お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 74件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-23
09:15
北海道 北海道大学 実視標に対する両眼調節応答の動特性
Byoungsub SongThibault LeportierKIST)・矢野澄男島根大)・Min-Chul ParkKIST
 [more]
MI 2016-01-19
13:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 赤色光-近赤外光を用いた術中臓器の酸素飽和度推定と装置開発
南 佳岳大西 峻千葉大)・倉田智宏タカノ)・和崎浩幸木更津高専)・川平 洋羽石秀昭千葉大MI2015-95
消化器管腔臓器の外科手術では切除範囲の決定や吻合部の確認のため,臓器の健常性判定を必要とする.現在は,医師の目視診断によ... [more] MI2015-95
pp.105-108
ET 2015-11-20
10:25
千葉 木更津高専 省スペース化を目指した教材の開発
大島哲平白木厚司千葉大)・関谷信吾木更津高専)・佐野麻理恵中山弘敬角江 崇下馬場朋禄伊藤智義千葉大ET2015-58
折りたたまれた平面から,2つの端点を引っ張るだけで強固な立体形状を形成する手法が本研究グループで開発されている.本手法に... [more] ET2015-58
pp.1-3
HIP 2015-09-28
15:45
京都 京都テルサ 3次元画像での調節応答特性と画像のボケのかかわり
矢野澄男今井拡道島根大)・Min-Chul ParkKISTHIP2015-76
 [more] HIP2015-76
pp.23-28
MW 2015-05-28
15:30
東京 電気通信大 ヘアピン型デュアルモード共振器を用いたバンドパスフィルタと通過帯域が近接した4分波回路への応用に関する検討
谷井宏成木更津高専)・和田光司電通大)・大野貴信木更津高専MW2015-24
本検討では先に,ヘアピン型共振器を応用したデュアルモード型の共振器について解析的検討を行った.次に,減衰極を有する本共振... [more] MW2015-24
pp.19-24
ASN 2014-11-06
16:55
東京 機械振興会館 [招待講演]脳波・行動等による居住環境(照明・温度等)の制御
近藤雅之積水ハウスASN2014-97
健康のためには、夜間の睡眠は欠かせない。よりよい睡眠を得ようとするならば、寝室の温度や光を適切に調整することが重要である... [more] ASN2014-97
p.97
HIP 2014-09-25
15:40
奈良 奈良県新公会堂 撮像方法の差異が運動視差に与える影響
矢野澄男鈴木 真島根大)・朴 徹KISTHIP2014-49
実物を撮像した運動視差のある画像を用いて,奥行き感を評価した.撮像に関して2つの方法を採った.1つは,撮像デバイスが単に... [more] HIP2014-49
pp.33-38
HIP 2014-03-18
11:10
東京 東京大学本郷キャンパス 6号館 セミナー室A,D マルチラテラル遠隔制御によるインターネット上での仮想綱引きゲームの実現
三好孝典豊橋技科大)・今村 孝新潟大)・小山慎哉函館高専)・大場 譲仙台高専)・市村智康小山高専)・沢口義人木更津高専)・北川秀夫岐阜高専)・青木悠祐沼津高専)・兼重明宏豊田高専)・河合康典石川高専)・斉藤 徹高久有一福井高専)・上 泰明石高専)・川田昌克舞鶴高専)・内堀晃彦宇部高専HIP2013-81
インターネットにより生み出されるソーシャルコミュニケーションは,何万人・何億人もの人々がお互いに映像や音声を共有し合う人... [more] HIP2013-81
pp.11-16
IBISML 2013-11-12
15:45
東京 東京工業大学 蔵前会館 [ポスター講演]行列因子分解を用いた時系列試験結果からの潜在スキル構造の抽出
大枝真一天野恵理子木更津高専)・山西健司東大IBISML2013-52
試験は学習者のスキルを測る手段として用いられる.したがって,試験の各設問には解くために必要なスキルが設定されており,学習... [more] IBISML2013-52
pp.123-130
IA 2013-10-11
14:30
海外 ソウル Konkuk大 Performance Optimization of Multicast Relay in Overlay Network Using OpenFlow
Shimin SunLi HanSungchol ChoKonkuk Univ.)・Junfeng WangSichuan University)・Buseung ChoKISTI)・Sunyoung HanKonkuk Univ.IA2013-37
Throughout the last decade, overlay multicast is a hot issue... [more] IA2013-37
pp.57-61
US 2012-08-28
15:20
海外 釜慶大学校(韓国、釜山) Simulation of Source Localization using Time Reversal Mirror in Shallow Water
Bok Kyoung ChoiByoung-Nam KimSeong Hyeon KimBong-Chae KimKISTUS2012-56
 [more] US2012-56
pp.111-113
SDM, ED
(共催)
(ワークショップ)
2012-06-27
11:00
沖縄 沖縄県青年会館 Electrical characteristics of IGBT using a field stop trench gate structure
Ey Goo KangFar East Univ.)・Eun Sik JungMaplesemiconductor Incorporated)・Yong Tae KimKIST
 [more]
SDM, ED
(共催)
(ワークショップ)
2012-06-27
11:15
沖縄 沖縄県青年会館 Optimization and characterization of 600V super junction power MOSFET using a deep trench structure
Yong Tae KimKIST)・Eun Sik JungMaplesemiconductor Inc.)・Ey Goo KangFar East Univ.
Recently, Power MOSFET has been intensively investigated as ... [more]
SDM, ED
(共催)
(ワークショップ)
2012-06-27
14:30
沖縄 沖縄県青年会館 Comparison of thin film properties of WN diffusion barrier prepared by atomic layer deposition using metal organic and metal halide reactant gases
Yeong Hyeon HwangKIST)・Won-Ju ChoKwangwoon Univ.)・Yong Tae KimKIST
 [more]
ED 2012-04-18
17:15
山形 山形大学工学部 百周年記念会館大会議室 N719色素増感太陽電池における色素/酸化チタン界面のその場観察
庄子優樹伊藤瑛基山形大)・吉田知恵中嶋節男積水化学)・鈴木貴彦廣瀬文彦山形大ED2012-10
色素増感太陽電池は劣化による低寿命が問題となっている。我々はその劣化機構を明らかにするため、太陽電池セルにおけるN719... [more] ED2012-10
pp.41-45
ED, SDM
(共催)
2010-06-30
16:55
東京 東工大 大岡山キャンパス A design of Novel IGBT with Oblique Trench Gate
Juhyun OhDae Hwan ChunKoria Univ.)・Eui Bok LeeKoria Univ./KIST)・○Young Hwan KimChun Keun KimKIST)・Byeong Kwon JuMan Young SungKoria Univ.)・Yong Tae KimKISTED2010-64 SDM2010-65
 [more] ED2010-64 SDM2010-65
pp.57-59
ED, SDM
(共催)
2010-06-30
17:10
東京 東工大 大岡山キャンパス Electrical Characteristics of Atomic Layer Deposited Tungsten Nitride Diffusion Barrier for Cu Interconnects
Yong Tae KimKIST)・Eui Bok LeeKoria Univ./KIST)・Young Hwan KimChun Keun KimKIST)・Byeong Kwon JuKoria Univ.ED2010-65 SDM2010-66
 [more] ED2010-65 SDM2010-66
pp.61-63
ED, SDM
(共催)
2010-07-02
14:40
東京 東工大 大岡山キャンパス [招待講演]A Single Element Phase Transition Memory
Sang-Hyeon Lee・○Moonkyung KimCornell Univ.)・Byung-ki CheongKIST)・Jooyeon KimUlsan College)・Jo-Won LeeNational Program for Tera-level Nano Devices, Korea)・Sandip TiwariCornell Univ.ED2010-97 SDM2010-98
 [more] ED2010-97 SDM2010-98
pp.205-209
PRMU, HIP
(共催)
2010-06-24
16:20
青森 弘前大学文京町キャンパス 安全運転支援システムへの応用を目的とした瞳孔反応の基礎検討
菊池悠太米村恵一木更津高専)・北崎充晃豊橋技科大PRMU2010-43 HIP2010-32
本研究では,人間の心理状態を反映する瞳孔径の反応を自動車安全運転支援システムへ応用するための基礎検討として,視覚特性のひ... [more] PRMU2010-43 HIP2010-32
pp.31-34
PRMU 2009-12-17
10:00
栃木 藤原総合文化会館(日光・鬼怒川) 回帰木を用いた識別器のモールディングによる文字認識の高速化
太田貴大紀州技研)・和田俊和和歌山大PRMU2009-134
産業用インクジェットプリンタ(IJP)による印字の認識には多様な変形に対応する汎化能力と高速処理が要求される.しかし,現... [more] PRMU2009-134
pp.1-6
 74件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会