お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 72件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2014-03-03
15:45
香川 徳島文理大学香川キャンパス [奨励講演]光L2スイッチネットワークにおけるタイムスロット同期方式の評価
服部恭太中川雅弘片山 勝小川宏明NTTPN2013-99
我々は、大規模メトロネットワーク(NW)においてWDM/TDMにより効率的にトラヒック多重を可能とする光L2スイッチNW... [more] PN2013-99
pp.49-54
CS, OCS
(併催)
2014-01-22
14:30
東京 八丈島 大賀郷公民館 マルチリング対応型光L2スイッチネットワークにおけるタイムスロット同期方式の評価
服部恭太中川雅弘君島直樹片山 勝小川宏明NTTCS2013-90
我々は、大規模メトロネットワーク(NW)において、波長スイッチング技術と10G-EPONのバースト送信技術を用いることで... [more] CS2013-90
pp.35-40
ASN 2013-11-28
10:00
東京 機械振興会館 [ポスター講演]通常の位置推定法が使えない環境での位置推定の実現に関する研究 ~ 到来時間を使ったアプローチ ~
渡瀬勇気原 晋介阪市大ASN2013-93
災害が発生したビルや家屋内での生存者や救助者に対する位置推定は必要不可欠であるが,GPS やアンカノードを利用した従来の... [more] ASN2013-93
pp.27-30
PN 2013-08-08
13:00
北海道 北海道大学 大学院情報科学研究科 A13講義室 光L2スイッチネットワークにおける時刻配信型のタイムスロット同期方式の評価
服部恭太中川雅弘君島直樹片山 勝三澤 明NTTPN2013-8
我々は、大規模メトロネットワーク(NW)においてWDM/TDMにより効率的にトラヒック多重を可能とする光L2スイッチNW... [more] PN2013-8
pp.1-6
NLP 2013-07-09
14:15
沖縄 宮古島マリンターミナル 戻り光を有する半導体レーザにおける一般化同期を用いたリアプノフ指数の算出
菅野円隆内田淳史埼玉大NLP2013-45
戻り光を有する半導体レーザは時間遅延システムであり無限次元を有するため,リアプノフ指数の算出方法が未だ確立されていない.... [more] NLP2013-45
pp.105-110
SIS 2013-06-14
10:50
鹿児島 宝山ホール(鹿児島) 結合型プライシングによる時系列パラメータの同時変化のモデル化とベイズ手法によるその推定
時永祥三九大)・池田欽一北九州市大SIS2013-11
本報告では,結合型プライ
シングによる時系列パラメータの同時変化のモデル化とベイズ手法
によるその推定ついて述べる.... [more]
SIS2013-11
pp.53-58
SR 2013-05-24
09:50
広島 アステールプラザ(広島市) Geolocation-based Real Time In-band Spectrum Sensing for Cognitive Networks
Bingxuan ZhaoShigenobu SasakiNiigata Univ.SR2013-10
 [more] SR2013-10
pp.49-56
RCS, SR, SRW
(併催)
2013-02-27
13:50
東京 早稲田大学 [依頼講演]2.4 GHz ISM帯マルチシステム・マルチチャネルPHY-MACクロスレイヤシミュレータの開発
矢野一人宇野雅博小林 聖ATRSR2012-87
筆者らは複数無線通信システムが混在するISM帯における面的周波数資源の有効利用に向けて,ダイナミックスペクトラムアクセス... [more] SR2012-87
pp.15-22
CPSY, VLD, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2013-01-17
13:25
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス A Channel-based Communication/Synchronization Model for SW-HW Multitasking on Dynamically Partially Reconfigurable FPGAs
Krzysztof JozwikShinya HondaMasato EdahiroNagoya Univ.)・Hiroyuki TomiyamaRitsumeikan Univ.)・Hiroaki TakadaNagoya Univ.VLD2012-130 CPSY2012-79 RECONF2012-84
Dynamically Partially Reconfigurable (DPR) FPGAs allow for i... [more] VLD2012-130 CPSY2012-79 RECONF2012-84
pp.135-140
NLP 2012-03-28
10:45
長崎 福江文化会館 遅延結合されたLur'e系における部分同期とネットワーク構造
三村俊裕小口俊樹首都大東京NLP2011-154
本報告では,遅延結合されたLur'e型カオスシステムにおける同期問題について検討している.著者らは既に,結合強度とむだ時... [more] NLP2011-154
pp.75-78
VLD, CPSY, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2012-01-25
14:20
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス ITRON仕様OSのマルチスレッドプロセッサ拡張
上田陸平藤井 啓千代浩之松谷宏紀山崎信行慶大VLD2011-98 CPSY2011-61 RECONF2011-57
近年では組込みシステムの高機能化にともない,リアルタイム性に加えシステム全体の高スループット化が求められる.Respon... [more] VLD2011-98 CPSY2011-61 RECONF2011-57
pp.43-48
NLP 2011-05-27
13:15
香川 小豆島オリーブ公園オリーブ記念館大研修室 離散時間ニューロン結合系にみられる同期現象の解析
小林美緒阿南高専)・藤本憲市吉永哲哉徳島大NLP2011-17
離散時間結合系にみられる振動応答の同期現象を解析し,動的画像領域分割の設計に応用する研究を行っている.本報告では,連結領... [more] NLP2011-17
pp.79-84
SS 2011-03-07
10:15
沖縄 沖縄県青年会館 位置透過性のあるシステムコールを有する組込み制御システム向け分散リアルタイムOS
知場貴洋東京都市大)・伊丹悠一日立情報通信エンジニアリング)・兪 明連横山孝典東京都市大SS2010-56
本論文では,自動車制御などの組込み制御システムを対象とした分散リアルタイムOSについて述べる.
多くの組込み制御システ... [more]
SS2010-56
pp.19-24
EA 2010-11-19
11:30
福岡 九州大学 非同期マルチチャネル信号を用いた単語音声認識のための信号強調 ~ NTPによるチャネル間同期法の検討 ~
眞島智久苣木禎史宇佐川 毅熊本大EA2010-96
発話訓練システム等に応用される自動音声認識システムは,周囲の発話など雑音により認識性能が劣化する。これを防ぐため,我々は... [more] EA2010-96
pp.73-78
CS 2010-11-11
09:00
石川 和倉温泉観光会館 リングネットワークにおける時刻同期方式の検討
北山健志鹿島和幸山中秀昭三菱電機CS2010-37
IEEE1588標準規格は,PTP(Precision Time Protocol:高精度時刻同期プロトコル)として知ら... [more] CS2010-37
pp.1-6
NC 2010-10-23
13:30
福岡 九工大(北九州学研都市) [招待講演]人-ロボット相互作用に向けた脳型システムのリアルタイム実験系の構築
我妻広明九工大NC2010-45
様々な工業技術が現存する中で脳型システムが今後期待される分野は,実社会や家庭など変化する環境で,人との相互作用が要求され... [more] NC2010-45
pp.17-22
RCS, NS
(併催)
2010-07-16
11:50
北海道 網走市民会館 STBCを用いたマルチホップ協力通信の市街地伝送実験結果
村田英一山本高至吉田 進京大RCS2010-70
マルチホップ無線通信の各中継において複数の中継局を利用する協力中継では,分散したMIMO伝送を行うことによる伝送特性改善... [more] RCS2010-70
pp.131-136
RCS, SIP
(共催)
2010-01-21
13:50
福岡 九大 STBCを用いるマルチホップ協力通信のフィールド実験結果
大石裕司村田英一山本高至吉田 進京大SIP2009-92 RCS2009-226
マルチホップ無線ネットワークにおいて,複数の無線局が中継することにより送信ダイバーシチ効果を得るマルチホップ協力通信が研... [more] SIP2009-92 RCS2009-226
pp.109-113
RCS 2009-08-04
11:20
宮城 東北大学 STBCを用いるマルチホップ協力通信装置の伝送特性
大石裕司村田英一山本高至吉田 進京大RCS2009-98
マルチホップ無線ネットワークにおいて,複数の無線局が中継することにより送信ダイバーシチ効果を得るマルチホップ協力通信が研... [more] RCS2009-98
pp.121-125
USN, IPSJ-UBI
(連催)
2009-07-16
10:00
京都 ATR(京都) 無線センサネットワークにおける時刻同期誤差伝播の解析
鈴木 誠大原壮太郎猿渡俊介東大)・倉田成人鹿島建設)・南 正輝森川博之東大USN2009-15
本稿では,マルチホップ無線センサネットワークにおいて時刻同期誤差を削減するための誤差伝播解析について述べる.現在多くのア... [more] USN2009-15
pp.19-24
 72件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会