お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 61件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2009-03-10
09:00
海外 マカオ大学 Numerical Analysis of Radio Wave Shadowing by Human Body
Yusuke SakodaMitsuhiro YokotaUniv. of Miyazaki)・Yoshichika OhtaTeruya FujiiSoftbank Telecom.AP2008-222
Now recently, the number of customers who use cellular phone... [more] AP2008-222
pp.55-58
ICM, LOIS
(併催)
2009-01-22
15:55
山口 海峡メッセ下関 P形フーリエ記述子を用いた動線マップ作成に関する研究
佛圓俊一朗早大)・吉井英樹ソフトバンクテレコム)・小松尚久早大OIS2008-66
本研究では,GPS測位端末などから取得した様々な精度の位置情報履歴を統計的に処理することにより,人の大まかな流れを動線と... [more] OIS2008-66
pp.7-12
AP 2009-01-21
16:40
福岡 福岡大学 移動体通信における屋外見通し環境対応時空間電波伝搬モデル
藤井輝也太田喜元・○表 英毅ソフトバンクテレコムAP2008-158
 [more] AP2008-158
pp.49-54
AP 2009-01-21
17:05
福岡 福岡大学 人体による電波の遮蔽特性に関する実験的検討
太田喜元藤井輝也ソフトバンクテレコムAP2008-159
近年,低速移動や静止した環境下で使用される無線端末が急増している.このような端末は,自ら走行する場合とは異なり,周囲の環... [more] AP2008-159
pp.55-60
AP 2009-01-22
16:15
福岡 福岡大学 [特別講演]次世代移動通信システムにおける時空間電波伝搬モデル
藤井輝也太田喜元表 英毅ソフトバンクテレコムAP2008-173
 [more] AP2008-173
pp.133-138
SR, RCS, USN, AN
(併催)
2008-10-22
17:10
沖縄 沖縄産業支援センター 都市部におけるMBWAシステムの特性 ~ 種々の基地局高における孤立セルの特性 ~
柏村育郎東北大)・小熊 博東北大/宮城県産技総合センター)・亀田 卓高木 直坪内和夫東北大)・飯塚 昇浅野安良山崎吉晴ソフトバンクテレコムSR2008-44
 [more] SR2008-44
pp.43-48
OCS 2008-07-17
16:05
山梨 山梨大学 既設ケーブルの偏波変動環境下における160Gbit/s,偏波多重RZ-DQPSKシステムの適用可能性検討
八木幹雄里見秀一笠 史郎ソフトバンクテレコムOCS2008-30
本稿では、160Gbit/s, 偏波多重RZ-DQPSK伝送システムの既設ケーブルへの適用可能性について、検討した結果に... [more] OCS2008-30
pp.53-58
AP 2008-03-13
15:15
愛知 南山大 屋外・周辺移動環境下における受信レベル変動特性(I) ~ 見通し外(NLOS)環境 ~
太田喜元表 英毅藤井輝也ソフトバンクテレコムAP2007-182
近年,低速移動や静止した環境下で使用される無線端末が急増している.このような端末は周辺の環境変化による伝搬変動を大きく受... [more] AP2007-182
pp.55-60
AP 2008-03-13
15:40
愛知 南山大 屋外・周辺移動環境下における受信レベル変動特性(II) ~ 見通し(LOS)環境 ~
太田喜元表 英毅藤井輝也ソフトバンクテレコムAP2007-183
近年,低速移動や静止した環境下で使用される無線端末が急増している.このような端末は周辺の環境変化による伝搬変動を大きく受... [more] AP2007-183
pp.61-66
AP 2008-03-13
16:05
愛知 南山大 端末静止・周辺移動環境下における屋内広帯域伝搬変動モデルの提案
藤井輝也太田喜元ソフトバンクテレコムAP2007-184
セルラー移動通信において端末が静止した状態で通信を行う場合は、走行する場合とは異なり周辺の環境変化による伝搬変動を受ける... [more] AP2007-184
pp.67-72
RCS, AN, MoNA, SR, WBS
(併催)
2008-03-07
13:40
神奈川 YRP MBWAシステムにおける主要課題(1) ~ OFDMAシステムのフィールド実験 ~
小熊 博東北大/宮城県産技総合センター)・飯塚 昇浅野安良山崎吉晴ソフトバンクテレコム研)・亀田 卓中瀬博之高木 直坪内和夫東北大WBS2007-105
我々は, 次世代広域モバイルブロードバンド無線通信システムのアクセス方式として非常に注目されているOFDMA (Orth... [more] WBS2007-105
pp.5-10
RCS, AN, MoNA, SR, WBS
(併催)
2008-03-07
14:00
神奈川 YRP MBWAシステムにおける主要課題(2) ~ セクタ間干渉によるスループット特性劣化の原因と考察 ~
飯塚 昇浅野安良山崎吉晴ソフトバンクテレコム研)・小熊 博宮城県産技総合センター)・亀田 卓中瀬博之高木 直坪内和夫東北大WBS2007-106
モバイルブロードバンド無線通信システムは次世代無線データ通信システムの候補であると考えられる.本稿ではFLASH-OFD... [more] WBS2007-106
pp.11-16
SR 2008-01-24
13:30
長野 立山プリンスホテル(長野県大町市) 無線 LAN・広域モバイルブロードバンドワイヤレスアクセス間ローミング技術
亀田 卓山形文啓東北大)・小熊 博東北大/宮城県産技総合センター)・中瀬博之高木 直坪内和夫東北大)・浅野安良飯塚 昇山崎吉晴ソフトバンクテレコムSR2007-65
 [more] SR2007-65
pp.1-8
IA 2007-07-19
13:40
京都 京都女子大学 J校舎5階会議室1 (J501) [招待講演]MPLSの運用管理技術
松嶋 聡ソフトバンクテレコムIA2007-14
MPLSは、従来のIPネットワークにさまざまな機能を付与し、IPだけではできないサービスやネットワーク資源最適化を実現す... [more] IA2007-14
pp.25-30
AP 2007-06-21
09:45
東京 機械振興会館 仙台市街地における2GHz帯の電波伝搬特性
小熊 博東北大/宮城県産技総合センター)・福田啓一山形文啓福與 賢東北大)・浅野安良山崎吉晴ソフトバンクテレコム)・亀田 卓中瀬博之高木 直坪内和夫東北大AP2007-32
我々は、次世代広域モバイルブロ-ドバンド無線通信システムのアクセス方式として非常に注目されているOFDMA(Orthog... [more] AP2007-32
pp.7-12
OCS, PN, CS
(併催)
2007-06-15
11:10
北海道 千歳科学技術大(北海道) DPSK偏波多重システムのための全光2R再生可能な相互接続ノード
八木幹雄里見秀一笠 史郎ソフトバンクテレコムOCS2007-18
本稿では、将来の全光ネットワークにおいて広域エリアネットワークとメトロエリアネットワークの相互接続に有効と考えられるDP... [more] OCS2007-18
pp.47-52
OFT 2007-05-24
17:15
鹿児島 鹿児島大学 工学部 コヒーレントヘテロダイン検波を用いた光ファイバ非線形定数の測定法
笠 史郎ソフトバンクテレコムOFT2007-8
光ファイバの非線形定数測定法としては、これまで自己位相変調や相互位相変調を用いた様々な方法が提案されてきたが、それぞれに... [more] OFT2007-8
pp.35-38
AP 2007-03-09
10:40
海外 台湾(元智大学: Yuan Ze Univ.) Fading characteristics for fixed terminal in indoor environment
Yoshichika OhtaTeruya FujiiSoftbank TelecomAP2006-160
 [more] AP2006-160
pp.73-76
AP 2007-03-09
11:00
海外 台湾(元智大学: Yuan Ze Univ.) 屋内・周辺移動環境下における伝搬変動モデルの提案
藤井輝也表 英毅太田喜元ソフトバンクテレコムAP2006-161
 [more] AP2006-161
pp.77-80
IA 2007-01-19
15:35
広島 広島国際会議場 オーバレイネットワークを用いたマルチホーム手法の地域における応用
菊池 豊高知工科大)・佐古正浩岸本建也STNet)・柴田祐輔栗田博生愛媛CATV)・尾田成樹上野 圭大平 真NTT西日本)・松本浩明山本幸生高知システムズ)・片岡幸人西内一馬シティネット)・増岡博文西南地域ネットワーク)・松嶋 聡ソフトバンクテレコム)・濱崎哲一富士通四国システムズIA2006-43
オーバレイネットワークによるマルチホーム手法の地域における応用を提案する。
オーバレイネットワーク手法は宇多らの提唱す... [more]
IA2006-43
pp.73-78
 61件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会