お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 541件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BioX, CNR
(共催)
2021-03-02
10:10
ONLINE オンライン開催 生体計測による自動運転時のドライバの快適覚醒評価
ジャートラム ナルモンティポーン ラオハカンワンウィット菅谷みどり芝浦工大
 [more]
CQ, CBE
(併催)
2021-01-21
16:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]遠隔会議サービスにおける映像メディアの役割の実験的考察
佐々木駿太山﨑達也新潟大)・三好 匠芝浦工大CQ2020-82
近年テレワークの普及や感染症の予防対策として遠隔会議の需要が急増し,その結果インターネットにおける通信量の増大が懸念され... [more] CQ2020-82
pp.78-83
OME 2020-12-25
15:30
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]亜鉛めっきによる鉄鋼材料の防食効果
包 駿卿芝浦工大)・八木雄太ナカボーテック)・鈴木良治・○野田和彦芝浦工大OME2020-12
鉄鋼材料の防食においては亜鉛めっきが広く利用されており、良好な耐食性が実証されているが、反応性の詳細は環境要素により異な... [more] OME2020-12
pp.23-25
NS, RCS
(併催)
2020-12-17
12:15
ONLINE オンライン開催 無線センサネットワークにおける分散深層学習のための処理割り当てアルゴリズム
梅田果凜西辻 崇朝香卓也都立大)・三好 匠芝浦工大NS2020-90
無線センサネットワークの利用が拡大するにつれて,通信量や取得したデータを処理するサーバの負荷増加が考えられる.エッジコン... [more] NS2020-90
pp.17-22
NS, RCS
(併催)
2020-12-17
14:05
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]IoTトラヒック測定に関する検討
グエン アン フンシルバーストン トーマス山崎 託三好 匠芝浦工大NS2020-92 RCS2020-139
 [more] NS2020-92 RCS2020-139
p.29(NS), p.31(RCS)
EID, SDM
(共催)
ITE-IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
13:40
ONLINE オンライン開催 粒子配向用チタン酸バリウム単結晶微粒子の合成
山﨑美沙山口正樹芝浦工大EID2020-8 SDM2020-42
本研究では,水酸化バリウム水溶液,チタン乳酸錯体,水酸化ナトリウム水溶液を基本的な出発原料とした混合液を用い,インクジェ... [more] EID2020-8 SDM2020-42
pp.29-34
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2020-11-27
10:45
ONLINE オンライン開催 歩車間危険通知システムにおける位置情報誤差と危険通知誤差の関係
鈴木貴大早大)・矢守恭子朝日大)・三好 匠芝浦工大)・田中良明早大CQ2020-56
歩行者と車両の交通事故を未然に防ぐためには,歩行者と車両間(以下,歩車間)でお互いの接近を知らせ,衝突を回避する行動を促... [more] CQ2020-56
pp.50-55
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2020-06-18
14:25
ONLINE オンライン開催 3次元積層チップの発熱時における熱過渡解析と温度制御回路の設計
笈川智秋宇佐美公良芝浦工大CAS2020-9 VLD2020-9 SIP2020-25 MSS2020-9
LSIの集積度を向上させる技術として、LSIチップの3次元積層技術がある。3次元積層技術は製造プロセスの微細化によらずL... [more] CAS2020-9 VLD2020-9 SIP2020-25 MSS2020-9
pp.47-52
US 2020-05-18
14:20
ONLINE オンライン開催 多角形ステータ構造を用いた多自由度超音波モータの試作
佐藤康太・○小池義和芝浦工大US2020-10
 [more] US2020-10
pp.13-18
RCS, SR, SRW
(併催)
2020-03-06
15:30
東京 東京工業大学
(開催中止,技報発行あり)
[依頼講演]長距離車々間通信と速度制御による高速道路での渋滞緩和
森野博章芝浦工大RCS2019-397
 [more] RCS2019-397
p.387
ICM 2020-03-02
09:20
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
移動体通信併用形MANETにおける通信負荷に基づく経路構築手法
小野翔多東大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・瀬崎 薫東大ICM2019-41
移動可能な無線ノード間で自律分散的なネットワークを形成するMANET(Mobile ad-hoc network)では,... [more] ICM2019-41
pp.1-4
KBSE 2020-01-25
15:55
東京 機械振興会館 要求定義後トレーサビリティの確保に向けたUMLモデルによるユースケース記述変換手法
吉野魁人松浦佐江子芝浦工大KBSE2019-45
ソフトウェアの品質を保証するためには,開発における工程間のトレーサビリティを確保することが重要である.しかし,トレーサビ... [more] KBSE2019-45
pp.43-48
NS, NWS
(併催)
2020-01-24
13:00
沖縄 石垣島商工会館 [奨励講演]実装を考慮した真正粘菌モデルに基づく適応的無線マルチホップルーチング
片田寛志早大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・嶋本 薫田中良明早大NS2019-168
著者らは,適応的に経路を構築する真正粘菌の挙動に基づく数理モデルであるフィザルムソルバを応用した無線マルチホップルーチン... [more] NS2019-168
pp.43-48
LOIS, ICM
(共催)
2020-01-10
11:25
長崎 アルカスSASEBO(佐世保市) [奨励講演]P2PTV単位トラヒック分類における2段階クラスタリング方式とその評価
大岡里奈三好 匠山崎 託芝浦工大ICM2019-39 LOIS2019-54
ユーザ端末(ピア)間で直接通信するP2P(Peer-to-peer)方式を利用した映像配信サービス(P2PTV)が注目を... [more] ICM2019-39 LOIS2019-54
pp.51-56
OME 2019-12-26
10:25
沖縄 沖縄県青年会館 電気化学測定を用いた鉄鋼材料の腐食挙動解析
野田和彦鈴木貴文大庭圭祐鈴木良治芝浦工大)・八木雄太ナカボーテックOME2019-49
鉄鋼材料は防食のために亜鉛めっきを施し利用されることが多い。亜鉛めっき鋼板は優れた耐食性を有し、多くの構造材料として利用... [more] OME2019-49
pp.5-7
US 2019-12-11
15:50
東京 日本大学 超音波振動を利用した転写加工技術のための基礎実験
青木 繁都立産技高専)・酒井康徳芝浦工大)・田中智久東工大US2019-69
多くの機械にみられる摺動面は適切な摩擦力を与えることによって円滑に動き,停止することができる.摩擦力は表面に微小な凹凸を... [more] US2019-69
pp.25-28
RISING
(第二種研究会)
2019-11-26
14:10
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]無線マルチホップネットワークにおける真正粘菌に基づく経路多様化手法
片田寛志早大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・嶋本 薫田中良明早大
無線マルチホップネットワークでは,通信の干渉,端末の電力枯渇など,様々な要因により中継に適した経路が変化する.そのため,... [more]
RISING
(第二種研究会)
2019-11-27
13:55
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]単位トラヒックパターンを用いたP2PTVトラヒックの表現手法
大岡里奈三好 匠山崎 託芝浦工大
P2P方式の映像配信サービス(P2PTV)では,ピア間でデータ通信を行うため,映像配信サーバの負荷を低減することが可能で... [more]
MW 2019-11-14
13:40
沖縄 南大東村多目的交流センター 外部インダクタと共振するダイオードを用いるRFエネルギーハーベスティング整流器
大野 桂田中愼一芝浦工大MW2019-102
RFエネルギーハーベスティングへの応用に向け、微弱電波に対してダイオード整流器の入力感度を改善する手法を提案した。この整... [more] MW2019-102
pp.13-18
MW 2019-11-14
17:05
沖縄 南大東村多目的交流センター 小型E級/逆E級増幅器に向けた多機能CRLH線路スタブ高調波処理回路
浅見紘考田中愼一芝浦工大MW2019-109
小型かつ高効率なE級/逆E級高出力増幅器を実現するため、バイアス供給、FET寄生容量の補償などの機能も備えた右手左手系複... [more] MW2019-109
pp.53-58
 541件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会