お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 409件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2024-05-30
13:50
鳥取 とりぎん文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Generative AI for Enhanced System Design and Evaluation
Jayesh GuntupalliKentaro WatanabeHitachi Ltd.
This work delves into the potential of applying Gen-AI techn... [more]
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2024-05-16
15:10
東京 東京大学 生産技術研究所 コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像クラスタリングに基づくCLIP学習のためのincorrectペア生成法の提案
田上鈴奈小林大起秋月秀一橋本 学中京大PRMU2024-5
CLIP の対照学習には,画像・テキスト間の関連性が高いペア(correct ペア)と,correct ペアの組み合わせ... [more] PRMU2024-5
pp.24-29
PN 2024-03-15
15:50
鹿児島 奄美市社会福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時間領域タイコグラフィーを用いた複素光信号の反復再構成の検討
衣川昌孝松本正行和歌山大PN2023-91
局部発振光を用いない直接検波受信による光信号の複素振幅検出の研究が数多く行われている. このような受信方式では,デジタル... [more] PN2023-91
pp.121-126
LOIS 2024-03-14
11:40
沖縄 沖縄県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テキスト分類におけるChatGPTと人のタグ付け特性の考察
徳弘雄太齋木 匠檜垣泰彦荒井幸代千葉大LOIS2023-62
テキストデータの活用を目的としたアノテーションをChatGPT に行わせ,タグの特性とタグの紐付け精度を検証した。データ... [more] LOIS2023-62
pp.84-89
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-13
13:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]The Past, Current and Future of Fashion Image Retrieval: Toward a User-Centered Orientation
Ling XiaoUTokyoIMQ2023-28 IE2023-83 MVE2023-57
 [more] IMQ2023-28 IE2023-83 MVE2023-57
pp.87-89
TL 2023-09-30
14:55
東京 東京大学駒場キャンパス [ポスター講演]日本語の謙譲表現における促進性干渉効果について
胡 春霞中野陽子関西学院大TL2023-21
本研究は日本語の謙譲表現を含む文において,文法的錯覚が起きるかどうかを,時間制限のある容認
性判断課題と自己ペース読文... [more]
TL2023-21
pp.30-35
EMM, IT
(共催)
2023-05-11
13:50
京都 京都大学 楽友会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Private Coded Computationにおける計算時間削減のための新手法に関する一考察
三木淳司高 申喆風間皐希松嶋敏泰早大IT2023-3 EMM2023-3
Coded Computationはユーザが複数のサーバを用いた分散処理により計算を高速化するために用いられる.ストラグ... [more] IT2023-3 EMM2023-3
pp.12-17
ICD 2023-04-10
14:10
神奈川 川崎市産業振興会館10階第4会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]プロセスインメモリ(PIM)アーキテクチャによる情報検索プロセッサの概要と全文検索プロセッサ ~ インデックスやメタデータなどの前処理の要らない情報検索処理の実現を目指して! ~
井上克己小高雅則亀山修一エイ・オー・テクノロジーズ)・ファン トゥロン トゥック範 公可電通大ICD2023-5
情報検索プロセッサは現在のコンピュータが苦手な情報検索処理を肩代わりするプロセッサである [more] ICD2023-5
pp.10-13
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
15:15
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Fast Sign Retrieval: 画像符号化におけるDCT係数のサインビットを高速に圧縮する一手法
伊藤楓馬都竹千尋高橋桂太藤井俊彰名大IMQ2022-56 IE2022-133 MVE2022-86
画像符号化において,DCT係数に伴うサインビットの発生確率が等しく,その圧縮が課題とされている.これを解決するために,著... [more] IMQ2022-56 IE2022-133 MVE2022-86
pp.178-181
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
14:25
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]Multi-Level Attention Network for Fine-Grained Fashion Retrieval
Ling XiaoToshihiko YamasakiUTokyoIMQ2022-60 IE2022-137 MVE2022-90
 [more] IMQ2022-60 IE2022-137 MVE2022-90
pp.198-199
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-02
17:30
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
商品画像検索用DNNのための画素値変換によるData Augmentationに関する研究
岡本 悠岸部真紀和田俊和和歌山大PRMU2022-94 IBISML2022-101
我々は,棚割り作業支援のために,DNNを用いた商品棚画像からの商品検索について研究を行っている.このDNNを十分にトレー... [more] PRMU2022-94 IBISML2022-101
pp.181-186
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
16:40
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層距離学習の特許図面検索への適用
樋口幸太郎柳井啓司電通大PRMU2022-113 IBISML2022-120
知的財産に関する業務は多岐に渡る.特に,特許分野の先行技術文献調査では,過去の膨大な文献の中から,新規性・進歩性に係る判... [more] PRMU2022-113 IBISML2022-120
pp.287-292
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
11:00
北海道 北海道大学 データベース特化型クロスモーダル画像検索のためのテキストプロンプトチューニングに関する検討
張 華瀛柳 凜太郎藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
ストレージデバイスやインターネットの普及により,個人用画像データベースを作成するユーザが増加している.これらのデータベー... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
10:15
北海道 北海道大学 質感を考慮したテキスト-画像間のファッション検索
鈴木大智東大)・入江 豪東京理科大)・相澤清晴東大ITS2022-43 IE2022-60
本研究では服の”質感”を考慮したファッション検索を行うための,データセットに対する前処理及び深層学習の手法を提案している... [more] ITS2022-43 IE2022-60
pp.11-16
IE 2023-02-02
15:30
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]画像符号化におけるDCT係数の符号ビットを圧縮するには? ~ 位相回復から着想を得た一手法 ~
都竹千尋名大IE2022-55
DCTに基づく画像符号化方式では,DCT係数に伴う符号ビットの発生確率が等しく,その圧縮が課題となっている.これを解決す... [more] IE2022-55
p.19
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A study on intra-modal constraint loss toward cross-modal recipe retrieval
Jiahang LuNagoya Univ.)・Haruya KyutokuAichi Univ. of Technology)・Keisuke DomanChukyo Univ.)・Takahiro KomamizuNagoya Univ.)・Yasutomo KawanishiRIKEN)・Takatsugu HirayamaUniv. of Human Environments)・Ichiro IdeNagoya Univ.
Recipe retrieval has become a popular task in multimedia res... [more]
AI 2022-09-15
14:10
静岡 アクトシティ浜松
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
論文タイトル作成支援のためのBERTScoreを用いた類似タイトル検索について
賀来健人菊地真人大囿忠親名工大AI2022-20
論文執筆初心者が作成した論文タイトルの適切さを確認するときに,n-gramに基づくキーワード検索では不十分である.本研究... [more] AI2022-20
pp.13-18
AI 2022-09-15
15:25
静岡 アクトシティ浜松
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数情報源への選好を考慮した商品購入支援システムについて
李 偉健菊地真人大囿忠親名工大AI2022-23
オンラインでの商品購入において,購入元となるサイトからの情報のみならず,多様な情報源からの情報収集が望ましい.多様な情報... [more] AI2022-23
pp.31-36
PRMU 2022-09-15
10:15
神奈川 慶應義塾大学 矢上キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アニメキャラクターの原作、派生作品、グッズデータセットの作成及びそれを用いた画像検索
毛 世琦立命館大)・趙 隆コウ名大)・王 彧一橋大)・加藤ジェーン立命館大PRMU2022-19
アニメキャラクターを検索するためのモデルは,これまでにも多くの成功例があった。 しかし,従来の研究は,原作または公式に与... [more] PRMU2022-19
pp.55-60
ET 2022-07-09
13:35
ONLINE オンライン開催 Retrieval of Similar Questions from QAbot Data based on Transformer Language Model
Zihao ChenHisashi HandaKimiaki ShirahamaKindai Univ.ET2022-9
It has recently become possible to collect a large amount of... [more] ET2022-9
pp.5-11
 409件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会