お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CW
(第二種研究会)
2015-12-04 茨城 防災科学技術研究所 公的身分証明書の証明に関する一考察 ~ 身分証明の偽り防止のためにどうすればいいのか ~
岡田 忠茨城大)・坂東忠信全防啓)・安倍川元伸日大)・米倉達広茨城大
我が国において,公的証明書は運転免許証,パスポート,健康保険証などがある.また,それ以外にも外国人の滞在でも証明証が発行... [more]
CS, NS, IN
(併催)
2014-09-12
10:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ERESSにおける避難経路探索のためのRFIDを用いたテロリスト位置推定法
室津裕樹藤本まなと榎原博之和田友孝岡田博美関西大IN2014-61
近年,都市域における駅・ビル・学校などの閉鎖的な空間において,テロ・火災・地震などの突発的災害により多くの死傷者が発生し... [more] IN2014-61
pp.75-80
AI, IPSJ-ICS
(共催)
2008-03-06
13:00
北海道 定山渓ビュー CBRテロを想定した避難シミュレータ
副田俊介山下倫央野田五十樹産総研AI2007-55
近年のCBRテロ(化学兵器,生物兵器,放射性物質を用いたテロ)への危機感が高まりつつある.CBRテロによる災害は従来の災... [more] AI2007-55
pp.67-71
R 2006-10-20
14:50
福岡 九州大学 疫病感染リスク解析
豊坂祐樹藤尾光彦廣瀬英雄九工大
21世紀人類が直面する恐れのあるパンデミックインフルエンザ,あるいはテロ行為による疫病感染拡散などに対してその社会的影響... [more] R2006-29
pp.13-17
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会