お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 123件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RISING
(第二種研究会)
2019-11-27
13:55
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]Modeling of Utility Function for Real-time Prediction of Spatial Information Using Machine Learning
Keiichiro SatoRyoichi ShinkumaTakehiro SatoEiji OkiKyoto Univ.)・Takahiro IwaiTakeo OnishiTakahiro NobukiyoDai KanetomoKozo satodaSystem platform Research Labs, NEC Corporation
 [more]
AP, RCS
(併催)
2019-11-20
13:10
佐賀 佐賀大学 大規模MIMOにおけるノード選択付き近似メッセージ伝搬法による信号検出
辻本若葉西村寿彦大鐘武雄小川恭孝萩原淳一郎北大RCS2019-210
圧縮センシングの分野で提案された近似メッセージ伝搬法 (AMP) は大規模MIMOシステムにおける受信信号検出に用いるこ... [more] RCS2019-210
pp.43-47
EA, ASJ-H
(共催)
2019-10-28
14:00
東京 NHK放送技術研究所 多変量複素Student's t分布に基づくFastMNMFを用いたブラインド音源分離
加茂佳吾久保優騎高宗典玄東大)・北村大地香川高専)・猿渡 洋東大)・高橋 祐近藤多伸ヤマハEA2019-40
FastMNMFは,非負値行列因子分解の空間相関行列が同時対角化可能と仮定することで高速化されたブラインド音源分離手法で... [more] EA2019-40
pp.23-29
AI 2019-09-13
16:15
鹿児島 霧島自然ふれあいセンター A Prediction of Upper Tropospheric Circulations over the Northern Hemisphere Using ConvLSTM
Ekasit PhermphoonphiphatOsaka Univ.)・Tomohiko TomitaKumamoto Univ.)・Masayuki NumaoKen-ichi FukuiOsaka Univ.AI2019-25
 [more] AI2019-25
pp.37-41
AP, SANE, SAT
(併催)
2019-07-17
14:35
宮城 東北大学 [依頼講演]低基地局における基地局側垂直面電波到来角度特性の測定解析
佐藤彰弘表 英毅ソフトバンクAP2019-27
移動体通信においてアダプティブアレイアンテナやMIMO等の空間処理アルゴリズムを精度良く評価するためには,電波伝搬損失,... [more] AP2019-27
pp.33-38
AP, SANE, SAT
(併催)
2019-07-19
13:05
宮城 東北大学 実時間地滑りモニタリングのためのGB-SARと空間データ処理の統合
デニマ ケニーバレンタイン佐藤源之東北大SANE2019-31
This study is the continuation of landslide investigation an... [more] SANE2019-31
pp.73-78
SeMI, RCS, NS, SR, RCC
(併催)
2019-07-10
13:50
大阪 I-Siteなんば(大阪) [奨励講演]実空間情報のリアルタイム予測のための効用関数のモデル化方式
佐藤圭一郎新熊亮一佐藤丈博大木英司京大)・岩井孝法大西健夫信清貴宏金友 大里田浩三NECSeMI2019-21
実空間情報のリアルタイム予測の需要が増大しているが,モバイルネットワークの通信帯域は厳しく制限されているため,予測に必要... [more] SeMI2019-21
pp.19-22
EA, SIP, SP
(共催)
2019-03-14
15:40
長崎 アイランド ナガサキ(長崎市) ブラインド音源分離における多変量複素Student's t分布に基づくランク制約付き空間共分散モデルの推定
久保優騎高宗典玄東大)・北村大地香川高専)・猿渡 洋東大EA2018-128 SIP2018-134 SP2018-90
本論文では,拡散性音源中に存在する方向性の目的音源を分離する手法であるランク制約付き空間共分散モデル推定法における生成モ... [more] EA2018-128 SIP2018-134 SP2018-90
pp.173-178
EA, SIP, SP
(共催)
2019-03-15
13:30
長崎 アイランド ナガサキ(長崎市) [ポスター講演]聴覚の空間的マスキング効果を考慮した3D音響信号の符号化に関する基礎検討
加藤巧大西口正之渡邉貫治高根昭一安倍幸治秋田県立大EA2018-145 SIP2018-151 SP2018-107
我々は,3D音響信号の空間領域における許容ノイズを考慮した符号化技術の開発を目指している.そのために本稿では,空間上に配... [more] EA2018-145 SIP2018-151 SP2018-107
pp.271-278
SR 2019-01-24
15:45
福島 コラッセふくしま(福島県福島市) ニューラルネットワークおよび空間内挿に基づく電波環境マップ構築に関する一考察
佐藤光哉東京理科大)・稲毛 契都立産技高専)・藤井威生電通大SR2018-106
本稿では,順伝搬ニューラルネットワーク (FFNN: Feedforward Neural Network)に基づく距離... [more] SR2018-106
pp.63-70
SR 2018-10-31
13:25
海外 Mandarin Hotel, Bangkok, Thailand [ポスター講演]Empirical Model of Distributed Photovoltaics for Energy-Harvesting Wireless Communications
Tatsuhiro KawaguchiKoji IshibashiUniv. of Electro-Comm.SR2018-84
 [more] SR2018-84
pp.61-62
AI 2018-08-27
10:00
大阪 大阪大学吹田キャンパス Climate Forecasting by ConvLSTM on Segmented Region
Ekasit PhermphoonphiphatOsaka Univ.)・Tomohiko TomitaKumamoto Univ.)・Masayuki NumaoKen-ichi FukuiOsaka Univ.AI2018-13
 [more] AI2018-13
pp.1-6
AP 2018-08-23
10:30
埼玉 日本工業大学 移動通信における基地局側垂直面内電波到来角度プロファイルの測定
緒方大悟木村 翔表 英毅藤井輝也ソフトバンクAP2018-68
移動体通信においてアダプティブアレイアンテナやMIMO等の空間処理アルゴリズムを精度良く評価するためには,電波伝搬損失,... [more] AP2018-68
pp.7-12
RCS, SR, SRW
(併催)
2018-03-01
09:40
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク 遅延および出射・入射角度領域におけるマルチパス分離を用いたMIMOチャネル予測手法に関する考察
奥村香菜子小川恭孝西村寿彦大鐘武雄北大RCS2017-348
マルチユーザMIMOシステムの下り回線においては,基地局側でプリコーディングを行うためにチャネル情報が必要となる.通常,... [more] RCS2017-348
pp.179-184
SIP, IT, RCS
(共催)
2018-01-22
16:10
香川 サンポートホール高松 マルチユーザMIMOにおける空間相関およびCSIフィードバック量の誤差存在下における特性評価
阿部京華若林翔太宜野座直岐山口一弘松江英明諏訪東京理科大IT2017-78 SIP2017-86 RCS2017-292
本稿では,下り回線マルチユーザMIMOシステムについて,適応変調によるシステムモデルを構築し,送信ストリーム数が16,ユ... [more] IT2017-78 SIP2017-86 RCS2017-292
pp.137-142
NS, ASN, RCC, RCS, SR
(併催)
2017-07-19
15:35
北海道 北海道大学 遅延・角度領域におけるマルチパス分離を用いたチャネル予測手法に関する検討
奥村香菜子小川恭孝西村寿彦大鐘武雄北大RCS2017-103
端末等の移動により無線伝搬環境は時間変動する.このような時変動環境において,頻繁にパイロットシンボルを送信してチャネル推... [more] RCS2017-103
pp.61-66
US 2017-06-27
14:20
東京 東京大学・本郷キャンパス 送受信特性の推定と距離分解能向上手法への適用
茂澄倫也長谷川英之富山大US2017-23
距離分解能は,超音波イメージングにおける画質に関係する要素の1つである.本研究グループでは,Bモード画像における距離方向... [more] US2017-23
pp.13-17
PRMU, IE, MI, SIP
(共催)
2017-05-26
12:00
愛知 名古屋工業大学 空間特徴を用いた混合ガウス分布モデルによる背景モデルの構築
鄭 侃近藤利夫深澤祐樹佐々木敬泰三重大SIP2017-24 IE2017-24 PRMU2017-24 MI2017-24
背景モデルを用いて監視ビデオから移動物体を検出する手法が多数提案されている.一般に混合ガウス分布が背景モデルの構築に広く... [more] SIP2017-24 IE2017-24 PRMU2017-24 MI2017-24
pp.125-130
RCS, SR, SRW
(併催)
2017-03-03
09:00
東京 東京工業大学 マルチユーザMIMOにおけるユーザー数および伝搬路の空間相関値を可変した場合の特性評価
宜野座直岐阿部京華若林翔太山口一弘松江英明諏訪東京理科大RCS2016-321
第5世代移動通信方式は複数のユーザに対して送受信アンテナを用いて信号を送受信するマルチユーザMIMO技術が注目されている... [more] RCS2016-321
pp.175-180
AP, SAT, SANE
(併催)
2016-07-20
13:55
北海道 小樽マリーナ 移動通信における見通しビル間での屋内-屋内電波伝搬特性解析
表 英毅宮下真行ソフトバンクAP2016-37
中高層ビルの屋内オフィスで使用される移動端末が急増しており、高さ方向にも効率良く通信トラフィックを運ぶ手段が求められてい... [more] AP2016-37
pp.1-6
 123件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会