お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 47件中 41~47件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2006-09-01
15:25
大阪 大阪大学 電磁環境を考慮した無線ネットワークにおける光無線リンクの導入に関する一検討
田村尚志宮本伸一阪大EMCJ2006-48
プライベートな空間に無線ノードが遍在し,それらの無線ノードを相互接続することにより,時間と場所に拘束されることなくネット... [more] EMCJ2006-48
pp.25-28
RCS 2006-06-23
09:20
愛知 名古屋工業大学 マルチチャネル・マルチホップ無線ネットワークの面的周波数利用効率に関する検討
山本高至吉田 進京大RCS2006-43
マルチホップ伝送は帯域利用率の低下と引き替えに通信距離を広げる点で,低レート伝送と同じ効果を持つことを,筆者らはこれまで... [more] RCS2006-43
pp.49-54
RCS, AP, WBS, SR, MW, MoNA
(併催)
2006-03-02
10:00
神奈川 YRP 電磁環境と通信環境の両立を考慮したマルチホップ無線ネットワークにおける伝送特性に関する一検討
田村尚志宮本伸一三瓶政一阪大
ユビキタスネットワーク社会の実現に向けて,プライベート空間に遍在する多数の機器に無線通信機能が装備され,これらの無線通信... [more] RCS2005-210
pp.193-198
EMCJ 2005-09-09
15:05
京都 京都大学吉田キャンパス 電磁環境を考慮したマルチホップ無線ネットワークに関する一検討
田村尚志・○宮本伸一阪大
ユビキタスネットワーク社会の到来に伴い,プライベート空間に偏在する多数の無線ノードを用いたワイヤレスネットワークの構築が... [more] EMCJ2005-76
pp.103-108
NS, IN
(共催)
2005-03-04
13:30
沖縄 残波岬ロイヤルホテル(沖縄) マルチホップ無線ネットワークにおけるトポロジーに起因する不公平性の解決法
酒井 佑松田崇弘滝根哲哉阪大
本研究では,マルチホップ無線ネットワークにおけるトポロジーに起因したTCPの不公平性問題について議論する.複数のTCPフ... [more] NS2004-300 IN2004-300
pp.279-284
SN
(第二種研究会)
2004-12-10
14:00
東京 東京電機大学神田キャンパス 基地局を含むマルチホップ無線ネットワークにおける中継局配置問題に関する考察
丸山和彦中野敬介丸山秀志仙石正和新潟大)・篠田庄司中大
マルチホップ無線ネットワークでは,他の端末を経由して目的の端末と通信ができ,基地局なしで自律的にネットワークを構成するこ... [more]
IN 2004-11-19
13:00
大阪 大阪大学 マルチホップ無線ネットワークの設計技法
高橋義彦瀧 史好大和田泰伯間瀬憲一新潟大
与えられた基地局およびユーザ・ノードの位置を条件とし、アクセス・ネットワーク用マルチホップ無線通信ネットワークのトポロジ... [more] IN2004-114
pp.37-42
 47件中 41~47件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会