お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 65件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CS, CQ
(併催)
2017-04-21
10:40
北海道 千歳科学技術大学 LED可視光通信によるワンタイムパスワード送受信システム
井戸千晴大柴小枝子京都工繊大CQ2017-6
近年,固定的なパスワードはセキュリティ面で危険であるため,使用が1回限りであるワンタイムパスワードへの転換が推進されてい... [more] CQ2017-6
pp.25-30
WBS 2016-10-06
13:00
神奈川 防衛大学校 [ポスター講演]デジタル制御型カラーシフトキーイング方式におけるRGB-LEDアレイ光源内の偏色軽減法に関する一検討
松田勇介小澤佑介楳田洋太郎東京理科大WBS2016-39
通信/照明機能を両立する可視光通信の光強度変調方式として, 3色RGB-LEDアレイを用いたデジタル制御型カラーシフトキ... [more] WBS2016-39
pp.41-46
CQ 2016-08-29
11:35
茨城 筑波山温泉 屋内ユーザに対するマルチパスを用いたハイブリッドビデオストリーミング手法に関する研究
大友伊織藤橋卓也廣田悠介渡辺 尚阪大CQ2016-51
モバイル端末の高性能化にともなって,複数の伝送路を用いて高品質化を達成する無線映像伝送に関する
研究が進められている.... [more]
CQ2016-51
pp.19-24
SAT, WBS
(併催)
2016-05-19
11:20
愛知 名古屋工業大学 可視光通信に用いるパワーLEDの周波数特性補償法
古野辰男小田恭弘NTTドコモWBS2016-2
LED照明の普及に伴い,LEDを用いた可視光通信(VLC)の研究が盛んに行われている.LEDは高い周波数ほど伝達される電... [more] WBS2016-2
pp.7-12
SAT, WBS
(併催)
2016-05-19
14:35
愛知 名古屋工業大学 RGB-LEDアレイを用いたデジタル制御型CSK信号の照明色温度とその周波数特性
松田勇介小澤佑介楳田洋太郎東京理科大WBS2016-5
照明機能と通信機能を両立する可視光通信の光強度変調方式として, 3色RGB-LEDアレイを用いたデジタル制御型カラーシフ... [more] WBS2016-5
pp.23-28
RCC, ITS, WBS
(共催)
2015-12-17
10:30
沖縄 沖縄産業支援センター [ポスター講演]イメージセンサ型路車間可視光通信における擬似点滅パターン画像に基づいた劣化画像からの信号復調手法の一検討
大平祐生荒井伸太郎香川高専)・圓道知博長岡技科大)・何 迪上海交通大WBS2015-44 ITS2015-16 RCC2015-46
本研究では,送信機にLED信号機,受信機に車載高速度カメラを利用した高度道路交通システム(ITS)のためのイメージセンサ... [more] WBS2015-44 ITS2015-16 RCC2015-46
pp.31-35
PN 2015-03-19
13:00
沖縄 沖縄県青年会館 LEDを用いた可視光通信へのOFDM方式適用と通信特性に関する検討
荒尾仁也大柴小枝子京都工繊大)・伊藤正紀関 昇平OKIPN2014-93
本研究では,LED可視光通信を無線LAN等へのモバイル通信への適用を目指し,数十~数百Mbps以上の高速通信を行うことを... [more] PN2014-93
pp.93-97
CS 2014-11-07
09:45
北海道 知床(北海道) 階層的時空間符号化を用いたイメージセンサ可視光通信
蛯原勝徳鎌倉浩嗣千葉工大)・山里敬也名大CS2014-67
本稿では,$2^ntimes 2^n$,LEDアレイの二次元的な
LED配置に注目し,イメージセンサを有する高速度カメ... [more]
CS2014-67
pp.81-86
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催) [詳細]
2014-09-19
16:30
鳥取 鳥取大学 鳥取キャンパス イメージセンサを用いた路車間・車路間・車車間可視光通信における通信路変動測定
木下雅之山里敬也岡田 啓藤井俊彰名大)・荒井伸太郎香川高専)・圓道知博長岡技科大)・鎌倉浩嗣千葉工大ITS2014-18
イメージセンサを用いた路車間・車路間・車車間可視光通信において,送信機の捕捉及び追跡は重要であ
る.しかし,車両の移動... [more]
ITS2014-18
pp.77-81
SAT, RCS
(併催)
2014-08-20
09:30
高知 高知市文化プラザかるぽーと LEDパネル可視光通信システムのための空間合成を用いた多値振幅符号化
神野雄人小林健太郎岡田 啓片山正昭名大RCS2014-147
公共空間でバックライト付き広告掲示に用いられているLEDパネルによって歩行者の小型端末にデータ放送を行う可視光通信システ... [more] RCS2014-147
pp.49-54
MoNA 2014-07-30
11:20
愛知 愛知工科大学 CSKを応用したディスプレイ-カメラ間通信システムの試作と性能評価
水野宏基サムスン日本研)・チェ サンオンサムスン電子)・横井敦也サムスン日本研MoNA2014-27
CSK(Color Shift Keying)は,2011年にIEEE802.15.7で標準化された可視光通信の変調方式... [more] MoNA2014-27
pp.63-68
SANE 2014-06-19
10:35
茨城 JAXA 筑波宇宙センター 可視光通信実験衛星「ぎんれい」の開発と運用
中島 厚信州大SANE2014-21
信州大学は信州衛星研究会と連携してLED光を使った可視光通信実験衛星「ぎんれい」を開発した。「ぎんれい」は40?立方、3... [more] SANE2014-21
pp.1-4
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2014-02-17
11:30
北海道 北海道大学 Alamouti符号化を用いたイメージセンサ可視光通信
天野裕太鎌倉浩嗣千葉工大)・山里敬也名大ITS2013-37 IE2013-102
本稿では,発光ダイオード(LED)およびイメージセンサを用いた可視光通信(VLC)においてAlamouti時空間符号(S... [more] ITS2013-37 IE2013-102
pp.43-48
WBS, MICT
(併催)
2013-07-09
14:55
高知 高知市文化プラザかるぽーと LEDパネル可視光通信システムの周波数領域信号処理による高速化
神野雄人小林健太郎岡田 啓片山正昭名大WBS2013-18
公共空間でバックライト付き広告掲示に用いられているLEDパネルに他機器へ情報送信する機能を付加した可視光通信システムを考... [more] WBS2013-18
pp.27-32
ITE-BCT, CS, IE
(連催)
IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2012-12-06
15:40
福井 福井市地域交流プラザ 高速度カメラ画像の実時間ソフトウェア処理による可視光通信システム
笠井 信圓道知博長岡技科大)・山里敬也岡田 啓藤井俊彰名大)・荒井伸太郎香川高専CS2012-83 IE2012-97
本研究では,送信機にLED交通信号機,受信機に車載高速度カメラを用いた路車間可視光通信に着目する.送信機では,信号機内の... [more] CS2012-83 IE2012-97
pp.71-75
ITE-BCT, CS, IE
(連催)
IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2012-12-07
10:35
福井 福井市地域交流プラザ 並列可視光通信におけるLEDアレイの輝度値推定
伊藤貴紀圓道知博長岡技科大)・荒井伸太郎香川高専)・山里敬也岡田 啓藤井俊彰名大CS2012-90 IE2012-104
本稿では,送信機にLED交通信号機,受信機に車載カメラを用いた路車間可視光通信においてLED信号機内の各LEDを個別に制... [more] CS2012-90 IE2012-104
pp.113-118
MoNA, AN, USN
(併催)
2012-01-20
12:05
三重 戸田家(三重県鳥羽市) [技術展示]LEDアレイと高速度カメラを用いた路車間可視光通信のリアルタイム伝送
笠嶋達也白木康健山里敬也岡田 啓藤井俊彰名大)・圓道知博長岡技科大)・荒井伸太郎香川高専MoMuC2011-54 AN2011-83 USN2011-89
本稿では LED信号機と高速度カメラを用いた路車間可視光通信システムを考
える.LEDを高速に変調し無線通信を行うこ... [more]
MoMuC2011-54 AN2011-83 USN2011-89
pp.87-89(MoMuC), pp.151-153(AN), pp.173-175(USN)
CS 2011-11-18
11:00
北海道 北海道 川湯温泉 並列可視光通信におけるLEDの輝度値推定
伊藤貴紀圓道知博長岡技科大CS2011-62
本稿では, 送信機にLED交通信号機, 受信機に車載カメラを用いた路車間可視光通信においてLED信号機内の各LEDを個別... [more] CS2011-62
pp.91-96
WBS 2011-07-28
15:10
高知 高知市文化プラザかるぽーと [招待講演]舶用高速電力線通信(PLC)システムの開発およびスマートメータ用低速PLCに関する話題 ~ 総務省SCOPE受託研究成果とIEEE-ISPLC国際会議における話題 ~
都築伸二愛媛大WBS2011-13
従来の交流(AC)配電システムの問題点を本質的に解決し、低環境負荷かつ高速PLC 通信(目標1Gbps)が可能な通信基盤... [more] WBS2011-13
pp.17-22
SANE, SAT
(併催)
2011-02-24
17:35
兵庫 NICT(神戸研究所) [招待講演]信大衛星「こもれび」 ~ 森林観測及び可視光通信実証試験衛星 ~
増田秀和岡本賢太若山裕記亀村誠人中島 厚酒匂信匡信州大)・橋本英一JAXASANE2010-164 SAT2010-81
日本は国土の66%が森林であり,そのうち約40%が人工林である.現在,林業では,樹齢50年以上の木には間伐等を行って森林... [more] SANE2010-164 SAT2010-81
pp.31-36
 65件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会