お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE, LSJ
(共催)
2015-05-21
15:40
石川 金沢能楽美術館 フォトニック結晶レーザによる2次元ビーム走査
北村恭子京都工繊大)・安田大貴野田 進京大LQE2015-6
ヘッドアップ/マウントディスプレーや非接触通信、車載用センサなどにおいて、高速かつ小型でのレーザビーム走査が求められてい... [more] LQE2015-6
pp.29-32
AP, RCS
(併催)
2014-11-13
15:05
山形 山形大 米沢キャンパス ワッフル導波路による光漏れ波アンテナ
新井宏之・○森元陽大横浜国大AP2014-144
本稿では,ビーム走査型光通信用アンテナとしてワッフル導波路による光漏れ波アンテナを検討する.シリコン導波路にワッフル状に... [more] AP2014-144
pp.87-92
SDM 2014-10-16
16:30
宮城 東北大学未来研 [招待講演]イメージセンサーデバイスにおけるイオン注入
川崎洋司布施玄秀佐野 信大賀絵美小池正純渡邉一浩杉谷道朗SENSDM2014-88
CMOSイメージセンサのためのイオン注入の方向性を議論した。要求されるより深い分布に対して、安定性の観点からビーム方向、... [more] SDM2014-88
pp.23-30
AP
(第二種研究会)
2014-05-15
- 2014-05-16
石川 金沢歌劇座 [ポスター講演]Configuration of Meta-surface Reflector for Antenna Beam Steering
Yasutaka MurakamiToshikazu HoriMitoshi FujimotoUniv. Fukui)・Tamami MaruyamaNTT DoCoMo
本報告は、ビーム走査のためのメタ・サーフェス反射の最適構成を明らかにした。高利得と正確なビーム走査を提案したメタ・サーフ... [more]
SANE 2013-04-26
10:10
長野 JAXA 臼田宇宙空間観測所 太陽発電衛星の無線送電技術実証を目的としたブレッドボードモデルの開発
牧 謙一郎JAXA)・高橋将司井上史也東京理科大)・田中孝治川原康介佐々木 進JAXASANE2013-6
将来の新たな発電システムとして研究している太陽発電衛星の軌道上実証を目指して、その事前実験を実施するための送電装置のブレ... [more] SANE2013-6
pp.29-34
AP 2013-03-14
14:25
神奈川 湯河原商工会館 副アレーにより分割した大規模移相アレーアンテナの放射特性
高野 忠三枝健二日大AP2012-170
太陽発電衛星システムでは、巨大な搭載アンテナ(スペーステナ)が必要となる。これは半波長寸法の素子を用いた移相アレーアンテ... [more] AP2012-170
pp.37-40
AP, SAT
(併催)
2012-07-26
09:50
北海道 北海道大学 CRLH伝送線路を用いた誘電体装荷円偏波ビーム走査アンテナ
北谷和弘長川 亮岡村康行阪大AP2012-49
メタマテリアルを利用した小型アンテナやビーム走査アンテナの研究が盛んに行われている.右手/左手系複合 (composit... [more] AP2012-49
pp.107-112
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
10:15
北海道 北見工業大学 パラボラ主鏡のみを駆動するビーム走査反射鏡アンテナの検討
内藤 出水野友宏植松弘行佐藤裕之三菱電機SAT2010-14
パラボラ主鏡のみを駆動してビーム走査する単一反射鏡形式のアンテナは,可動RF 部品が不要なため,小型・簡易で信頼性の高い... [more] SAT2010-14
pp.19-24
OPE, EMT, MW
(共催)
2009-07-31
11:20
北海道 旭川市民文化会館 移動体衛星通信に適した各種二層型パッチアンテナの検討
安住壮紀・○中山麻里青学大)・風間保裕JAXA)・橋本 修青学大MW2009-71 OPE2009-71
本稿では,素子アンテナとして三種類の二層型MSAを提案し, その中で移動体衛星通信に適したアンテナを用いた四素子配列アン... [more] MW2009-71 OPE2009-71
pp.223-228
AP 2009-06-11
14:20
東京 機械振興会館 移動体衛星通信用フェーズドアレイアンテナの一検討
長谷川翔平安住壮紀橋本 修青学大)・風間保裕JAXAAP2009-40
本研究では直線偏波を利用する衛星通信移動局用アンテナとして,コニカル状ビームをもつ反射板付きダイポールアンテナを互いに直... [more] AP2009-40
pp.19-23
MW 2009-05-28
14:25
岡山 岡山大 SIW型CRLH線路を用いた漏れ波アンテナの検討
水守康暢大久保賢祐岸原充佳山北次郎岡山県立大)・太田 勲兵庫県立大MW2009-14
最近, 主導波管にSIW(Substrate Integrated Waveguide) を用い, 装
荷素子として上... [more]
MW2009-14
pp.29-33
MW 2008-11-20
11:30
長崎 長崎大学 二層型MSAを用いたフェーズドアレーアンテナに関する検討
安住壮紀・○小島光雄青学大)・風間保裕JAXA)・橋本 修青学大MW2008-122
本稿では、素子アンテナとしてコニカル状の指向性を有する二層型MSAを提案し、この素子アンテナを用いた4素子配列アンテナの... [more] MW2008-122
pp.25-30
AP 2007-01-25
13:25
福井 福井大 水平面にビーム走査可能な平面形スロットアレーアンテナの提案と基礎検討
飯草恭一原田博司加藤修三NICTAP2006-115
水平設置状態で水平偏波ビームを水平面内に走査可能な平面形アンテナを提案する.薄型共振器の両面にまたがるようにスロットを設... [more] AP2006-115
pp.31-36
AP 2006-10-20
15:15
京都 京大(桂) 可変リアクタ装荷スロットアレーアンテナの提案とビーム走査能力の基礎検討
飯草恭一原田博司NICTAP2006-94
給電スロットの両脇に可変リアクタを装荷したスロットを配置した平面型の可変指向性アンテナを提案する.導体面に張り付けて利用... [more] AP2006-94
pp.101-106
AP, SAT
(併催)
2006-07-06
14:25
広島 広島工大 可動誘電体板を装荷したビーム走査コムラインアンテナ
北谷和弘寺田貴彦岡村康行阪大AP2006-46
本論文では,誘電体板をマイクロストリップコムラインアンテナの上部に装荷し,可動させることによりビーム走査ができるアンテナ... [more] AP2006-46
pp.43-48
RCS, AP, WBS, SR, MW, MoNA
(併催)
2006-03-01
10:00
神奈川 YRP 小径電子走査導波器アレーアンテナ
飯草恭一佐藤勝善藤瀬雅行NICT
素子配列半径約0.05波長の小径電子走査導波器アレーアンテナを提案し、整合回路を用いずに、動作利得約6.5dBiのビーム... [more] AP2005-175
pp.19-24
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会