お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 59件中 41~59件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP
(第二種研究会)
2016-02-29
16:45
海外 Telecommunications University, Nha Trang FPGA-based all digital OFDM visible light communication with low-frame-rate CMOS image sensor
Ryo ItoTakahiro AsaiRyotaro KitaokaTomoki KondoShota MizunoNguyen Thi NguyenWataru ChujoMeijo Univ.
 [more]
AP
(第二種研究会)
2016-03-01
10:25
海外 Telecommunications University, Nha Trang LED visible light communication using 16-element LED array and 120-fps CMOS image sensor in rolling shutter mode
Shota MizunoTomoki KondoRyotaro KitaokaRyo ItoTakahiro AsaiNguyen Thi NguyenWataru ChujoMeijo Univ
 [more]
RCC, ITS, WBS
(共催)
2015-12-17
13:30
沖縄 沖縄産業支援センター [ポスター講演]低フレームレートCMOSカメラを用いたLED可視光通信のちらつき防止と変調精度
北岡涼太郎近藤那樹中條 渉名城大WBS2015-54 ITS2015-26 RCC2015-56
低フレームレートCMOSカメラを用いたLED可視光通信ではシンボルレートが遅いため人の目にはちらつきを感じてしまう.本報... [more] WBS2015-54 ITS2015-26 RCC2015-56
pp.85-90
WBS, SAT
(併催)
2015-05-28
10:20
東京 東京都市大学世田谷キャンパス 低速度カメラを用いたLED可視光通信の同期速度の改善
近藤那樹北岡涼太郎川北直明友松晃一グェン ティー グェン中條 渉名城大WBS2015-1
LED可視光通信の受信機にカメラを用いると,フレームレートが固定されてしまうため同期速度に制限を受ける.本研究では低速度... [more] WBS2015-1
pp.1-6
AP, SAT
(併催)
2014-07-24
16:00
岐阜 下呂市民会館 [チュートリアル講演]ミリ波衛星通信のための降雨減衰補償ダイバーシティ技術
中條 渉名城大)・真鍋武嗣阪府大)・山本伸一NICTAP2014-58 SAT2014-13
ミリ波降雨減衰による衛星通信回線の性能劣化を補償し,広帯域を実現するミリ波衛星通信用ダイバーシティ技術を紹介する.降雨は... [more] AP2014-58 SAT2014-13
pp.57-60(AP), pp.7-10(SAT)
AP
(第二種研究会)
2014-05-15
- 2014-05-16
石川 金沢歌劇座 [ポスター講演]Frequency Accuracy of Incoherently Synthesized Microwave Signals by Optical Beats
Tomohiro Usami・○Naresh TripathiWataru ChujoMeijo Univ.
 [more]
SAT, SANE
(併催)
2012-02-16
13:00
三重 三重大学 継続時間を用いた降雨時のKa・Ku帯衛星稼働率と周波数ダイバーシティの解析
寺本卓矢中條 渉名城大)・真鍋武嗣阪府大)・山本伸一NICTSAT2011-65
継続時間を用いた降雨時のKa・Ku帯衛星稼働率と通信容量の解析を行った。最初にKa ・Ku 帯衛星と周波数ダイバーシティ... [more] SAT2011-65
pp.1-6
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
11:15
北海道 北見工業大学 気象庁1分間降水量データからの1分間降雨強度累積分布の高精度推定法の改良
上崎亮平真鍋武嗣阪府大)・山本伸一NICT)・中條 渉名城大AP2010-53
無線通信回線は,伝搬経路上での減衰が激しい.特に,10GHzを超える高周波数帯を用いるときには降雨による減衰が顕著となる... [more] AP2010-53
pp.87-92
MW 2009-06-30
14:45
愛知 名工大 光制御アレーアンテナ用移相器のマイクロ波位相精度
山口賢一竹内大樹中條 渉名城大)・山本伸一NICT)・小山田弥平茨城大MW2009-26
光制御アレーアンテナ用移相器のマイクロ波位相精度について,良好で安定した特性が得られることをこれまでに報告している.しか... [more] MW2009-26
pp.41-44
EMCJ 2008-12-19
09:55
岐阜 岐阜大学 光波長制御によるアレーアンテナの指向性制御
加納孝志山口賢一中條 渉名城大)・小山田弥平茨城大EMCJ2008-88
光電界センサを用いた電磁界分布測定では、センサをアレー化してその位相を可変させることで測定用途を広げられる可能性がある。... [more] EMCJ2008-88
pp.13-17
OPE, EMT, MW
(共催)
2008-07-24
10:50
北海道 千歳アルカディア・プラザ [招待講演]光移相器を送受共用するミリ波光制御アレーアンテナの実験的検討
中條 渉名城大)・大内 渉茨城大)・藤野義之NICT)・小山田弥平茨城大MW2008-51 OPE2008-34
広帯域の実時間遅延特性を有する波長多重技術を用いた光制御アレーアンテナの送信系と受信系の実験を行ってきた。本報告では波長... [more] MW2008-51 OPE2008-34
pp.25-30
AP 2008-04-17
13:50
大阪 大阪電通大 受信用光制御マルチビームアレーアンテナの20-40 GHz実時間遅延特性の評価実験
中條 渉名城大)・大内 渉茨城大)・藤野義之NICT)・小山田弥平茨城大AP2008-6
広帯域の実時間遅延特性を有する波長多重技術を用いた光制御アレーアンテナについて、これまで行ってきた送信系の実験に加えて新... [more] AP2008-6
pp.29-32
OPE, OFT
(共催)
2008-03-07
15:45
東京 機械振興会館 光制御アレーアンテナへの光ファイバ適用性に関する実験的検討
中條 渉NICT)・大内 渉茨城大)・藤野義之NICT)・小山田弥平茨城大OFT2007-72 OPE2007-191
マイクロ波/ミリ波帯のフェーズドアレーアンテナ給電系を光回路で構成した光制御アレーアンテナの研究開発が進められている。本... [more] OFT2007-72 OPE2007-191
pp.57-60
SANE, SAT
(併催)
2008-02-28
14:55
茨城 NICT鹿島宇宙通信センタ Ku, Ka帯と周波数を共用するミリ波光制御アレーアンテナの実験的検討
中條 渉NICT)・大内 渉茨城大)・藤野義之NICT)・小山田弥平茨城大SAT2007-62
ブロードバンド衛星通信を実現するために、ミリ波衛星通信技術の研究開発を進めている。本報告ではミリ波衛星通信の実現性を高め... [more] SAT2007-62
pp.7-10
AP 2008-02-07
10:55
東京 NHK技研 波長多重技術を用いた光制御アレーアンテナのビーム指向精度の実験的検討
中條 渉NICT)・大内 渉茨城大)・藤野義之NICT)・小山田弥平茨城大AP2007-164
広帯域実時間遅延特性を有する波長多重技術を用いた光制御アレーアンテナの研究開発を進めている。本報告では光制御アレーアンテ... [more] AP2007-164
pp.7-10
SANE, SAT
(併催)
2006-12-22
14:50
鹿児島 NICT鹿島 波長分散による20GHz光制御アレーアンテナの位相制御実験
大内 渉茨城大)・中條 渉藤野義之NICT)・小山田弥平茨城大SAT2006-52
衛星搭載用マルチビームアレーアンテナの大型化・高機能化を実現するために光ファイバの波長分散を利用したマイクロ波の位相制御... [more] SAT2006-52
pp.13-18
SAT, WBS
(併催)
2006-06-16
15:40
静岡 ぬまづ産業振興プラザ ミリ波帯移動体衛星通信の動向
山本伸一中條 渉NICT)・○磯 彰夫元エム・シー・シー)・水澤丕雄片木孝至別段信一廣田哲夫金沢工大)・秋山不二夫エム・シー・シ)・井村信義元三菱電機)・中畔弘晶三菱電機)・小沢啓佑玉置英彦石川島播磨重工SAT2006-11
 [more] SAT2006-11
pp.19-24
SAT 2006-02-17
16:55
石川 金沢工業大学 ミリ波帯移動体衛星通信の特長と適用領域の提案 ~ シンプラー、ベター、ファスターシステム総合実験を目指して ~
山本伸一中條 渉NICT)・○磯 彰夫エム・シー・シ)・水澤丕雄片木孝至別段信一廣田哲夫金沢工大)・佐々木久彰エム・シー・シ)・井村信義中畔弘晶三菱電機)・小沢啓佑玉置英彦石川島播磨重工
 [more] SAT2005-60
pp.61-66
SAT, WBS
(併催)
2005-06-24
10:50
静岡 ぬまづ産業振興プラザ ミリ波帯移動体衛星通信実験計画の提案 ~ シンプラー、ベター、ファスター実験衛星の開発を目指して ~
山本伸一中條 渉NICT)・磯 彰夫エム・シー・シー)・水澤丕雄片木孝至別段信一廣田哲夫金沢工大)・○佐々木久彰エム・シー・シー)・井村信義中畔弘昌三菱電機)・小澤啓佑玉置英彦石川島播磨重工
 [more] SAT2005-6
pp.1-6
 59件中 41~59件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会