お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3588件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SAT, MICT
(共催)
WBS, RCC
(共催)
(併催) [詳細]
2024-05-16
16:30
宮崎 KITENコンベンションホール(宮崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高速OFDM信号に重畳する低速CDMA信号の伝送品質の検討
加賀谷咲那杉山隆利工学院大SAT2024-9 MICT2024-9
近年,Beyond5G/6Gにおいて,非地上系ネットワーク (NTN: Non-Terrestrial Network)... [more] SAT2024-9 MICT2024-9
pp.42-47
CQ, CS
(併催)
2024-05-17
13:20
愛知 名古屋工業大学 6号館11階会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別招待講演]MIMO技術を用いた光無線通信方式
片山正昭追手門学院大CS2024-6 CQ2024-12
複数のアンテナを用いて同一周波数の電波に異なる情報を乗せ,複数のアンテナで受信することにより,アンテナアレイ間の伝搬路行... [more] CS2024-6 CQ2024-12
p.12(CS), p.35(CQ)
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2024-05-16
09:25
沖縄 沖縄県青年会館 仮想電力グリッドネットワーク内の状態に応じた電力フロー自動制御システムの実装
皆川裕希神奈川工科大)・市川晴久横川慎二電通大)・戸辺義人青学大)・川喜田佑介神奈川工科大SeMI2024-2
著者らは,複数の蓄電池を内蔵したUSB デバイスから仮想的に一つの大容量蓄電池を構築することができる Virtual G... [more] SeMI2024-2
pp.6-9
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2024-05-17
09:25
沖縄 沖縄県青年会館 WiFiセンシングにおけるAP配置およびアンテナ角度最適化のための簡易学習データ取得
山崎大地青学大)・川喜田佑介神奈川工科大)・○田谷昭仁東大)・戸辺義人青学大SeMI2024-6
 [more] SeMI2024-6
pp.25-29
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-13
13:00
沖縄 沖縄産業支援センター 推薦システムの結果への推奨者提示実現のための実世界/オンラインの友人の説得力の調査
板谷 鈴永井大智関西学院大)・Shlomo BerkovskyMacquarie University)・土方嘉徳兵庫県立大HCS2024-11 HIP2024-11
 [more] HCS2024-11 HIP2024-11
pp.51-56
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-14
09:35
沖縄 沖縄産業支援センター ニューロダイバーシティ実現に向けたVRでの視線提示システム
土屋彩茜早大)・大村美鶴穂広島市大)・満上育久立命館大)・牧野拓也眞田 陸幅田加以瑛小和田航太郎小坂浩隆福井大)・大須理英子早大HCS2024-20 HIP2024-20
人間の多様性は多岐に渡り,近年神経系の多様性(ニューロダイバーシティ)にも注目が集まっている.ニューロダイバーシティの実... [more] HCS2024-20 HIP2024-20
pp.103-106
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-14
14:30
沖縄 沖縄産業支援センター 発達支援者のコミュニケーション力育成 ~ オンライン教材を用いたワークショップ開催報告 ~
長岡千賀追手門学院大HCS2024-30 HIP2024-30
発達支援の実践者が子どもとの効果的な関わり方を学ぶため,作業療法の熟達セラピストの事例を基にしたオンライン教材を開発して... [more] HCS2024-30 HIP2024-30
pp.158-161
NS 2024-05-09
15:45
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低遅延化を実現するストレージ容量を考慮した量子オーバーレイネットワーク構成法
松宮波弥汰橘 拓至福井大NS2024-19
 [more] NS2024-19
pp.35-40
NS 2024-05-09
16:10
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子エッジコンピューティングにおける高精度タスク処理を実現するエッジサーバ選択法
野崎慎馬橘 拓至福井大NS2024-20
 [more] NS2024-20
pp.41-46
NS 2024-05-10
10:00
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
TLS Encrypted Client Helloに対応したサービス同定に関する考察
浅岡 諒工学院大)・中尾彰宏東大)・小口正人お茶の水女子大)・山口実靖工学院大NS2024-24
 [more] NS2024-24
pp.65-69
NS 2024-05-10
11:15
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]2023年度ネットワークシステム研究会における研究動向報告 ~ ネットワークシステム研究会の活用手法 ~
山口実靖工学院大)・島崎大作山本 宏NTTNS2024-27
ネットワークシステム研究専門委員会は毎年多くの研究会を開催し,そこでは活発な議論が行われている.本稿では,本専門委員会が... [more] NS2024-27
pp.81-87
PN 2024-04-30
15:15
東京 古河電気工業株式会社 本社
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]量子ネットワークアーキテクチャの研究動向
橘 拓至福井大PN2024-4
 [more] PN2024-4
pp.21-24
NS 2024-04-11
14:00
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SGXにおけるメモリアクセス性能調査
柴田俊哉山口実靖工学院大NS2024-1
 [more] NS2024-1
pp.1-5
NS 2024-04-11
14:25
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Android端末におけるフラッシュストレージ書き込み性能に関する一考察
高林健太山口実靖工学院大NS2024-2
現在,スマートフォンは広く普及している.特に,Androidスマートフォンは世界でおおよそ70%のシェアを持ち,多くのユ... [more] NS2024-2
pp.6-10
NS 2024-04-11
14:50
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Webブラウザ上におけるユーザの操作がSNIに基づくサービス同定に与える影響に関する考察
浅岡 諒工学院大)・中尾彰宏東大)・小口正人お茶の水女子大)・山口実靖工学院大NS2024-3
 [more] NS2024-3
pp.11-16
NS 2024-04-11
15:30
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]推薦システムに対する信頼性とその性能への信念からの予測モデル
土方嘉徳関西学院大NS2024-4
本稿では,筆者が行ってきた推薦システムに対するユーザの知覚する信頼の研究について紹介する.近年,アテンションエコノミーと... [more] NS2024-4
pp.17-22
NS 2024-04-11
16:30
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RUSTプログラムのカーネル空間およびユーザ空間における性能に関する考察
大河俊介山口実靖工学院大NS2024-5
 [more] NS2024-5
pp.23-29
NS 2024-04-11
16:55
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
TCP BBRv3のカーネル内部変数の観察システムの提案
大塚玲緒山口実靖工学院大NS2024-6
 [more] NS2024-6
pp.30-35
NS 2024-04-11
17:45
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習による英語プレゼンテーションの評価と練習支援
田上雄悟工学院大)・小島多香子東京医科大)・山口実靖工学院大NS2024-8
 [more] NS2024-8
pp.40-44
EMCJ, MICT
(併催)
2024-03-15
12:20
島根 ろうかん(松江市) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送を利用する建築物の漏えい電磁界評価に関する検討 ~ その1 建築部材の評価方法 ~
崎原孫周遠藤哲夫山口晃治大成建設)・須賀良介増子佑基橋本 修青学大EMCJ2023-104
有線による電力供給からの脱却としてワイヤレス電力伝送技術に注目が集まっている。なかでも電波の送受信により電力を伝送する空... [more] EMCJ2023-104
pp.1-6
 3588件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会