お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 107件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA 2014-08-19
13:00
宮城 東北学院大学 多賀城キャンパス インテリジェント拡声システムにおけるタイミング制御に与える誤差要因の検討
小野口 平村上 弾苣木禎史熊本大EA2014-12
本稿では,既存の屋外拡声システムにおいて放射音の明瞭度を低下させる要因の 1 つである,隣接スピーカ間の放射音重複を低減... [more] EA2014-12
pp.1-6
SP, WIT, ASJ-H
(共催)
2014-06-20
10:25
石川 近江町交流プラザ 同時発話の高性能な音声認識 ~ スペクトル減算による分離の高速化と分離音を用いた音響モデル学習 ~
出木浦悠人松本哲也竹内義則工藤博章大西 昇北岡教英武田一哉名大SP2014-56 WIT2014-11
本研究の目的は,同時発話を高性能に音声認識することである.認識のためには音源分離が必要であるが,その過程で生じる音響的な... [more] SP2014-56 WIT2014-11
pp.57-62
ISEC, IT, WBS
(共催)
2014-03-11
15:40
愛知 名古屋大学 東山キャンパス 周波数領域等化を用いたシングルキャリア伝送の性能評価
宮崎真一郎山嵜彰一郎職能開発大)・河野隆二横浜国大IT2013-90 ISEC2013-119 WBS2013-79
周波数領域等化を用いたシングルキャリア伝送であるSC-FDE(Single Carrier-Frequency Doma... [more] IT2013-90 ISEC2013-119 WBS2013-79
pp.227-232
RCS, SR, SRW
(併催)
2014-03-03
15:50
東京 早稲田大学 オーバーラップFFTエネルギー検出方式に適した窓関数の検討
高井 涼内田翔也眞田幸俊慶大SR2013-101
ダイナミックスペクトラムアクセスにおける信号検出において,オーバーラップFFTエネルギー検出はノイズの二乗出力の分散を低... [more] SR2013-101
pp.33-40
SR 2014-01-24
11:15
宮城 東北大学 オーバーラップFFTを用いた無線LAN信号検出における隣接チャネル干渉に対するFFTフレームサイズ及び窓関数の効果
内田翔也眞田幸俊慶大SR2013-90
本研究ではオーバーラップFFTを用いた無線LAN信号のエネルギー検出において,隣接チャネル干渉に対するFFTフレームサイ... [more] SR2013-90
pp.77-84
NLP 2014-01-22
10:20
北海道 ニセコパークホテル 広い引き込み領域を持つ神経回路連想記憶のハードウエア化に関する研究
蒋 靖東北大)・早川吉弘仙台高専)・佐藤茂雄中島康治東北大NLP2013-147
あらまし 従来のHopfieldニューラルネットワークモデルの連想動作においては、スプリアスメモリーにトラップされるため... [more] NLP2013-147
pp.99-102
RCS 2013-06-21
09:20
北海道 北海道大学 重複セル環境でのBSS内集中制御型OFDMA無線LANシステムにおける端末クラスタ化に関する一検討
延堂拓也宮本伸一三瓶政一阪大)・姜 聞杰NTTRCS2013-61
無線LANシステムにおいて,同一BSS内のAPと端末群が協調し,APによる集中制御の下,OFDMA方式を用いた2次元スケ... [more] RCS2013-61
pp.141-146
TL, NLC
(共催)
2013-06-14
15:00
茨城 筑波大学(筑波キャンパス) 複数人におけるクイズ対話を対象とした主観的難易度の推定
大村 舞・○嶋田和孝九工大TL2013-2 NLC2013-2
本論文では,3名によるクイズ対話を対象とし,それぞれが対話で感じた主観的な難易度を推定する手法について提案する.
提案... [more]
TL2013-2 NLC2013-2
pp.7-12
SR 2013-05-24
16:05
広島 アステールプラザ(広島市) オーバーラップFFTを用いた無線LAN信号の検出におけるFFTフレームサイズの影響
内田翔也佐藤顕裕稲森真美子眞田幸俊慶大)・Mohammad Ghavamiロンドンサウスバンク大SR2013-18
本研究では無線LAN信号のエネルギー検出におけるFFTフレームサイズを検討した.
2.4GHz ISM帯においては無線... [more]
SR2013-18
pp.97-103
SR 2013-05-24
16:30
広島 アステールプラザ(広島市) 固定歪成分存在下におけるオーバーラップFFTを用いた信号検出の実験的検討
高井 涼内田翔也佐藤顕裕稲森真美子眞田幸俊慶大SR2013-19
ダイナミックスペクトラムアクセスにおける信号検出において,オーバーラップFFT はノイズの二乗出力の分散を低減することで... [more] SR2013-19
pp.105-110
PRMU 2013-03-14
14:45
東京 電気通信大学 疎分散カメラにおける前景領域間の移動量推定による広域人流計測
中崎孝之新田直子中村和晃馬場口 登阪大PRMU2012-195
本研究は,視野を共有しないカメラが複数設置された広域環境における人流の計測を目的とする.提案手法は,各カメラの視野外に消... [more] PRMU2012-195
pp.87-92
NS, IN
(併催)
2013-03-07
10:50
沖縄 残波岬ロイヤルホテル 光バースト交換ネットワークにおける経路重複度を考慮したデフレクションルーチング
田中英明見越大樹竹中豊文日大NS2012-188
大容量のバックボーン光ネットワークにおいて,同一宛先・同一品質のIPパケットを蓄積し,バーストとして転送を行うことで,波... [more] NS2012-188
pp.135-140
VLD 2013-03-04
15:45
沖縄 沖縄県青年会館 TSVの挿入を制御する解析的配置手法
森田耕司高島康裕北九州市大VLD2012-140
本稿は,多層LSI に対するTSV の挿入を制御する解析的配置手法を提案する.近年,更に大規模化する集積回路に対し,多層... [more] VLD2012-140
pp.25-29
VLD 2013-03-04
16:35
沖縄 沖縄県青年会館 凸多角形素子に対する最小総変位配置実現手法
松ヶ野紘樹平江正太高島康裕北九州市大VLD2012-142
本稿では,凸多角形形状を含む素子群における最小総変位配置実現問題に対する最適化手法を提案する. 提案手法は,矩形素子群に... [more] VLD2012-142
pp.37-42
RCS, SR, SRW
(併催)
2013-02-27
15:55
東京 早稲田大学 クロック抽出による特徴検出を用いたスペクトルセンシング方式の特性評価
櫻井健大梅比良正弘茨城大SR2012-92
周期定常性を利用したスペクトルセンシング方式が提案されているが、周期定常性のないシングルキャリア変調信号には適用できない... [more] SR2012-92
pp.53-58
SR 2013-01-25
09:55
長野 信州大 加算型FFTフレームを用いたオーバーラップFFTによる隣接チャネルにおける信号検出特性
佐藤顕裕稲森真美子眞田幸俊慶大)・Mohammad Ghavamiロンドンサウスバンク大SR2012-76
ダイナミックスペクトルアクセスにおいて短時間に隣接チャネルの利用状況を把握するためには,アナログ回路のパラメータを変更せ... [more] SR2012-76
pp.25-31
SANE 2013-01-25
14:55
長崎 長崎県美術館 経路毎に横方向重畳確率を推定した短縮垂直間隔運用の安全性評価
天井 治電子航法研SANE2012-146
2005年9月より日本の国内空域にて短縮垂直間隔(Reduced Vertical Separation Minimum... [more] SANE2012-146
pp.115-120
SR, AN, USN, RCS
(併催)
2012-10-17
09:00
福岡 福岡大学 屋内環境における非連続サンプルフレームを用いたオーバーラップFFTによる信号検出特性
内田翔也佐藤顕裕稲森真美子眞田幸俊慶大)・Mohammad Ghavamiロンドンサウスバンク大SR2012-37
オーバーラップFFTは,ノイズの分散を低減して検出確率を改善するためにダイナミックスペクトラムアクセスにおける信号検出方... [more] SR2012-37
pp.1-8
SR 2012-07-27
14:30
鹿児島 屋久島 オーバーラップFFTを用いた隣接チャネルにおける信号検出確率の特性評価
佐藤顕裕稲森真美子眞田幸俊慶大SR2012-34
ダイナミックスペクトルアクセスにおいては,コグニティブ無線端末が周囲の電波環境を測定する必要がある.本報告ではオーバーラ... [more] SR2012-34
pp.93-98
SR 2012-05-25
10:00
神奈川 慶応大(日吉キャンパス) 非連続サンプルフレームを用いたオーバーラップFFTによる信号検出の特性改善
内田翔也佐藤顕裕稲森真美子眞田幸俊慶大SR2012-13
オーバーラップFFTは,ノイズの分散を低減して検出確率を改善するためにダイナミックスペクトラムアクセスにおける信号検出方... [more] SR2012-13
pp.79-85
 107件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会