お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 62件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2010-06-25
09:30
茨城 JAXA筑波宇宙センター [招待講演]小型化等による先進的宇宙システム(ASNARO)プロジェクトにおける衛星開発運用活性化活動の紹介 ~ コンソーシアムにおける「バス標準」の策定活動の紹介 ~
伊地智幸一宮崎景太三原荘一郎秋山雅胤中村修治牛越淳雄無人宇宙実験システム)・濱田英幸新エネルギー・産技総合開発機構SANE2010-34
ASNAROプロジェクトにおいて,低コスト化や新規参入障壁の低減を目的として中小企業を含めた日本の宇宙産業界がコンソーシ... [more] SANE2010-34
pp.111-116
SIS 2009-12-17
10:30
京都 京都商工会議所 第2会議室 RFタグの階層化グループ証明
佐藤友紀三次 仁慶大)・片山 穣中田 広清水雅史NTT)・中村 修村井 純慶大SIS2009-31
複数のモノをグループ化し、別の場所や別の時間にそのグループに属するモノの存在を確認する手法(グループ証明)を提案する。提... [more] SIS2009-31
pp.1-5
NS 2009-12-11
13:50
愛媛 愛媛大学 移動デジタルサイネージにおけるコンテンツの非同期プリフェッチ
佐藤 龍横石雄大三次 仁鈴木茂哉中村 修村井 純慶大NS2009-138
本研究は無線通信品質が不安定な移動環境において,デジタルサイネージを安定的に表示することを目的とする.特にインターネット... [more] NS2009-138
pp.101-104
IN 2009-02-05
14:25
香川 香川大学 TFRCを用いたリアルタイム高帯域ストリーミングの性能分析
松園和久久松 剛朝枝 仁中村 修慶大IN2008-123
近年,実時間通信トラフィックが爆発的に増加している.これらのアプリケーションの中には,他のTCP等のフローと比較して,ネ... [more] IN2008-123
pp.7-11
OME 2009-01-21
14:05
愛知 名古屋大学 新規フラーレン誘導体をもちいたバルクヘテロ構造有機薄膜太陽電池
林 靖彦助口大介犬飼裕紀Rakesh Afre融 健中村修一柴田哲男曽我哲夫名工大OME2008-89
 [more] OME2008-89
pp.39-42
OME 2009-01-21
14:50
愛知 名古屋大学 新規耐熱性シリコーン組成物の開発
長 広明佐野史人中村修平三重大)・宮田和代JSTイノベーションプラザ東海)・清水 航村上 泰信州大OME2008-90
ポリジメチルシロキサン(PDMS)は優れた耐熱性や耐寒性、および耐候性を備えており、長期間にわたって使用されるシーリング... [more] OME2008-90
pp.43-48
OME 2009-01-21
15:15
愛知 名古屋大学 新規低温硬化型シリコーン組成物の開発
芦田恭典北村真哉長 広明中村修平三重大)・清水 航村上 泰信州大OME2008-91
室温硬化型ポリオルガノシロキサン組成物には、錫化合物などの金属添加物が用いられる。また、このポリオルガノシロキサン組成物... [more] OME2008-91
pp.49-54
SIS 2008-12-04
13:30
大阪 関西大学(千里山キャンパス) UHF帯RFIDにおける電波特性を含めた複数RFタグエミュレーション
神谷尚保三次 仁慶大)・川喜田佑介電通大)・杉本健一中村 修村井 純慶大
リーダ/ライタの読み取りの性能評価は,通常複数のRFタグを読み取ることで行われるため,大量RFタグの読み取りを想定したR... [more] SIS2008-49
pp.39-44
SIS 2008-12-04
16:50
大阪 関西大学(千里山キャンパス) RFIDを利用した消費前行動の研究
田村哲朗稲葉達也中村 修國領二郎村井 純慶大
消費者の嗜好が多種多様になる現代において,POSシステムのような,消費者の購買の意思決定後のデータを取得,分析する情報シ... [more] SIS2008-55
pp.75-79
SIS 2008-03-13
13:40
東京 武蔵工業大学世田谷キャンパス UHF帯RFIDタグの適応読み取り制御
苧阪浩輔三次 仁中村 修村井 純慶大SIS2007-73
 [more] SIS2007-73
pp.29-34
SIS 2008-03-13
14:05
東京 武蔵工業大学世田谷キャンパス UHF帯RFIDにおける複数RFタグの効率的なエミュレーションアルゴリズム
神谷尚保三次 仁中村 修村井 純慶大SIS2007-74
UHF帯RFIDにおけるリーダ/ライタの読み取り速度の性能評価は基本的に複数のRFタグを読み取ることで行われる.この場合... [more] SIS2007-74
pp.35-40
SIS 2008-03-13
14:45
東京 武蔵工業大学世田谷キャンパス タグプライベートメモリを利用したRFIDタグデータ改竄検知方法
山本 彰鈴木茂哉羽田久一三次 仁寺岡文男中村 修慶大SIS2007-75
近年,ID以外の様々なデータをRFIDタグに直接格納して利用するモデルが提案されている.しかし,低コストなRFIDタグを... [more] SIS2007-75
pp.41-46
SIS 2007-12-10
16:15
兵庫 兵庫県民会館 キャプチャ効果を利用するUHF帯RFIDインベントリの高速化
川喜田佑介三次 仁中村 修村井 純慶大SIS2007-55
UHF 帯RFID のインベントリ高速化は,直接的な運用上の要求のみならず,読み取りの繰り返しによる確実性の観点からも実... [more] SIS2007-55
pp.53-56
SIS 2007-12-10
17:05
兵庫 兵庫県民会館 EPCglobal networkにおけるユーザデータの効率的な処理のためのフィルタ&コレクションの拡張
苧阪浩輔三次 仁中村 修村井 純慶大SIS2007-57
 [more] SIS2007-57
pp.63-68
OME 2006-11-10
13:50
長野 信州大学 有機ー無機ハイブリッド材料とその接着剤への応用
中村修平大野篤志青木裕介三重大)・信藤卓也川北 忠鈴鹿富士ゼロックス
 [more] OME2006-93
pp.13-18
NS, PN
(併催)
2005-12-15
09:25
愛媛 愛媛大学 インターネット・メトロノームを用いた遠隔協調演奏環境の実現
遠峰隆史久松 剛杉浦一徳中村 修村井 純慶大
 [more] NS2005-134
pp.5-8
NS, PN
(併催)
2005-12-15
09:50
愛媛 愛媛大学 経路制御情報を利用したトラフィック情報予測機構の設計と実装
吉田雅史海崎 良杉浦一徳中村 修村井 純慶大
 [more] NS2005-135
pp.9-12
NS, PN
(併催)
2005-12-16
09:00
愛媛 愛媛大学 パケットフロー特性に着目した映像・音声配信モデルの研究
松園和久杉浦一徳中村 修村井 純慶大
 [more] NS2005-142
pp.37-40
NS, PN
(併催)
2005-12-16
09:25
愛媛 愛媛大学 計算機資源に応じた映像配信機構の設計と実装
千代 佑杉浦一徳中村 修村井 純慶大
 [more] NS2005-143
pp.41-44
NS 2005-06-23
14:30
福岡 早稲田大学(北九州学研都市) インターネットを用いた複数ストリーム同期再生システムの設計
久松 剛杉浦一徳中村 修村井 純慶大
インターネットを利用したマルチメディアコンテンツを用いたコミュニケーションの一つとして,インターネット放送が挙げられる.... [more] NS2005-41
pp.13-16
 62件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会