お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 96件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2016-11-17
15:05
埼玉 KDDI総合研究所(ふじみ野市, 埼玉) エラスティック光ネットワークにおけるベイズ推定にもとづく仮想ネットワーク再構成手法
大場斗士彦荒川伸一村田正幸阪大PN2016-33
仮想ネットワークを構築・再構成する手法の検討がなされてきているが、既存手法の多くは対地間トラヒックマトリクスの情報を用い... [more] PN2016-33
pp.45-50
IBISML 2016-11-16
15:00
京都 京都大学 多次元マルチヒストグラム法による古典スピンモデル推定
竹中 光東大)・永田賢二東大/産総研/JST)・溝川貴司早大)・岡田真人東大/理研IBISML2016-61
本研究では,磁性体における電子状態のエネルギーと近接スピン構造を同時に含んだ状態密度を多次元マルチヒストグラム法で再構成... [more] IBISML2016-61
pp.109-116
IBISML 2016-11-17
14:00
京都 京都大学 周期的境界条件を持たないガウスマルコフ確率場モデル
片上 舜坂本浩隆村田 伸岡田真人東大IBISML2016-83
本研究では,周期的境界条件を持たないガウスマルコフ確率場モデルを議論する.はじめに,マルコフ確率場モデルにより,周期的境... [more] IBISML2016-83
pp.267-274
SS 2016-03-11
10:50
沖縄 沖縄県立宮古青少年の家 ベイズ推定を用いた組み合わせテスト最適化手法の提案
河端駿也京都工繊大)・崔 銀惠産総研)・水野 修京都工繊大SS2015-95
理想的なテストの条件は,少ないテストケース数で多くのフォールトを検出できることである.
組み合わせテストは,テストケー... [more]
SS2015-95
pp.115-120
NS, IN
(併催)
2016-03-04
13:50
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) 直感要素をモデル化したベイジアンネットワーク推論に基づく食事メニュー推薦システム
三好正英高見一正創価大IN2015-145
食事メニューは,自身の体内の状況(気分・体調)を察知し,時間帯も考慮して直感的にメニューを決定していることが多い.しかし... [more] IN2015-145
pp.217-222
IBISML 2015-11-27
14:00
茨城 つくば国際会議場 [ポスター講演]比熱から見るベイズ推定における必要最小データ量
徳田 悟永田賢二岡田真人東大IBISML2015-74
ベイズ推定の精度はサンプルの数やそこに含まれるノイズに大きく依存する.サンプル数やノイズレベルにより最適なモデルサイズが... [more] IBISML2015-74
pp.159-166
CCS 2015-11-10
15:00
京都 京都大学稲盛財団記念館3階大会議室(鴨川沿) 分割型ベイズ法によるスパイク信号からの係数推定
徳田 功ホアン フー立命館大CCS2015-63
実験において計測不可能なパラメータを、多電極計測によって記録されたスパイク
データ等から逆推定する方法について紹介する... [more]
CCS2015-63
pp.99-102
NC, MBE
(共催)
2015-03-17
13:00
東京 玉川大学 時系列スペクトルデータからの潜在的動力学推定
村田 伸永田賢二東大)・植村 誠広島大)・岡田真人東大/理研MBE2014-173 NC2014-124
時系列データから,その背後にある動力学を推定することは,様々な分野で重要な課題である.本研究では惑星科学や物性科学で得ら... [more] MBE2014-173 NC2014-124
pp.319-324
TL 2014-08-13
10:00
東京 東京大学 駒場キャンパス 18号館ホール [チュートリアル講演]Fitting linear mixed models using JAGS and Stan: A tutorial
Shravan VasishthTanner SorensenUniv. of PotsdamTL2014-28
Psycholinguists routinely use linear mixed models (LMMs) for... [more] TL2014-28
pp.95-96
SP, IPSJ-SLP
(併催)
2014-07-25
14:20
岩手 ホテル花巻 [招待講演]カーネル法によるベイズ推論とその応用
福水健次統計数理研SP2014-69
カーネル法を用いた統計的推論の方法として,確率分布を再生核ヒルベルト空間上の特徴ベクトルの平均によって表現する「カーネル... [more] SP2014-69
pp.37-40
SP, IPSJ-MUS
(連催)
2014-05-24
11:30
東京 日本大学文理学部キャンパス 百周年記念館 [研究紹介]確率的モデル化に基づく移動音源の劣決定ブラインド音源分離
樋口卓哉高宗典玄中村友彦東大)・亀岡弘和東大/NTTSP2014-20
移動音源を対象とした劣決定ブラインド音源分離の問題を扱う.実環境では,音源が移動することによって,音源からマイクまでの伝... [more] SP2014-20
pp.211-216
NC, MBE
(併催)
2014-03-18
14:20
東京 玉川大学 チェビシェフ多項式近似を用いた変分ベイズ法による顕微鏡画像の三次元超解像
井本康宏前田新一石井 信京大NC2013-111
細胞の形態変化やそれに伴う機能の変化をより良く理解するためにin vivoで計測可能な光学顕微鏡が活用される.光学顕微鏡... [more] NC2013-111
pp.133-138
NC, NLP
(共催)
2013-01-24
11:10
北海道 北海道大学百年記念会館 ベイズ推定による顕微鏡画像の深さ推定
井本康宏前田新一石井 信京大NLP2012-109 NC2012-99
細胞生物学において,細胞の三次元形状を知ることは細胞の機能を知るために重要である.しかし,現実の顕微鏡では,細胞の三次元... [more] NLP2012-109 NC2012-99
pp.31-36
CS 2012-11-22
10:30
北海道 北湯沢温泉 湯元名水亭(北海道) ZigBeeを用いたベイズ法による行き先推定法の実験的検討
杉下卓也高瀬浩史平栗健史日本工大CS2012-75
本研究では,ZigBee端末間の受信信号強度(LQI)の値から得られた位置情報を用いたベイズ推定による,移動端末の行き先... [more] CS2012-75
pp.65-69
IBISML 2012-11-07
15:30
東京 筑波大学 東京キャンパス文京校舎 大画像の複層ベイズ超解像と位置ずれ推定に関する検討
木下俊貴三好誠司関西大IBISML2012-35
超解像とは低解像画像から高解像画像を推定する技術である.本稿ではまず,画像を分割することによりKanemuraらによる複... [more] IBISML2012-35
pp.9-16
IBISML 2012-11-07
15:30
東京 筑波大学 東京キャンパス文京校舎 入れ子階層ディリクレ過程による文書-トピック同時クラスタリング
富永将至下坂正倫福井 類佐藤知正東大IBISML2012-56
自然言語のもつ潜在構造の把握のために,クラスタリングは広く用いられている.それらは主として情報検索の観点からの文書クラス... [more] IBISML2012-56
pp.157-164
MI 2012-07-19
15:40
山形 山形大学 ROI情報を活用するベイズ推定による動脈採血不要なPET画像動態データの雑音除去
小澤孝弘本谷秀堅名工大)・坂口和也北里大)・坂田宗之東京都健康長寿医療センター)・木村裕一放射線医学総研MI2012-26
本稿では脳PET画像を用いた動態解析のためのベイズ推定に基づく組織時間放射能曲線(tTAC)の雑音除去法を提案する.この... [more] MI2012-26
pp.29-34
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2012-03-16
10:00
北海道 北海道大学 日常行動推定を用いた話題提供システムの提案
鈴木誠二松浦伸彦静岡大)・太田 賢稲村 浩NTTドコモ)・水野忠則愛知工大)・峰野博史静岡大SITE2011-43 IA2011-93
現在,対面場面におけるコミュニケーション能力の低下が問題視されている.本稿では,日常行動推定を用いた話題提供システムの提... [more] SITE2011-43 IA2011-93
pp.149-154
MBE, NC
(併催)
2012-03-14
16:50
東京 玉川大学 ベイジアンネットワーク連想メモリ
長谷川宏聡萩原将文慶大NC2011-146
本論文では、連想記憶を実現するベイジアンネットワーク、 Bayesian Network Associative Mem... [more] NC2011-146
pp.147-152
IBISML 2012-03-12
15:30
東京 統計数理研究所 部分観測環境のモデルパラメータに対する徒弟学習
牧野貴樹東大)・竹内誉羽ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンIBISML2011-94
エキスパートの演示を観測することでタスクを学習する徒弟学習において、環境が部分的にしか観測できず、かつその環境のモデルに... [more] IBISML2011-94
pp.49-54
 96件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会