステムの試作 ~ 3兆レコード以上の仮想表形式データの俯瞰(表示、検索・集計・ソート)性能の測定 ~
古庄晋二NNIテクノロジーズ)・飯沢篤志リコーITソリューションズ)・手塚宏史俯瞰工学研)・山本幸生宇宙科学研)・松久孝志飯田 学セック)・長尾 正Layman's AdminDE2023-24
多様な表形式ビッグデータの流通を目的に作られた仮想表形式データは,ネットワーク上の実及び仮想表形式データ群を利用目的に合... [more] DE2023-24
pp.78-83
RCS, SAT
(併催)
2023-09-01
14:05
長野 JA長野県ビル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数ビームと噴水符号を用いた車載向け大容量・高信頼・低遅延V2X通信に関する検討
土生晋太郎阪口 啓タン ザカン東工大RCS2023-126
 [more] RCS2023-126
pp.125-130
RCS, SAT
(併催)
2023-09-01
14:30
長野 JA長野県ビル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
製造工場における自律走行ロボットを用いた5G伝送実験
中村敦也須山 聡山田貴之NTTドコモ)・小林真司山田弘章オムロン)・池田悟郎ノキアRCS2023-127
第5世代移動通信システム(5G)は,既に世界的に商用導入が開始され,日本でも2020年に商用サービスが開始されており,5... [more] RCS2023-127
pp.131-136
SDM, ICD
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2023-08-02
10:45
北海道 北海道大学 情報教育館 3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]イメージセンサ技術が創る情報センシングの社会
若林準人ソニーセミコンダクタソリューションズ
 [more]
US 2023-07-27
15:05
福岡 西日本総合展示場(新館) 超低せん断速度領域における粘度測定方法の開発
井賀充香石田 聡日本ペイントコーポレートソリューションズ)・酒井啓司東大US2023-20
高粘度液体試料の超低せん断速度領域における粘度を測定することを目的として,EMS(Electro Magneticall... [more] US2023-20
pp.15-18
US 2023-07-28
11:00
福岡 西日本総合展示場(新館) 基板上の液滴振動解析による動的表面張力測定
石田 聡日本ペイントコーポレートソリューションズ)・美谷周二朗酒井啓司東大US2023-29
基板上の液滴振動挙動観察装置の改良について報告する.昨年度,基板上の液滴を電場ピックアップ法にて振動させた挙動の解析につ... [more] US2023-29
pp.57-60
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-07-01
10:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学カンファレンス・センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
振動子相互作用を用いて巡回セールスマン問題を解く
衣笠智昭東北大)・小野楓斗・○坂本一寛東北医科薬科大NC2023-23 IBISML2023-23
本研究では1個の蔵本振動子を都市に見立て,そららの排他的相互作用を用い,巡回セールスマン問題に取り組んだ.計算機実験の結... [more] NC2023-23 IBISML2023-23
pp.149-152
TL 2023-06-10
11:00
ONLINE オンライン開催 + 愛媛大学
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[招待講演]DXと地域教育の接点 ~ メタ中島コミュニティでの取り組みを中心に ~
中川伸作DX中島実行委
 [more]
EMCJ 2023-06-09
14:25
北海道 小樽経済センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
産業用ドローンにおける電磁ノイズと移動通信システムの干渉評価と対策
酒井陵多神戸大)・渡邊 航NICT)・芦田壮亮上原 啓田中 聡永田 真神戸大)・大坂英樹トリルラボ)・中村 篤アルティメイトテクノロジィズEMCJ2023-23
 [more] EMCJ2023-23
pp.58-61
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2023-06-08
15:50
宮城 東北大(通研)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Co酸化物添加ターゲット材からの酸素欠損補填スパッタリングによるCoPtCr-酸化物グラニュラ型磁気テープの開発
立花淳一小林弘幸齋 輝夫相澤隆嗣ソニーストレージメディアソリューションズ)・斉藤 伸東北大MRIS2023-4
スパッタテープのノイズ低減を目的として,ロール・トゥ・ロール式スパッタリング装置によるグラニュラ記録層の成膜において,C... [more] MRIS2023-4
pp.21-26
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2023-05-12
17:20
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分岐の少ない架空配電系統におけるTDR波形に対する深層学習を用いた事故点標定
松嶋 徹永田大樹福本幸弘九工大)・久門尚史京大)・金成宇輝飯沼剛志西廣雄介関西電力送配電)・渡久地 真ダイヘンEMCJ2023-11
架空配電系統での事故や故障探査の迅速化のためにTDR法を利用した装置の開発が進められている。
しかし分岐がある線路では... [more]
EMCJ2023-11
pp.25-30
ICM 2023-03-17
11:30
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]DataOpsのためのデータフローの統合・自動化
阿部宝史沖縄オープンラボラトリ/NES)・坂本諒太沖縄オープンラボラトリ/TIS)・安座間勇二林 秀保沖縄オープンラボラトリ/NES)・山野繁樹沖縄オープンラボラトリ/NECICM2022-55
 [more] ICM2022-55
pp.61-79
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2023-03-16
16:00
群馬 前橋工科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
温室効果ガス削減行動促進に向けたブロックチェーン・トークン流通モデルの提案
會田拓海木村智行金子雄介日本総研SITE2022-60 IA2022-83
温室効果ガス(GHG)削減策の1つに,消費者の自発的な環境配慮行動を促すことが挙げられる.
消費者が自らの購買行動によ... [more]
SITE2022-60 IA2022-83
pp.35-41
 778件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会