お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2330件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, CCS
(併催)
2024-07-29
10:15
北海道 モエレ沼公園 会議室(北海道札幌市) Mobile Network Dynamic Pricing through Blockchain Tokens and State Channels
Iat Fei KuanUBC)・○Arifumi MatsumotoNaoki HigoNTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-29
14:45
北海道 モエレ沼公園 会議室(北海道札幌市) ICN普及のための協力ゲームに基づくISP間調整金システム
伊藤柾基上山憲昭立命館大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
15:40
北海道 札幌コンベンションセンター 悪質なSEOを行うマルウェアの転送先偽ショッピングサイトの情報を利用したマルウェア間の関連性の調査
嶋村 誠トレンドマイクロ)・竹重耕介千葉県警)・松ヶ谷新吾トレンドマイクロ/JC3)・堺 啓介神奈川県警)・橋本正樹香川大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
16:40
北海道 札幌コンベンションセンター 物理乱数を用いたDenoising Auto EncoderによるAdversarial Examples攻撃への防御性能に関する検討
櫓木悠生吉田康太大山達哉藤野 毅大倉俊介立命館大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
17:30
北海道 札幌コンベンションセンター 人の判定基準に基づく印影真贋評価手法の提案
木村悠生菅原颯真木田 伍中村太星石川綾人上原哲太郎立命館大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
09:15
北海道 札幌コンベンションセンター 計算コスト削減を目的とした属性選択を用いるk-匿名化手法を活用した深層学習モデルの精度と安全性評価
上田 澪吉田康太藤野 毅立命館大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
13:20
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]時空間データ滞留システムにおける位置情報誤差車両の検出精度向上手法
高部達也九工大)・山本 寛立命館大)・野林大起池永全志塚本和也九工大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
13:45
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間データ滞留システムにおける誤送信車両監査システムの実装評価
富田 光九工大)・山本 寛立命館大)・野林大起池永全志塚本和也九工大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
09:25
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
制御入力の変更回数を最小化する制御
加藤 駿岡野訓尚立命館大
 [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-12
13:45
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波レーダーイメージャーの較正に使用する金属球のRCS精密計測
米本成人河村暁子二ッ森俊一森岡和行電子航法研
 [more]
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP
(共催)
2024-07-06
15:40
北海道 北大 学術交流会館 パワー推定による選択固定フィルタサブバンドANCシステムの検討
松浦 亮豊岡祥太関西大)・岩居健太立命館大)・梶川嘉延関西大
 [more]
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
09:45
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) 電子機器の設計データにもとづく遠方界放射電界強度シミュレーションの取り組み
田中顕裕野末修平本木浩之中西秀行RITAエレクトロニクス)・中橋幸一飯坂直也小宮純一東京ドロウイング
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CQ 2024-06-28
14:20
沖縄 イーフ情報プラザ (久米島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GAを用いたキャッシュ攻撃の最適化
リュウ コウキ上山憲昭立命館大
 [more]
IA, ICSS
(共催)
2024-06-18
10:30
岡山 岡山大学 創立五十周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元LiDARと連携する自己学習機能を備えた混雑度推定センシングシステムの開発と評価
村瀬賢司宮地秀至山本 寛立命館大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IA, ICSS
(共催)
2024-06-18
10:55
岡山 岡山大学 創立五十周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
陸上競技種目を対象とした自己学習型フォーム解析センシングシステムの開発と評価
清水奈実宮地秀至山本 寛立命館大
 [more]
IA, ICSS
(共催)
2024-06-18
11:20
岡山 岡山大学 創立五十周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
参加者間での行動履歴共有機能を備えた避難訓練支援ネットワークシステムの開発と評価
戸野 陸宮地秀至山本 寛立命館大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ITS 2024-06-14
14:20
愛知 愛知淑徳大学 長久手キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2.4GHz帯FMCWレーダデータの深層学習による死角領域の歩行者飛び出しリスク分類
飯田諒介神谷和秀孔 祥博富山県立大)・○佐保賢志立命館大
 [more]
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
10:20
福岡 西日本総合展示場AIM 隠れ層の神経表現における冪則と画像認識性能の関係
松本 陸坪 泰宏立命館大NLP2024-16 CCS2024-3
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NLP2024-16 CCS2024-3
pp.8-13
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
14:55
福岡 西日本総合展示場AIM ニューラルネットワークの構造と隠れ層の状態表現の幾何学的構造の関係
松村直樹坪 泰宏立命館大NLP2024-23 CCS2024-10
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NLP2024-23 CCS2024-10
pp.38-43
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
13:15
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) バイナリ特徴量を抽出可能なCMOSイメージセンサーを用いた物体検出システムの検討
黒田慶一朗森角勇大大須賀裕宇立命館大)・氏家隆一森川大輔島 秀樹吉田康太大倉俊介立命館大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 2330件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会