お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 186件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2018-12-21
13:30
沖縄 ホテルアトールエメラルド宮古島 CMOS整流器により雑音電力を回収する電力増幅器挿入型トランスバーサルフィルタ
田中裕人楳田洋太郎高野恭弥東京理科大CAS2018-78 ICD2018-62 CPSY2018-44
本論文では, 包絡線パルス幅変調(EPWM)送信機への応用を目的とする電力増幅器挿入型トランスバーサルフィルタ(PAIT... [more] CAS2018-78 ICD2018-62 CPSY2018-44
pp.1-5
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2018-12-23
16:10
沖縄 ホテルアトールエメラルド宮古島 物理モデルの90°ハイブリッドと180°ハイブリッドを用いた直交変調型EPWM送信機の比較
森田智明楳田洋太郎東京理科大CAS2018-115 ICD2018-99 CPSY2018-81
スイッチング型電力増幅器のゼロ電流スイッチング(ZCS)条件の破れによる電力損失を抑え,電力効率を高めるために,直交変調... [more] CAS2018-115 ICD2018-99 CPSY2018-81
pp.153-158
MW 2018-11-15
10:00
長崎 福江文化会館 CRLH線路スタブ高調波制御/バイアス給電共用回路を用いた2GHz帯GaN HEMT F級高出力増幅器
小田倫也齋木研人田中愼一芝浦工大MW2018-92
F級増幅器の小型化を図るために、右手/左手系複合(CRLH)線路スタブを用いるF級増幅器を報告してきた。今回、F級高調波... [more] MW2018-92
pp.1-6
MW 2018-11-15
10:25
長崎 福江文化会館 高調波インピーダンス変成器の小型化およびそのF級増幅器への応用
齋木研人田中愼一芝浦工大)・石川 亮本城和彦電通大MW2018-93
F級増幅器における高調波インピーダンス(Z)変成器としてのλ/4線路に代わる新たな構成のZ変成器を提案する。このZ変成器... [more] MW2018-93
pp.7-12
EST, MW, EMCJ
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2018-10-18
16:35
青森 八戸商工会館(青森県八戸市) GaN HEMTダーリントン電力増幅器の個別バイアス調整による高効率・低ひずみ化
北村 淳高山洋一郎石川 亮本城和彦電通大EMCJ2018-45 MW2018-81 EST2018-67
トランジスタ増幅器の高性能化の手法としてマルチトランジスタ構成を用いられることは広く行われている.
マルチトランジスタ... [more]
EMCJ2018-45 MW2018-81 EST2018-67
pp.71-75
EST, MW, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-07-20
13:00
北海道 洞爺観光ホテル マイクロ波加熱向け2.45GHz ISM帯450W高効率GaNパレット型増幅器
杉谷拓海弥政和宏半谷政毅河村由文西原 淳新庄真太郎三菱電機EMT2018-39 MW2018-54 OPE2018-42 EST2018-37 MWP2018-38
GaN HEMT を用いたマイクロ波加熱向け2.45GHz ISM 帯450W 高効率GaN パレット型増幅器について報... [more] EMT2018-39 MW2018-54 OPE2018-42 EST2018-37 MWP2018-38
pp.175-178
EMCJ, WPT
(併催)
2018-06-15
11:25
長崎 長崎県総合福祉センター ワイヤレス給電における自動整合回路の検討
管野正喜ビフレステック)・重谷寿士森戸健太郎太陽誘電WPT2018-16
磁界共鳴方式の6.78MHz ワイヤレス給電システム用電圧制御可変容量素子(Voltage Controlled Tun... [more] WPT2018-16
pp.31-36
AP, WPT
(併催)
2018-01-18
16:00
奈良 ATR [チュートリアル講演]無線電力伝送システムの設計キーポイント
塚本悟司豊橋技科大AP2017-159 WPT2017-62
電気自動車への非接触充電用途などに無線電力伝送が注目されている。電力を扱う回路では、省エネルギーだけでなく放熱の容易性や... [more] AP2017-159 WPT2017-62
pp.47-52(AP), pp.35-40(WPT)
MW 2017-12-19
10:30
東京 国士舘大学 PINダイオードを用いた4.5-/4.9-GHz帯域可変型GaN HEMT高効率電力増幅器
眞下和樹石川 亮本城和彦電通大MW2017-142
次世代移動体通信に向けた、4.5-/4.9-GHz帯域可変型GaN HEMT高効率電力増幅器の設計・評価を行った。切替素... [more] MW2017-142
pp.1-6
WPT
(第二種研究会)
2017-12-09
- 2017-12-11
海外 シンガポール国立大学 Class-E^2 Converter Design for Wireless Power Transfer Application
Yen Hsiang ChangHeng Ming HsuNCHU
A magnetic resonance wireless power transfer (WPT) system op... [more]
MW 2017-11-09
13:50
沖縄 宮古島マリンターミナルビル FETドレーン・ゲート帰還容量のマイクロ波電力増幅特性への影響
高山洋一郎本城和彦石川 亮電通大MW2017-120
無線通信システムの高度化にともない,送信機のキーデバイスである電力増幅器の高効率化は最大の課題である.電力増幅器の電力効... [more] MW2017-120
pp.45-49
MW 2017-11-09
14:05
沖縄 宮古島マリンターミナルビル マルチ高調波処理回路を用いた低SHF帯広帯域GaN HEMT高効率電力増幅器
髙木裕貴石川 亮本城和彦電通大MW2017-121
次世代移動通信システムの実現に向けて,電力増幅器の更なる高周波領域での高効率化に加えてマルチバンド化等の高機能化も同時に... [more] MW2017-121
pp.51-56
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2017-10-19
09:40
秋田 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ バンケットホール紫苑 EPWM送信機への応用に向けた電力増幅器挿入型トランスバーサルフィルタにおける電力合成法の比較
田中裕人楳田洋太郎東京理科大)・小澤佑介茨城大EMCJ2017-32 MW2017-84 EST2017-47
本研究では, 包絡線パルス幅変調(EPWM)送信機への応用を目的とする電力増幅器挿入型トランスバーサルフィルタ(PAIT... [more] EMCJ2017-32 MW2017-84 EST2017-47
pp.11-15
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2017-10-20
10:25
秋田 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ バンケットホール紫苑 同相の正弦波をI、Qチャンネルの搬送波に用い90°ハイブリッドを信号合成に用いる直交変調型EPWM送信機
森田智明酒井 涼楳田洋太郎東京理科大)・小澤佑介茨城大EMCJ2017-45 MW2017-97 EST2017-60
スイッチング型電力増幅器のゼロ電流スイッチング(ZCS)条件の破れによるスイッチング損失を抑え,電力効率を高めるために,... [more] EMCJ2017-45 MW2017-97 EST2017-60
pp.105-110
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2017-10-20
11:05
秋田 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ バンケットホール紫苑 マイクロ波送電実用化に向けた5.8GHz帯高効率GaN増幅器
山中宏治弥政和宏半谷政毅内海博三西原 淳本間幸洋三菱電機)・佐々木謙治宇宙システム開発利用推進機構EMCJ2017-47 MW2017-99 EST2017-62
マイクロ波送電技術は宇宙太陽光発電や地上での遠距離無線電力伝送手段として注目されている.マイクロ波送電技術を実用化するに... [more] EMCJ2017-47 MW2017-99 EST2017-62
pp.117-122
MWP, OPE, EMT, MW, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2017-07-21
11:00
北海道 帯広商工会議所 80MHz広帯域変調信号に対応する高効率GaNエンベロープトラッキング増幅器
坂田修一三菱電機)・Sandro LanfrancoTapio KolmonenOlli PiirainenNokia Bell Labs)・藤原孝信新庄真太郎三菱電機)・Peter Asbeckカリフォルニア大, San DiegoEMT2017-31 MW2017-56 OPE2017-36 EST2017-33 MWP2017-33
リアルタイム-デジタル歪補償技術(RT-DPD)を用いて80MHzという広帯域信号に対応する高効率広帯域GaN エンベロ... [more] EMT2017-31 MW2017-56 OPE2017-36 EST2017-33 MWP2017-33
pp.133-138
MW
(第二種研究会)
2017-06-14
- 2017-06-16
海外 KMUTT(タイ・バンコク) 8.5 GHz-Band GaN HEMT High-Efficiency Power Amplifier with Harmonic Reactive Termination
Haruka NishizawaYoichiro TakayamaRyo IshikawaKazuhiko HonjoUEC
In the 5th generation mobile communication (5G), the use of ... [more]
AP 2017-04-21
15:00
大阪 大阪大学 アクティブフェーズドアレーアンテナの送信振幅制御範囲と干渉抑圧性能に関する検討
中西孝行紀平一成高橋 徹稲沢良夫宮下裕章三菱電機AP2017-19
アクティブフェーズドアレーアンテナは各素子の位相だけでなく振幅も制御できるため高精度なビーム形成が可能となる.振幅分布の... [more] AP2017-19
pp.95-100
MW, ICD
(共催)
2017-03-02
11:15
岡山 岡山県立大学 Study on 300 GHz CMOS Doubler for Ultrahigh-Speed Wireless Communications
Tuan Anh VuKyoya TakanoKosuke KatayamaVSRao SasipalliMinoru FujishimaHiroshima UniversityMW2016-193 ICD2016-123
This paper presents a 300 GHz common-source (CS) based doubl... [more] MW2016-193 ICD2016-123
pp.29-34
MW, ICD
(共催)
2017-03-03
09:25
岡山 岡山県立大学 直交偏波を用いた直交変調型包絡線パルス幅変調送信方式の検討
酒井 涼楳田洋太郎小澤佑介東京理科大MW2016-204 ICD2016-134
本研究では, 2値直交変調型(QM)包絡線パルス幅変調(EPWM)送信機において発生するZero Current Swi... [more] MW2016-204 ICD2016-134
pp.89-94
 186件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会