お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 145件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP 2019-10-30
15:25
京都 京都テルサ オクルージョンのある実物体と黒に近い低輝度の実物体の奥行き知覚を変化可能な実物DFD表示
岩本生宮水科晴樹陶山史朗徳島大HIP2019-52
DFD (Depth-fused 3D) 表示を用いることにより,オクルージョンで部分的に隠されている実物体であっても,... [more] HIP2019-52
pp.25-29
NLP 2019-09-23
10:40
高知 高知県立大学 永国寺キャンパス 畳み込みニューラルネットワークを用いた奥行推定画像とエッジ抽出画像で構成されたデータセットの画像分類
住本 柊宮田優一上手洋子西尾芳文徳島大NLP2019-38
本研究では、畳み込みニューラルネットワークを用いて画像分類を行う。真上から撮影された人と車の区 別を目的とする。データセ... [more] NLP2019-38
pp.19-22
AI 2019-09-13
14:45
鹿児島 霧島自然ふれあいセンター アメダス観測環境監視カメラから積雪深を推定するアルゴリズムの開発
北村智文小林健二水野吉規森 将人宮武真一渋谷和孝気象庁AI2019-22
アメダス観測所の管理を目的として搭載される予定の観測環境監視カメラを活用した積雪深推定アルゴリズムを開発し,積雪深をどの... [more] AI2019-22
pp.19-24
IPSJ-AVM, ITE-3DMT
(共催)
SIS
(連催) [詳細]
2019-06-13
13:55
長崎 福江文化会館 単一画像からの深度推定への Feature Pyramid Network の導入による精度向上
福田裕大大木琢郎宮本龍介明大SIS2019-5
単眼カメラによって撮影された画像からの深度推定は,近年のディープラーニングの発展により飛躍的に
精度が向上した.既存手... [more]
SIS2019-5
pp.23-28
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
10:15
東京 電気通信大学 俯瞰視RGB-Dカメラによる個人再識別用の画像の自動取得
奥 剛一李 鵬呉 海元和歌山大BioX2018-34 PRMU2018-138
本研究グループでは,プライバシーが十分考慮され,公共の場でも用いることが可能な人物認証システムとして,俯瞰視カメラで撮影... [more] BioX2018-34 PRMU2018-138
pp.31-35
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2019-03-14
13:00
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス 奥行き方向へ高速に移動する空中像を提示する光学系
大里柚衣小泉直也電通大IMQ2018-35 IE2018-119 MVE2018-66
デジタルサイネージは,様々な場面や時間帯に適したコンテンツを配信することができるため,広く使われてきている.デジタルサイ... [more] IMQ2018-35 IE2018-119 MVE2018-66
pp.73-78
HWS, VLD
(共催)
2019-03-02
13:30
沖縄 沖縄県青年会館 ToF距離画像カメラの計測セキュリティ評価のための一指標
櫻澤 聡藤本大介松本 勉横浜国大VLD2018-141 HWS2018-104
我々はToF距離画像カメラを対象として,測定パルスなりすましに関して計測セキュリティを評価するシステムを構築する研究を進... [more] VLD2018-141 HWS2018-104
pp.283-288
MICT 2019-01-11
14:25
東京 明治大学 駿河台キャンパス [招待講演]深度画像を用いた嚥下機能評価とリハビリ支援
杉本千佳横浜国大MICT2018-62
超高齢化が進む中、飲み込む動作に障害が起きる嚥下障害を持つ高齢者の増加が懸念される。嚥下障害が起こる原因として、「加齢」... [more] MICT2018-62
p.17
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) 距離画像に対するCNNを用いた指文字からの数字認識
岡田治樹赤松 茂法政大
本研究では,Kinect v2によって取得した手形状の距離画像を用いて,0~9を示す静止指文字10種類を対象に識別実験を... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) 漫画の立体表示を目標としたコマ画像の奥行推定
前田裕介岩田 基黄瀬浩一阪府大
現在漫画は電子端末を用いて電子書籍として読まれている。これに伴い紙媒体では行えなかった表現や利用が可能になるが漫画を読む... [more]
SIS 2018-12-06
14:10
山口 萩市民館 室内環境におけるToFカメラを用いた水深の多点同時測定に関する検討
片岡駿之介古賀崇了徳山高専SIS2018-24
本研究では,室内環境におけるインタラクティブアートへの応用を目的とした水深の多点同時測定手法を提案する.一般的に,水深測... [more] SIS2018-24
pp.17-20
SIS 2018-12-07
10:30
山口 萩市民館 Depth画像を用いたハードウェア指向一般物体認識ニューラルネットワーク
吉元裕真田向 権九工大SIS2018-32
近年,一般物体認識の為の強力な手法としてConvolutional Neural Network (CNN)が注目を集め... [more] SIS2018-32
pp.55-60
HWS, ISEC, SITE, ICSS, EMM
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-07-25
13:35
北海道 札幌コンベンションセンター ToF距離画像カメラの測定パルス光なりすましに対する計測セキュリティ評価システム
櫻澤 聡藤本大介松本 勉横浜国大ISEC2018-18 SITE2018-10 HWS2018-15 ICSS2018-21 EMM2018-17
Time of Flight(ToF)方式距離画像カメラはカメラの写す一定範囲内の距離を同時に測定可能なデバイスであり,... [more] ISEC2018-18 SITE2018-10 HWS2018-15 ICSS2018-21 EMM2018-17
pp.61-68
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2018-05-22
10:20
沖縄 沖縄産業支援センター 動画像における錯視効果のあるテクスチャによる奥行き情報の付与に関する研究
青木 駿小野里勇希下村沙也夏小林真吾宮本龍介明大)・菅野裕揮森屋和喜アクセルHCS2018-20 HIP2018-20
近年,臨場感を高めるために, HMD のような通常のディスプレイでは表現できない奥行き情報をユーザに提示するデバイスが開... [more] HCS2018-20 HIP2018-20
pp.139-142
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2017-12-22
11:20
東京 早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター 距離画像センサから得た話者位置に基づくウェーブレット解析を用いた複数人同時発話音声認識のための音源分離手法
上原信洋池城和夫今村弘樹創価大SP2017-63
近年,駅構内や市役所内で一人でのみの利用を前提とした音声情報案内システムが実運用されている.本研究では,このようなシステ... [more] SP2017-63
pp.79-83
SIS 2017-12-14
13:50
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) Depth画像を活用した深層学習によるホームサービスロボット向け一般物体認識システムの構築
吉元裕真田向 権九工大SIS2017-55
少子高齢化社会において,ホームサービスロボットの実現が期待されている.
ホームサービスロボット実現のためには,多種多様... [more]
SIS2017-55
pp.123-128
HIP 2017-03-09
14:45
大阪 脳情報通信融合研究センター [招待講演]脳機能イメージング法による3D視研究のバーチャルリアリティ技術への応用可能性
番 浩志NICT CiNet/阪大HIP2016-81
バーチャルリアリティ技術に代表される昨今の技術発展により、次世代の映像体験が現実のものとなりつつある。一方で、例えば、バ... [more] HIP2016-81
pp.37-42
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2017-03-06
11:15
福岡 九州大学大橋キャンパス 5号館 時間相関を用いたRGBDカメラにより得られる距離映像の空間解像度向上
土屋敦彦杉村大輔浜本隆之東京理科大IMQ2016-27 IE2016-142 MVE2016-50
カラー情報とデプス情報を同時に取得できるデプスカメラから得られるデプス画像はカラー画像と比較して空間解像度が低い.
本... [more]
IMQ2016-27 IE2016-142 MVE2016-50
pp.43-46
PRMU, CNR
(共催)
2017-02-19
11:20
北海道 北海道大学 [ポスター講演]近接深度センサを用いた嚥下検出アルゴリズムのオンライン化
高井 翼酒井智弥東嶋美佐子長崎大PRMU2016-183 CNR2016-50
日常的な反復唾液嚥下テストによる嚥下機能の定量化と誤嚥リスクの早期発見を可能にするため,画像から嚥下運動を検出することで... [more] PRMU2016-183 CNR2016-50
pp.163-164
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 距離画像を用いた物体領域抽出
竹本祥柄荒井良徳東京工芸大
ロボットが人間と共生にするためには,人間のような能力を有する必要があると考えられるが,中でも物体認識において,通常のカメ... [more]
 145件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会