お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 21~24件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
R 2007-07-13
15:20
北海道 北見工業大学 オープンソースソフトウェアに対するフォールト重要度を考慮した確率微分方程式モデル
田村慶信広島工大)・山田 茂鳥取大R2007-27
OSS(オープンソースソフトウェア)は,近年EU 加盟国を中心に欧米において,数多くの企業,自治体,教育機関,政府関係機... [more] R2007-27
pp.45-50
R 2007-05-18
15:35
広島 広島大学 オープンソースソフトウェアに対する確率微分方程式モデルとその適合性評価に関する一考察
田村慶信広島工大)・山田 茂鳥取大R2007-11
オープンソースソフトウェア(OSS)は,世界中の誰もが開発に参加でき,ソースコードが公開され,誰でも自由に改変することが... [more] R2007-11
pp.19-24
NS 2006-06-23
10:50
岩手 岩手県立大学 ルータキューイングの確率的輻輳評価及び経路選択
猪股 進白井健二情報工房)・天野佳則京南エレクス)・会田雅樹首都大東京NS2006-42
本研究では,ルータのキュー長からその輻輳状態を確率的に評価する方法を提案する.また,現在の輻輳状態評価値を用いて送信経路... [more] NS2006-42
pp.25-28
NLP 2006-01-25
15:20
徳島 四国大学 三準位系量子システムのフィードバック制御
坂本和也松本直樹明大
平衡点の一つに確率的に収束する量子システムに対し、任意の平衡点に収束させるフィードバック制御系の設計を行った。始めに、制... [more] NLP2005-134
pp.53-58
 24件中 21~24件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会