お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 86件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2024-03-15
15:50
鹿児島 奄美市社会福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時間領域タイコグラフィーを用いた複素光信号の反復再構成の検討
衣川昌孝松本正行和歌山大PN2023-91
局部発振光を用いない直接検波受信による光信号の複素振幅検出の研究が数多く行われている. このような受信方式では,デジタル... [more] PN2023-91
pp.121-126
EMT, PN, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-01-22
11:35
京都 京都大学吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟シンポジウムホール 光パルス圧縮を用いた10 GHzビート出力増大におけるSBS低減用位相変調の影響抑圧
酒井悠真小川恵太鈴木将之戸田裕之同志社大PN2023-50 EMT2023-90 MWPTHz2023-78
光パルス圧縮による10 GHzビート出力増大において,SBS低減用光位相変調の影響抑圧について数値計算を行った.分散補償... [more] PN2023-50 EMT2023-90 MWPTHz2023-78
pp.17-21
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-01
15:40
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Beyond 5G仮想化端末MIMO伝送における位相雑音の影響
湯田泰明木村知弘眞木翔太郎西尾昭彦パナソニックRCS2022-261
Beyond5G/6Gに向けて仮想化端末システムが検討されている.仮想化端末システムでは,端末近傍の複数のデバイスを中継... [more] RCS2022-261
pp.82-87
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-02
11:40
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
相対遅延差に着目した任意粒度の非整数サンプル遅延の実現
中村陽斗山田洋士石川高専)・亀田 卓広島大SR2022-88
ソフトウェア無線機などにおいて,位相同期を確立した複数の信号経路間に残留する固定時間差の補正が望まれる場合がある.本稿で... [more] SR2022-88
pp.24-31
EE 2023-01-20
12:50
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス 附属図書館AVホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ディジタル電流モードPOL電源の動特性
松下 歩梶原一宏黒川不二雄長崎総合科学大EE2022-47
本稿では,ディジタル電圧モードおよびディジタルピーク電流モード制御において位相補償回路の有無による動特性について述べる.... [more] EE2022-47
pp.117-122
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT
(連催) ※学会内は併催
2022-11-11
13:00
宮城 フォレスト仙台
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
波長分割多重伝送系における相互位相変調を考慮した学習型デジタル逆伝搬法
井上 崇松本怜典並木 周産総研OCS2022-44
波長分割多重伝送系において,自己位相変調と相互位相変調に起因する非線形波形ひずみを補償する構造を持ち,勾配降下法にもとづ... [more] OCS2022-44
pp.24-29
RCS 2022-10-27
09:55
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線バックホールリンクにおけるPSA-EKF位相雑音補償及び1タップ等化器から構成されるOFDM受信機の誤り率特性
栗林遼太佐和橋 衛東京都市大)・神谷典史NECRCS2022-129
本稿では,無線バックホールリンクにおけるパイロットシンボルを用いる (PSA: Pilot symbol assiste... [more] RCS2022-129
pp.7-12
ICD, SDM
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2022-08-10
09:15
ONLINE オンライン開催に変更 現地開催(北海道大学百年記念会館)は中止 [招待講演]ミスマッチ補償技術を用いた分散DPDによる39GHz帯CMOS双方向ドハティフェーズドアレイ無線機
李 政Jian PangYi Zhang山崎雄大Qiaoyu WangPeng LuoWeichu ChenYijing LiaoMinzhe TangZhengyan GuoYun WangXi FuDongwon You東工大)・大島直樹堀 真一國弘和明NEC)・白根篤史岡田健一東工大SDM2022-48 ICD2022-16
本稿では、双方向ドハティ電力増幅器を用いた高効率39GHz帯CMOS無線送受信機システムを提案する。各アレイ素子のPVT... [more] SDM2022-48 ICD2022-16
pp.64-67
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-02
10:00
ONLINE オンライン開催 ミリ波帯無線通信における位相雑音補償を伴う定振幅OFDM伝送
寺内 優張 裕淵府川和彦東工大RCS2021-251
直交周波数分割多重方式(OFDM)は多くの無線システムで用いられており,将来のミリ波帯無線システムの伝送方式としても採用... [more] RCS2021-251
pp.1-6
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-02
10:25
ONLINE オンライン開催 MIMO無線通信におけるチャネル時間変動に耐性のあるランダム位相・物理層暗号
松本侑里香張 裕淵府川和彦東工大RCS2021-252
無線通信の物理層暗号方式として,AN (Artificial Noise) やAFF (Artificial Fast ... [more] RCS2021-252
pp.7-12
AP 2021-10-07
14:25
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]折り畳み収納リフレクトアレーアンテナの展開における変形補償の研究
武田裕貴戸村 崇坂本 啓東工大AP2021-89
人工衛星に搭載されるアンテナにおいては,打ち上げ時の体積の制約により収納したアンテナ面を軌道上で展開する展開型平面アンテ... [more] AP2021-89
pp.78-81
RCS, AP, UWT
(併催)
2020-11-25
13:55
ONLINE オンライン開催 周波数選択性フェージングチャネルにおけるFDEを用いたときのLMSアルゴリズム及びPLLを適用した位相雑音補償の誤り率特性
青野佳奈佐和橋 衛東京都市大RCS2020-116
本稿では,周波数領域等化 (FDE: Frequency Domain Equalization)を用いる周波数選択性フ... [more] RCS2020-116
pp.36-41
MW, AP
(併催)
2020-09-24
12:50
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]GB-SAR (地上設置型合成開口レーダ)を用いた変位計測における大気屈折率変化の影響と補正手法
泉 佑太佐藤源之東北大AP2020-31
地上設置型合成開口レーダ(GB-SAR)による干渉計測は面的な変位計測が可能な技術として,地滑り災害予測や構造物の振動計... [more] AP2020-31
pp.1-6
EA, ASJ-H
(共催)
2020-08-07
13:00
ONLINE オンライン開催 音響インパルス応答の位相補償への滑らかな局所的位相操作関数の応用について
河原英紀和歌山大)・榊原健一北海道医療大)・水町光徳九工大)・森勢雅将明大)・坂野秀樹名城大EA2020-14
不用意な局所的位相操作は、時間領域での波形の広がりとなる。ここでは、高次導関数まで滑らかな局所的位相操作関数を用いること... [more] EA2020-14
pp.1-8
WPT
(第二種研究会)
2019-10-31
- 2019-11-02
海外 西安電子科技大学 A Wideband Triple-layer Transmitarray Antenna
Yongliang Zhang・○Xiuzhu LvKeyv YanZhihua HanInner Mongolia Univ.
In this paper, based on array antenna theory and geometric t... [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2019-03-08
10:30
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク [依頼講演]ミリ波MU-MIMO OFDMシステムにおける周波数領域位相雑音補償
張 裕淵府川和彦東工大SR2018-138
60 GHzミリ波帯は2 GHz 程度の広い帯域を無免許で使えるため,次世代移動通信の周波数帯候補と考えられている.しか... [more] SR2018-138
pp.97-102
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-11-09
15:20
岡山 倉敷市芸文館 偏波多重を適用した光ファイバ通信システムにおける大システム極限を利用した位相雑音除去と通信路補償に関する一検討
田中誠二大澤 昇衣斐信介五十嵐浩司三瓶政一阪大OCS2018-57
偏波多重通信では送信側で直交させた偏波が受信側で干渉して受信されるため,信号検出のためには位相雑音除去に加えて通信路の影... [more] OCS2018-57
pp.69-74
SR 2018-10-30
10:30
海外 Mandarin Hotel, Bangkok, Thailand [ポスター講演]ミリ波MU-MIMO OFDMシステムにおける位相雑音補償 ~ 位相雑音に耐性のあるチャネル推定法およびPER特性評価 ~
張 裕淵府川和彦東工大SR2018-61
60 GHzミリ波帯は2 GHz程度の広い帯域を無免許で使えるため,次世代移動通信の周波数帯候補と考えられている.しかし... [more] SR2018-61
pp.7-8
SR 2018-05-24
12:20
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレステクノロジー・パーク(WTP)2018会場内) A Novel Channel Estimation and Phase Compensation Scheme for IEEE 802.22-based Mobile Communication Systems in TV White-Space
Ruiting OuyangTakeshi MatsumuraKeiichi MizutaniHiroshi HaradaKyoto Univ.SR2018-4
With the development of the automotive vehicle system, there... [more] SR2018-4
pp.21-28
CS, OCS
(併催)
2018-01-30
09:40
愛媛 愛媛大学 総合情報メディアセンター ニューラルネットワークと搬送波位相同期光源を用いたXPM及びFWMによる波形歪み補償
大脇翔太郎中村守里也明大OCS2017-75
我々は、光ファイバ伝送における非線形歪み補償においてニューラルネットワークを用いる方法の検討を行っている。ニューラルネッ... [more] OCS2017-75
pp.49-52
 86件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会