お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

人工知能と知識処理研究会 (AI)  (検索条件: 2010年度)

「from:2010-06-25 to:2010-06-25」による検索結果

[人工知能と知識処理研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AI 2010-06-25
10:00
東京 関学東京キャンパス 文化的相対主義から生命相対主義への不可避的変遷 ~ ヒトに自然論理を実装するための最澄・道元・荒川修作の工夫 ~
得丸公明衛星システム・エンジニアAI2010-1
ヒトとヒト以外の動物は,ことばを離散的に発するかどうかが違うだけで,感情,感覚,判断,記憶などを持つ点は等しい.最近の遺... [more] AI2010-1
pp.1-6
AI 2010-06-25
10:30
東京 関学東京キャンパス 専門用語抽出を利用した文書からの意味関係抽出
長野伸一東芝)・稲葉真純東芝ソリューション)・川村隆浩東芝AI2010-2
 [more] AI2010-2
pp.7-11
AI 2010-06-25
11:00
東京 関学東京キャンパス Web知識を用いた時空間依存な対話システムの試作
服部 峻東京工科大AI2010-3
近年,インターネット上でのチャットやインスタントメッセンジャー,コンピュータゲームなどで一般にも存在が認知されつつある人... [more] AI2010-3
pp.13-18
AI 2010-06-25
11:30
東京 関学東京キャンパス Twitterからの人間行動属性の自動抽出
グェン ミンテイ川村隆浩田原康之大須賀昭彦電通大AI2010-4
本論文の目的は,twitter から取得した文中に現れる行動の基本属性(行動主,動作,対象,時間,場所)を自動的に抽出す... [more] AI2010-4
pp.19-23
AI 2010-06-25
13:00
東京 関学東京キャンパス [招待講演]ヒューマン・レコメンダ・インタラクション
土方嘉徳阪大
 [more]
AI 2010-06-25
14:15
東京 関学東京キャンパス WEB検索高度化のためのアンサンブル学習に基づく訓練事例の精錬
平林宏基・○岩沼宏治山本泰生鍋島英知山梨大AI2010-5
WEB の専門検索エンジンを簡便に構築するための手法として,小山らは“検索隠し味” と呼ばれる検索質問へ拡張語を付加する... [more] AI2010-5
pp.25-30
AI 2010-06-25
14:45
東京 関学東京キャンパス ブラウザの閲覧履歴に基づく探索行動抽出手法
佐藤大樹菅原俊治早大AI2010-6
本論文ではユーザのブラウザの閲覧履歴から探索行動と探索目的ページの抽出方法を提案する.近年,ウェブページの爆発的な増加に... [more] AI2010-6
pp.31-35
AI 2010-06-25
15:30
東京 関学東京キャンパス ユーザ利用履歴を用いた意外性推薦システムの提案
吉見哲哉辻 秀一東海大AI2010-7
情報推薦システムはユーザが必要とする情報を的確に提供するためのものである.従来方式では,ユーザ個人の好みにあった情報を提... [more] AI2010-7
pp.37-41
AI 2010-06-25
16:00
東京 関学東京キャンパス P2P型情報検索のためのユーザフィードバックの活用とクエリ送信先学習手法の評価
峯 恒憲小林寛武九大AI2010-8
 [more] AI2010-8
pp.43-48
AI 2010-06-25
16:30
東京 関学東京キャンパス 言語グリッドにおける柔軟な用例対訳検索のためのオントロジーの構築
竹内育大鵜飼真充八槇博史名大AI2010-9
言語グリッドが提供するサービス基盤により,様々な言語資源を利用できるようになった.我々は用例対訳に焦点を当て,メタデータ... [more] AI2010-9
pp.49-54
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会