お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 98件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT, EMM
(共催)
2024-05-31
09:55
千葉 千葉大学 西千葉キャンパス 印刷物へのデータハイディング技術を活用したインタラクティブなデジタル能動教材の開発
川田るんチームラボ)・○小嶋徹也鈴木慎也東京高専IT2024-9 EMM2024-9
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] IT2024-9 EMM2024-9
pp.43-48
IMQ 2022-12-16
14:55
千葉 千葉大学西千葉キャンパス 基準マーカのカラー化による安定したMRI画像重畳の乳癌手術支援システムの開発
服部瑞生小口貴也藤本浩司千葉大)・黒田嘉宏筑波大)・那須克宏野村行弘林 秀樹中口俊哉千葉大IMQ2022-16
乳癌の手術における切除範囲の決定にはMRI(Magnetic Resonance Imaging)が頻用されるが,MRI... [more] IMQ2022-16
pp.7-11
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デジタルペンの筆圧による濃淡表現の有無が筆算の正答率に及ぼす影響
小林沙利植木里帆関口祐豊中村聡史明大)・掛 晃幸石丸 築ワコム
教育のデジタル化により,タブレットなどを用いて手書きをする機会も増えている.ここで手書きのデジタル化がどのような影響をお... [more]
ET 2022-09-17
13:25
広島 広島大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手書き入力漢字自動採点システムにおける過不足の画の同定方法
井戸伸彦岐阜協立大ET2022-15
報告者は手書き入力漢字を自動採点するシステムを開発し,所属する大学にて実用的な運用を行っている.この自動採点システムでは... [more] ET2022-15
pp.28-35
CW
(第二種研究会)
2022-06-24 東京 NHK放送技術研究所 講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Before/After VR タブレット版の開発 ~ 子供向けの事前事後を比較可能な360度映像体験 ~
川喜田裕之新井田利之久富健介NHK
これまで,HMD(head-mounted display)用の事前事後を比較できる360度映像比較再生システムBefo... [more]
MVE, IPSJ-HCI, IPSJ-EC, VRSJ, ITE-HI, HI-SIG-DeMO, ITE-SIP
(連催) ※学会内は併催
2022-06-16
15:55
ONLINE オンライン開催(Zoom + Slack) 卓上直立空中像を4方向に提示する光学系における迷光低減手法の検討
武縄瑞基東大)・福嶋政期九大)・矢作優知菊池知世苗村 健東大MVE2022-3
正方形の卓を囲んで4人で作業を行う際, 空中像を各ユーザに割り当てることで実物体のみでは実現しえない作業環境を構築できる... [more] MVE2022-3
pp.13-18
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2022-05-16
13:55
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スクロールにより観察された画像内の物体の記憶
庄 隼人森田ひろみ筑波大HCS2022-28 HIP2022-28
私たちは日常的に小さなディスプレイ画面を通してスクロールしながら画像を知覚・記憶する. したがって, スクロール表示の認... [more] HCS2022-28 HIP2022-28
pp.136-139
ET 2021-10-30
14:25
ONLINE オンライン開催 オンライン授業用点字入力ツール開発
河原正治筑波技大)・吉田幹矢富士通)・仲 正幸日本点字図書館)・○大武信之筑波技大ET2021-16
2020年5月より,ほぼ全ての大学においてオンライン授業が開始された.講義科目においては,放送大学で行われている授業のよ... [more] ET2021-16
pp.5-8
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2019-12-04
14:55
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 医療福祉教育共用を目指した言語機能訓練支援システムの開発
佐久間実緒仙台高専)・小野重遥北陸先端大)・佐久間千恵金上病院)・○與那嶺尚弘沖縄高専WIT2019-37
言語聴覚士の言語訓練のリハビリテーションの準備・管理にかかる負担を軽減するために,Androidタブレット端末を用いた言... [more] WIT2019-37
pp.39-44
ET 2019-10-19
14:40
沖縄 琉球大学 プログラミング演習における補助者の机間巡視と個別指導のためのタブレットPC上の支援ツール ~ 中級C演習における受講者側の操作ログの傾向分析の視覚化 ~
山下賢治富永浩之香川大ET2019-42
実行テスト系列を取り入れた小コンテスト形式の中級C演習の一環として、コンテストの進捗状況と連動する巡回指導支援ツールを運... [more] ET2019-42
pp.57-62
MoNA 2018-08-03
12:45
北海道 小樽市民センター Bluetoothアドホックネットワークを利用した計算学習支援のための答案送受信システム
遠藤慶一北田亮汰藤橋卓也小林真也愛媛大MoNA2018-19
本研究では,教員が効率的に児童の計算学習の理解度を把握するための答案送受信システムを試作し,評価を行う.当システムは,タ... [more] MoNA2018-19
pp.71-76
ET 2018-05-19
14:15
神奈川 国立特別支援教育総合研究所 小・中学校及び特別支援学校教員を対象としたタブレット端末を活用した地域支援に関するニーズ調査 ~ 特別支援学校のセンター的機能に焦点を当てて ~
二村 俊飯山養護学校)・棟方哲弥新谷洋介横尾 俊神山 努杉浦 徹特総研ET2018-10
「タブレット等ICT機器活用に関するセンター的機能に対応するためのガイド」の作成のため,小・中学校においてタブレット端末... [more] ET2018-10
pp.55-58
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2017-12-07
16:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) タブレット端末を用いた遠隔リハビリ支援装置 ~ UIの改善と対話機能の実現 ~
梅田優樹磯西優太佐々木 豊西森健太郎前田義信牧野秀夫新潟大WIT2017-64
近年,本邦では高齢化と過疎化を背景に,遠隔医療の必要性が増大している.とりわけ,遠隔医療におけるリハビリテーション(以下... [more] WIT2017-64
pp.137-142
WIT, SP
(共催)
2017-10-19
17:30
福岡 九工大戸畑図書館(北九州) 視覚障害者のスマートフォン・タブレット利用状況調査2017
渡辺哲也加賀大嗣新潟大)・小林 真筑波技大)・南谷和範大学入試センターSP2017-46 WIT2017-42
視覚障害者のスマートフォン・タブレット利用状況調査を実施した.回答者305人のうち,携帯電話の利用者数は180人(59.... [more] SP2017-46 WIT2017-42
pp.69-74
BioX 2017-10-12
16:25
沖縄 大濱信泉記念館 タブレット上での簡易シンボル指書き認証について
中西 功三木佳祐鳥取大BioX2017-30
誰もが知り,忘れたり,間違えたりすることの無い簡単なシンボル,例えば○,△,□などをタブレット画面上で指書きすることによ... [more] BioX2017-30
pp.27-31
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2017-03-11
16:05
茨城 筑波技術大学・春日キャンパス 高齢者向け記憶能力の確認アプリの開発
佐々木祐輔赤津遥香石井智恵美小林 守石川弘幸茨城県立産技短大WIT2016-93
近年,高齢者が自宅で長く過ごすことが多くなると,運動不足となり,身体能力の低下により転倒や体調不良などが生じてくる.従来... [more] WIT2016-93
pp.141-144
ET 2017-03-10
10:30
愛媛 新居浜工業高等専門学校 プログラミング演習における補助者の机間巡視と個別指導のためのタブレットPC上の支援ツール ~ 小コンテスト形式の初級C演習での実践における機能改良の効果と操作ログの分析 ~
太田翔也富永浩之香川大ET2016-110
実行テスト系列を取り入れた小コンテスト形式の初級C演習を実践している.その一環として,コンテストの進捗状況と連動する巡回... [more] ET2016-110
pp.95-100
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと タブレットを用いた喚語訓練及び支援システム
松下みのり金子孝輝黒岩眞吾堀内靖雄千葉大)・村西幸代古川大輔君津中央病院
失語症の代表的な症状として,伝えたい物が何であるかは理解しているが,その名称を喚起・呼称することが難しいという症状がある... [more]
ET 2016-09-24
13:10
鳥取 鳥取環境大学 eラーニングにおける主体的な学びを促進させる「Vマーク式学習法」の提案
富永健斗森本康彦丸山浩平宮寺庸造学芸大ET2016-34
近年,タブレット端末の普及により再びeラーニングが注目を集めている.しかし,eラーニングによる学習では,自らの学習を調整... [more] ET2016-34
pp.1-6
ET 2016-09-24
13:35
鳥取 鳥取環境大学 小学校におけるタブレット端末を活用した学習活動の特徴
高橋 純学芸大)・高山裕之山西潤一富山大ET2016-35
小学校における児童のタブレットPCの活用について,文献を分析することを通して,学習活動,学習形態,活用されたICT機器の... [more] ET2016-35
pp.7-12
 98件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会